今春のアニメ2022
2022.04.26 (Tue) | Category : アニメ
「MOBILITY JOINT GUNDAM VOL.1」ジオング
2022.04.23 (Sat) | Category : 食玩(『ガンダム』)
「SHODO SUPER 恐竜戦隊ジュウレンジャー」(その1)
2022.04.17 (Sun) | Category : 食玩(『スーパー戦隊』)
今回紹介するのは、プレミアムバンダイ限定 食玩「SHODO SUPER 恐竜戦隊ジュウレンジャー」。
当初3月発送だったのですが、4月13日発送に変わりました。ちょうどYouTubeで『ジュウレンジャー』の配信が行われているので、タイムリーな商品となりました。
『スーパー戦隊』の「SHODO」としては第5弾となります。
これまでの「SHODO SUPER」は食玩「スーパーミニプラ」での戦隊メカの商品化と連動させていたのですが、『ジュウレンジャー』の大獣神とかは既に既出。初めて「スーパーミニプラ」との連動ではない商品となりました。
これにより、「SHODO SUPER」が誕生する前に「スーパーミニプラ」が出ていた戦隊も「SHODO」で発売される可能性が分かってひと安心。というか、第7弾は同じく「スーパーミニプラ」既出な『超獣戦隊ライブマン』です。
ちなみに次に発売される第6弾の『海賊戦隊ゴーカイジャー』は、「スーパーミニプラ」の方が(今のところ)出ないようです。比較的新し目の作品なので、放送当時の「ミニプラ」のクォリティーが高かった & 今の普通に所有している人が多そうだからでしょうか?
「SHODO SUPER 百獣戦隊ガオレンジャー」(その1)
2022.04.11 (Mon) | Category : 食玩(『スーパー戦隊』)
(本文は1月25日、29日、2月2日、4日、4月11日、16日、21日、23日に書いています)
今回はプレミアムバンダイ限定の食玩「SHODO SUPER 百獣戦隊ガオレンジャー」を紹介。到着は1月だったのですが、なかなか組み立てる時間が取れなかったので、今回ようやく紹介です。
尚、到着時にとりあえず作った記事は別内容の記事に変更しました。
「機動戦士ガンダム カプキャラ ボール1」プロトタイプ・ボール
2022.04.09 (Sat) | Category : ガシャポン(『SDガンダム』)
3月6日、30日の記事に画像を貼ったガシャポン「機動戦士ガンダム カプキャラ ボール1」のプロトタイプ・ボールを今回はお届けします。
「機動戦士ガンダム カプキャラ ボール1」は発売は2019年11月でした。
カプセルレスの商品ですが「ZAKU HEAD」や「GUNDAM HEAD」と違って値段は400円で、商品名に「機動戦士ガンダムEXCEED MODEL」は付いていません。リアルなMSの頭部ではなくてSD体型の全身だから区別したのかと思われますが、その後出た「SDズゴック」や「SD-MS 01」には「EXCEED MODEL」が付いており、この「カプキャラ ボール」は「EXCEED MODEL SD」の先駆けと言えるかも知れませんね。
(尚、「カプキャラ」というのはガシャポンのカプセルレス商品に付けられるブランド名で、様々なキャラクター商品が発売されています。「~ HEAD」以外はそちらで発売する予定が変更になったのかもしれませんね)
1回回して当たったのは画像のプロトタイプ・ボールでした。
ちなみにラインナップは
- ボール(機体No.01)
- ボール(機体No.02)
- ボール(機体No.03)
- ボールK型
- プロトタイプ・ボール
No.01~03のボールは初代『ガンダム』に登場した機体で、マーキングで別々の機体扱いしてます。
K型は『08小隊』第1話でシロー・アマダ少尉が搭乗した、あのオレンジ色のボール。
プロトタイプ・ボールは『MSV』出展の機体です。今回の商品の中では一番マイナー(失礼)かと思われます。
ソフビ「ウルトラヒーローシリーズEX アンドロメロス」
2022.04.02 (Sat) | Category : ソフビ関連
3月に更新した記事
2022.03.31 (Thu) | Category : このブログのこと
(本文は3月31日、4月1日に書いています)
3月ももう終わり。なんかホントにあっという間だったという印象です。
それはともかく、毎月恒例のリンク集です。
(2月のリンク集はこちらをクリック)
2022年3月に更新した記事
2022年
1月25日 「SHODO SUPER」リンク記事(加筆)
2月21日 食玩「SHODO-O 仮面ライダー8」(その1)
2月24日 食玩「SHODO-X 仮面ライダー電王 イマジンセット」2つ到着
3月6日 ガシャポン『ガンダム』カプセルレス商品いろいろ
3月12日 ガシャポン「EXCEED MODEL SD-MS 01」(その1)量産型ザク
3月14日 ガシャポン「MOBILE SUIT ENSEMBLE 20」ネモ
3月21日 食玩「SHODO-X 仮面ライダー15」(その0) & 新シリーズの話題
3月23日 今冬のアニメ2022(その2)
3月25日 ガシャポン「EXCEED MODEL SD-MS 01」(その2)ザク(デザートカラー)
3月30日 ガシャポン「EXCEED MODEL SD-MS 01」(その3)いろいろ(未完成)
先々月、先月の記事の手直し・仕上げを終わらせつつ、今月の日付の記事もなんとか公開できたって感じです。
今月の記事はほとんどガシャポンですね。長くブログをやってますと偶に話題が偏ったりして、後から見返すと自分が当時夢中だったことがなにか分かったりして面白いです。
読んでない記事がありましたら、是非クリックしてチェックしてみてください。
それでは、来月もがんばって更新していきます!
3月ももう終わり。なんかホントにあっという間だったという印象です。
それはともかく、毎月恒例のリンク集です。
(2月のリンク集はこちらをクリック)
2022年3月に更新した記事
2022年
1月25日 「SHODO SUPER」リンク記事(加筆)
2月21日 食玩「SHODO-O 仮面ライダー8」(その1)
2月24日 食玩「SHODO-X 仮面ライダー電王 イマジンセット」2つ到着
3月6日 ガシャポン『ガンダム』カプセルレス商品いろいろ
3月12日 ガシャポン「EXCEED MODEL SD-MS 01」(その1)量産型ザク
3月14日 ガシャポン「MOBILE SUIT ENSEMBLE 20」ネモ
3月21日 食玩「SHODO-X 仮面ライダー15」(その0) & 新シリーズの話題
3月23日 今冬のアニメ2022(その2)
3月25日 ガシャポン「EXCEED MODEL SD-MS 01」(その2)ザク(デザートカラー)
3月30日 ガシャポン「EXCEED MODEL SD-MS 01」(その3)いろいろ(未完成)
先々月、先月の記事の手直し・仕上げを終わらせつつ、今月の日付の記事もなんとか公開できたって感じです。
今月の記事はほとんどガシャポンですね。長くブログをやってますと偶に話題が偏ったりして、後から見返すと自分が当時夢中だったことがなにか分かったりして面白いです。
読んでない記事がありましたら、是非クリックしてチェックしてみてください。
それでは、来月もがんばって更新していきます!
「EXCEED MODEL SD-MS 01」(その3)いろいろ
2022.03.30 (Wed) | Category : ガシャポン(『SDガンダム』)
3月12日の記事(こちらをクリック)、3月25日の記事(こちらをクリック)に続いて、ガシャポン「EXCEED MODEL SD-MS 01」の記事(その3)です。
今回は、これまでに紹介した量産型ザクとザク(デザートカラー)の比較を行います。
<違っている所その1>
↑に貼ってる画像のとおり、色が違います。
左胸のマーキングが量産型ザクはジオン軍のマークで、ザク(デザートカラー)は「06」。
右肩のシールドに描かれたマーキングが、量産型ザクはジオン軍のマークで、ザク(デザートカラー)は「06」とジオン軍のマーク。
以上。
色とマーキング以外変わりませんが、使用環境に合わせて塗り替えただけという設定なので、むしろコレが正しい。
なお今回紹介していないシャア専用ザクは、色とマーキングの違いだけでなく、頭部に指揮官機用のブレードアンテナが装備されてる点が他2機とは違ってます。
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 3 | 4 | 5 | |||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新コメント
[08/14 CANDY]
[08/14 フライング用ハーネスが欲しい ]
[08/13 CANDY]
[08/12 フライング用ハーネスが欲しい]
[10/13 CANDY]
[10/12 文化部]
[08/31 CANDY]
[08/30 石川実]
[10/23 CANDY]
[10/22 ばん]
最新記事
(07/02)
(06/27)
(06/26)
(06/25)
(06/23)
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
カウンター
フリーエリア
P R