10号誕生! 仮面ライダー全員集合!!
2018.02.16 (Fri) | Category : 食玩(『仮面ライダー』)
(本文は3月10日に書いています)
最近ハマってます、食玩の可動フィギュア「SHODO(掌動)」シリーズ。
今回は2月に発売された「SHODO 仮面ライダーVS8」を紹介。
前々弾、前弾に続き、今回もネット通販で箱買いしました。
アソートはこんな感じ。
一方でマイクロチェーンのZXと響鬼紅は少ないですが、武器違いと色違い強化フォームなので、もう片方のZXや通常の響鬼が手に入ればいい人は買わないと思われます。
前回のZOのver.違いと同じく、ZXと響鬼のver.違いは通常の物と別ナンバー。シークレットではなく、箱も違ってますから選んで買えます。
個人的には、わりといい感じのアソートだと思います。
(続きは後で書きます)
(ここからは3月12日、14日~16日に書いています)
今回はZXを紹介。
「ZX」は「ゼクロス」と読みます。念のため。
画像は(十字手裏剣&衝撃集中爆弾ver.)の方…といっても、武器無しだとどっちでも同じですが。
このZXの発売で、「SHODO 仮面ライダーVS」で1号からZXまでの10人ライダー(もっと言うと、RXまでの12人)が出揃いました。
背面。
背中が銀色で塗られてなく、成型色の赤のまま…(-_-;)
色分けは最低限なのは、値段的に仕方のないところ。
最近ハマってます、食玩の可動フィギュア「SHODO(掌動)」シリーズ。
今回は2月に発売された「SHODO 仮面ライダーVS8」を紹介。
前々弾、前弾に続き、今回もネット通販で箱買いしました。
アソートはこんな感じ。
- 仮面ライダーZX(十字手裏剣&衝撃集中爆弾ver.)・・2
- 仮面ライダーZX(マイクロチェーンver.)・・・・・・1
- タイガーロイド・・・・・・・・・・・・・・・・・2
- 仮面ライダーディケイド・・・・・・・・・・・・・2
- 仮面ライダー響鬼・・・・・・・・・・・・・・・・2
- 仮面ライダー響鬼紅・・・・・・・・・・・・・・・1
一方でマイクロチェーンのZXと響鬼紅は少ないですが、武器違いと色違い強化フォームなので、もう片方のZXや通常の響鬼が手に入ればいい人は買わないと思われます。
前回のZOのver.違いと同じく、ZXと響鬼のver.違いは通常の物と別ナンバー。シークレットではなく、箱も違ってますから選んで買えます。
個人的には、わりといい感じのアソートだと思います。
(続きは後で書きます)
(ここからは3月12日、14日~16日に書いています)
今回はZXを紹介。
「ZX」は「ゼクロス」と読みます。念のため。
画像は(十字手裏剣&衝撃集中爆弾ver.)の方…といっても、武器無しだとどっちでも同じですが。
このZXの発売で、「SHODO 仮面ライダーVS」で1号からZXまでの10人ライダー(もっと言うと、RXまでの12人)が出揃いました。
背面。
背中が銀色で塗られてなく、成型色の赤のまま…(-_-;)
色分けは最低限なのは、値段的に仕方のないところ。
今冬のアニメ(その2)
2018.02.13 (Tue) | Category : アニメ
夏祭りのふしぎ
2018.02.09 (Fri) | Category : マンガ
「時は来た! ザビ家に歯向かう勢力を叩き、ミネバ様の元に馳せ参じる!」
2018.02.08 (Thu) | Category : 模型(ガンプラ旧キット)
(本文は2月7日、8日に書いています)
1月27日のS.H.Figuarts.キュアスカーレットの記事にさり気なく登場していた「1/144 ドワッジ改」の記事です。
今回は本格的に紹介します。
ドワッジ改の全身図。(説明書より)
MS-09H ドワッジ改は『機動戦士ガンダムΖΖ』に登場する砂漠戦用のMS。
搭乗するのは、ロンメル隊の隊長であるロンメル中佐。
ジオン本国では「砂漠のロンメル」の異名で通っています。
ジオン公国軍の砂漠戦のエキスパートとして知られたロンメルが停戦命令を拒否し、徹底抗戦の道を選んで残党軍となりました。
アフリカに部下達と潜伏して8年、地球に侵攻してきたネオ・ジオン摂政ハマーン・カーン(CV:榊原良子)らに呼応します。
そしてロンメルは、ロンメル隊を率いて立ち上がります――
(続きは後で書きます)
(ここからは2月10日に書いています)
とりあえず、いつもはやらない仮組みをしてみました。
これにより、パーツの組み方や接着ヶ所を確認でき、可動範囲も分かります。
そのチェックをしながら、どういう風に組んでいくか等を考えていきます。
製作パターンは全部で2種類。
ドワッジ、ドワッジ改。(箱の見本写真より)
一切変更できませんので、シチュエーションに合わせて選ぶ必要があります。
ドワッジ改の魅惑の内部。
ボディ前面で隠れている部分を何とか見せられないかと思って撮ってみました。
こうなっているんだよ♪
(続きは後で書きます)
(ここからは2月11日に書いています)
今回はドワッジ改自体の説明と、お試し程度に素組みした画像をお見せしました。
製作中の画像は次回以降にお見せします。
いろんな武器を持たせた画像や、仲間のディザート・ザク達との画像も貼る予定です。
…後者はまた製作していませんが(^^;)
(続きは後で書きます)
1月27日のS.H.Figuarts.キュアスカーレットの記事にさり気なく登場していた「1/144 ドワッジ改」の記事です。
今回は本格的に紹介します。
ドワッジ改の全身図。(説明書より)
MS-09H ドワッジ改は『機動戦士ガンダムΖΖ』に登場する砂漠戦用のMS。
搭乗するのは、ロンメル隊の隊長であるロンメル中佐。
ジオン本国では「砂漠のロンメル」の異名で通っています。
ジオン公国軍の砂漠戦のエキスパートとして知られたロンメルが停戦命令を拒否し、徹底抗戦の道を選んで残党軍となりました。
アフリカに部下達と潜伏して8年、地球に侵攻してきたネオ・ジオン摂政ハマーン・カーン(CV:榊原良子)らに呼応します。
そしてロンメルは、ロンメル隊を率いて立ち上がります――
(続きは後で書きます)
(ここからは2月10日に書いています)
とりあえず、いつもはやらない仮組みをしてみました。
これにより、パーツの組み方や接着ヶ所を確認でき、可動範囲も分かります。
そのチェックをしながら、どういう風に組んでいくか等を考えていきます。
製作パターンは全部で2種類。
ドワッジ、ドワッジ改。(箱の見本写真より)
一切変更できませんので、シチュエーションに合わせて選ぶ必要があります。
ドワッジ改の魅惑の内部。
ボディ前面で隠れている部分を何とか見せられないかと思って撮ってみました。
こうなっているんだよ♪
(続きは後で書きます)
(ここからは2月11日に書いています)
今回はドワッジ改自体の説明と、お試し程度に素組みした画像をお見せしました。
製作中の画像は次回以降にお見せします。
いろんな武器を持たせた画像や、仲間のディザート・ザク達との画像も貼る予定です。
…後者はまた製作していませんが(^^;)
(続きは後で書きます)
「闇に追われるのがわたくしの定めならば、もう目を逸らす事はしません! この手で闇を払います! 何度でも!」
2018.02.07 (Wed) | Category : S.H.Figuarts(プリキュア)
(本文は2月7日、8日に書いています)
1月27日に引き続き、S.H.Figuarts.キュアスカーレットの記事です。
今回は本格的に紹介します。
キュアスカーレットの全身図。
キュアスカーレットは『GO!プリンセスプリキュア』に登場する〝深紅の炎のプリンセス〟。
変身するのは、ホープキングダムの王女であるプリンセス・ホープ・ディライト・トワ。
ノーブル学園では「紅城トワ」の名で通しています。
ディスダークの「絶望のプリンセス」としてして登場していたトワイライトが洗脳から解放され、本来の姿であるトワに戻りました。
人間界ではるか達に匿われたのも束の間、人間界にやって来た絶望の魔女・ディスピア(CV:榊原良子)に見つかってしまいます。
そしてトワは、第4のプリキュアとして立ち上がります――
(続きは後で書きます)
(ここからは2月10日に書いています)
とりあえず、いつも通り箱から出して適当に動かしてみました。
これにより、パーツの不良や欠品が無いか確認でき、可動範囲も分かります。
そのチェックをしながら、どういうポーズを取らせるか等を考えていきます。
顔パーツは全部で4種類。
通常顔、叫び顔、笑顔、閉眼顔。
簡単に交換できますので、シチュエーションに合わせて選ぶことが出来ます。
キュアスカーレットの魅惑の背中。
後ろ髪で隠れている部分を何とか見せられないかと思って撮ってみました。
こうなっているんだよ♪
(続きは後で書きます)
(ここからは2月11日に書いています)
今回はキュアスカーレット自体の説明と、お試し程度に動かした画像をお見せしました。
様々なポーズを取らせた画像は次回以降にお見せします。
いろんなアイテムを持たせた画像や、仲間のプリキュア達との画像も貼る予定です。
…前者はまた撮影していませんが(^^;)
(続きは後で書きます)
1月27日に引き続き、S.H.Figuarts.キュアスカーレットの記事です。
今回は本格的に紹介します。
キュアスカーレットの全身図。
キュアスカーレットは『GO!プリンセスプリキュア』に登場する〝深紅の炎のプリンセス〟。
変身するのは、ホープキングダムの王女であるプリンセス・ホープ・ディライト・トワ。
ノーブル学園では「紅城トワ」の名で通しています。
ディスダークの「絶望のプリンセス」としてして登場していたトワイライトが洗脳から解放され、本来の姿であるトワに戻りました。
人間界ではるか達に匿われたのも束の間、人間界にやって来た絶望の魔女・ディスピア(CV:榊原良子)に見つかってしまいます。
そしてトワは、第4のプリキュアとして立ち上がります――
(続きは後で書きます)
(ここからは2月10日に書いています)
とりあえず、いつも通り箱から出して適当に動かしてみました。
これにより、パーツの不良や欠品が無いか確認でき、可動範囲も分かります。
そのチェックをしながら、どういうポーズを取らせるか等を考えていきます。
顔パーツは全部で4種類。
通常顔、叫び顔、笑顔、閉眼顔。
簡単に交換できますので、シチュエーションに合わせて選ぶことが出来ます。
キュアスカーレットの魅惑の背中。
後ろ髪で隠れている部分を何とか見せられないかと思って撮ってみました。
こうなっているんだよ♪
(続きは後で書きます)
(ここからは2月11日に書いています)
今回はキュアスカーレット自体の説明と、お試し程度に動かした画像をお見せしました。
様々なポーズを取らせた画像は次回以降にお見せします。
いろんなアイテムを持たせた画像や、仲間のプリキュア達との画像も貼る予定です。
…前者はまた撮影していませんが(^^;)
(続きは後で書きます)
最近更新した記事のおしらせ。
2018.01.31 (Wed) | Category : このブログのこと
(本文は2月1日に書いています)
1月も今日で終わり。例によって更新が遅れている当ブログですが、コツコツと古い日付の記事を書き終えて公開状態にしています。
というわけで今月も「日記」等を除いた、1月に新たに更新した記事のリンクをここに貼ります。
(去年の12月に更新した記事はこちら、それ以前のもリンクから遡れます)
2018年1月に更新した記事
2017年
12月 8日 S.H.Figuarts.キュアエース(その14) 単独紹介2
12月29日 『怪獣娘』一挙放送&『80』&『ジード』
2018年
1月 1日 今年の元旦に相応しいMS
1月 2日 キン肉マン ジャンプ(未完成)
1月 6日 最近集めている単行本
1月10日 ソフビ『ウルトラマンA』(その3)アリブンタ
1月19日 カウンター290,000達成!!
1月20日 今冬のアニメ(未完成)
1月27日 S.H.Figuarts.キュアスカーレット(その1) トワっち?
今月は少ないな…
年明け直後は仕事や何やらで時間があまり無かったし、その後は録り溜めしている『キュウレンジャー』を見たりとかニコ動の新作アニメのチェックを優先。今月中盤からは空いてる時間の殆んどをガンプラ作りに回していたからな…
まあ数は少なくとも力を入れて書いた記事ばかりなので、わりと満足しています(^^)
読んだことが無い記事があってみたら、是非チェックしてみて下さいね。
では、今月はこんなところで(^o^)/
1月も今日で終わり。例によって更新が遅れている当ブログですが、コツコツと古い日付の記事を書き終えて公開状態にしています。
というわけで今月も「日記」等を除いた、1月に新たに更新した記事のリンクをここに貼ります。
(去年の12月に更新した記事はこちら、それ以前のもリンクから遡れます)
2018年1月に更新した記事
2017年
12月 8日 S.H.Figuarts.キュアエース(その14) 単独紹介2
12月29日 『怪獣娘』一挙放送&『80』&『ジード』
2018年
1月 1日 今年の元旦に相応しいMS
1月 2日 キン肉マン ジャンプ(未完成)
1月 6日 最近集めている単行本
1月10日 ソフビ『ウルトラマンA』(その3)アリブンタ
1月19日 カウンター290,000達成!!
1月20日 今冬のアニメ(未完成)
1月27日 S.H.Figuarts.キュアスカーレット(その1) トワっち?
今月は少ないな…
年明け直後は仕事や何やらで時間があまり無かったし、その後は録り溜めしている『キュウレンジャー』を見たりとかニコ動の新作アニメのチェックを優先。今月中盤からは空いてる時間の殆んどをガンプラ作りに回していたからな…
まあ数は少なくとも力を入れて書いた記事ばかりなので、わりと満足しています(^^)
読んだことが無い記事があってみたら、是非チェックしてみて下さいね。
では、今月はこんなところで(^o^)/
ず~っと一緒! 私たち4人でプリンセスプリキュア!
2018.01.27 (Sat) | Category : S.H.Figuarts(プリキュア)
「憎しみは…憎しみを呼ぶだけだって、分かれッ!!」
2018.01.25 (Thu) | Category : 食玩(『ガンダム』)
(画像は8月3日に貼りました)
(ここからは8月7日~9日に書いています)
今回紹介するのは、食玩「FW GUNDAM CONVERGE」より強化型ガンダムΖΖ(ダブルゼータ)です。型式番号はMSZ-010Sですが、MSZ-010Bとする説もある模様。(ちなみに強化前のΖΖはMSΖ-010)
『機動戦士ガンダムΖΖ』の主人公機であるガンダムダブルゼータは、最終局面において武装・装甲を追加オプションの装着で強化したFA-010S フルアーマーガンダムΖΖに換装されます。その際に、ベースとなるダブルゼータ本体も強化改良されました。それが画像の強化型ダブルゼータです。
背中側はこんな感じ。
制作側の視点から見ると、フルアーマー化にあわせてダブルゼータをリデザインしたという感じです。特徴的なバックパックやビームサーベル、両腕のシールド、爪先などのパーツが肥大化しているのが特徴で、ヒーローロボット的体型の元デザインからケレン味がある感じに変更されています。
バランスは変われども記号的要素はほぼ同じなので、アレンジの範疇って感じの違いしかありません。明確に形状が違う両肩のスラスターユニットと腰フロントアーマー、リアスカートアーマーの有無で一応判別はできますが。なので、SD化しても両者の差別化は難しいから商品化されないかなと思っていたのですが、今年の1月に「FW GUNDAM CONVERGE ♯09」にてめでたく強化型が商品化されました。
なお翌2月にはフルアーマーダブルゼータも商品化。といってもそのボリュームから通常枠ではない「FW GUNDAM CONVERGE EX」での商品化で、高価格なので買ってません。
その強化型ダブルゼータですが、実は『ΖΖ』本編には登場していないとも言われています。
強化改良された第46話では、画面に出てくるときには既にフルアーマー化まで作業が終わっていました。続く最終話ではフルアーマーパーツは取り外されたのですが、通常使用となったダブルゼータは作画的には強化前のデザインだったみたいです。(※CANDYさんは作画はあまり気にしないので、イマイチ分かっていません)
そもそも放送当時は、強化前と強化後の外見は同一(内部の強化はしたけど外見はいじっていない)扱いだったのかも知れません。フルアーマー状態でバランスを取ったデザインから引き算して、素のダブルゼータにしてみたのが強化型のデザインなわけですが、それを元々のダブルゼータと区別するつもりはなかった、という感じでしょうか?
現在では、マイナーチェンジながらも外見が変わっているから別仕様(最終局面仕様)として明確に区別され、最終話に出てきたのは(作画云々はともかく)強化型ということに落ち着いた模様。
何だかゴチャゴチャしてややこしいですが、元のダブルゼータも強化型もどっちもカッコいいから2倍楽しめると考えるとお得だぜ!! フルアーマーも入れたら3倍だ!!!
(ここからは8月7日~9日に書いています)
今回紹介するのは、食玩「FW GUNDAM CONVERGE」より強化型ガンダムΖΖ(ダブルゼータ)です。型式番号はMSZ-010Sですが、MSZ-010Bとする説もある模様。(ちなみに強化前のΖΖはMSΖ-010)
『機動戦士ガンダムΖΖ』の主人公機であるガンダムダブルゼータは、最終局面において武装・装甲を追加オプションの装着で強化したFA-010S フルアーマーガンダムΖΖに換装されます。その際に、ベースとなるダブルゼータ本体も強化改良されました。それが画像の強化型ダブルゼータです。
背中側はこんな感じ。
制作側の視点から見ると、フルアーマー化にあわせてダブルゼータをリデザインしたという感じです。特徴的なバックパックやビームサーベル、両腕のシールド、爪先などのパーツが肥大化しているのが特徴で、ヒーローロボット的体型の元デザインからケレン味がある感じに変更されています。
バランスは変われども記号的要素はほぼ同じなので、アレンジの範疇って感じの違いしかありません。明確に形状が違う両肩のスラスターユニットと腰フロントアーマー、リアスカートアーマーの有無で一応判別はできますが。なので、SD化しても両者の差別化は難しいから商品化されないかなと思っていたのですが、今年の1月に「FW GUNDAM CONVERGE ♯09」にてめでたく強化型が商品化されました。
なお翌2月にはフルアーマーダブルゼータも商品化。といってもそのボリュームから通常枠ではない「FW GUNDAM CONVERGE EX」での商品化で、高価格なので買ってません。
その強化型ダブルゼータですが、実は『ΖΖ』本編には登場していないとも言われています。
強化改良された第46話では、画面に出てくるときには既にフルアーマー化まで作業が終わっていました。続く最終話ではフルアーマーパーツは取り外されたのですが、通常使用となったダブルゼータは作画的には強化前のデザインだったみたいです。(※CANDYさんは作画はあまり気にしないので、イマイチ分かっていません)
そもそも放送当時は、強化前と強化後の外見は同一(内部の強化はしたけど外見はいじっていない)扱いだったのかも知れません。フルアーマー状態でバランスを取ったデザインから引き算して、素のダブルゼータにしてみたのが強化型のデザインなわけですが、それを元々のダブルゼータと区別するつもりはなかった、という感じでしょうか?
現在では、マイナーチェンジながらも外見が変わっているから別仕様(最終局面仕様)として明確に区別され、最終話に出てきたのは(作画云々はともかく)強化型ということに落ち着いた模様。
何だかゴチャゴチャしてややこしいですが、元のダブルゼータも強化型もどっちもカッコいいから2倍楽しめると考えるとお得だぜ!! フルアーマーも入れたら3倍だ!!!
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新コメント
[08/14 CANDY]
[08/14 フライング用ハーネスが欲しい ]
[08/13 CANDY]
[08/12 フライング用ハーネスが欲しい]
[10/13 CANDY]
[10/12 文化部]
[08/31 CANDY]
[08/30 石川実]
[10/23 CANDY]
[10/22 ばん]
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
カウンター
フリーエリア
P R