「機動戦士ガンダム カプキャラ ボール1」プロトタイプ・ボール
2022.04.09 (Sat) | Category : ガシャポン(『SDガンダム』)
3月6日、30日の記事に画像を貼ったガシャポン「機動戦士ガンダム カプキャラ ボール1」のプロトタイプ・ボールを今回はお届けします。
「機動戦士ガンダム カプキャラ ボール1」は発売は2019年11月でした。
カプセルレスの商品ですが「ZAKU HEAD」や「GUNDAM HEAD」と違って値段は400円で、商品名に「機動戦士ガンダムEXCEED MODEL」は付いていません。リアルなMSの頭部ではなくてSD体型の全身だから区別したのかと思われますが、その後出た「SDズゴック」や「SD-MS 01」には「EXCEED MODEL」が付いており、この「カプキャラ ボール」は「EXCEED MODEL SD」の先駆けと言えるかも知れませんね。
(尚、「カプキャラ」というのはガシャポンのカプセルレス商品に付けられるブランド名で、様々なキャラクター商品が発売されています。「~ HEAD」以外はそちらで発売する予定が変更になったのかもしれませんね)
1回回して当たったのは画像のプロトタイプ・ボールでした。
ちなみにラインナップは
- ボール(機体No.01)
- ボール(機体No.02)
- ボール(機体No.03)
- ボールK型
- プロトタイプ・ボール
No.01~03のボールは初代『ガンダム』に登場した機体で、マーキングで別々の機体扱いしてます。
K型は『08小隊』第1話でシロー・アマダ少尉が搭乗した、あのオレンジ色のボール。
プロトタイプ・ボールは『MSV』出展の機体です。今回の商品の中では一番マイナー(失礼)かと思われます。
見事な球体状態なのをビニールで包んでいますね。
これはこれで、SF作品に出てきそうな簡易型宇宙船っぽく思えたり。
いろいろな物が入っています。
組み立て方が書いてあるので、組み間違えたくない人は必ず読みましょう。
わりと数多いですね。
まずは前後パーツを組み合わて、ボディの完成です。(※カプセル収納状態に戻したわけではない)
というか、これが本来の天地の位置です。
安定するので、以後この向きで進めます。
これにて完成です!!
カメラアイはクリアパーツなので、内部を覗けます
…と書きたいのですが、私の所有ボールだとほとんど見えません。個体差かも?
底面はこんな感じになっています。
アームは肘(?)を起点として動かすことが可能。
側面に倒したりとかクローを開閉とかはできませんが、ポージングの幅はわりと広いです。
回転させて向きを変えたり、砲身の角度を変えることができます。
SD体型なので、下方向へ狙いをつけるのは難しそうです。
「21」という数字は、「MSV」のプロトタイプボールにも描かれている由緒正しい数字です。
中が空っぽだから、何か入れたくなります。
小さめのフィギュアを入れてパイロットにしたいですね。
活躍した時代が違えば、バトルフィールドも違う意味不明なツーショットですが、カラーリングは似てる気がします。
この「カプキャラ ボール1」は1個しか持ってませんが、公式サイト等で確認したところ、上記の他の4種の内、No.01~03のボールはこのプロトタイプの色違いの様です。というか初代『ガンダム』のボールはカメラアイ上下にバーは無いので、プロトタイプのデザインに寄せたアレンジになってるというべきか?
ボールK型は色だけでなく形状も違い、上下のバーはライト付きバーとウインチに、キャノン砲は「フィフティーン・キャリバー」とも呼ばれる2連装式の物になっています。
2020年11月には同じく400円で「機動戦士ガンダム カプキャラ ボール2」が発売されました。
ラインナップは
- ボールシャークマウス
- 近接戦闘型ボール
- ボール改修型(機体No.29)
- ボール改修型(機体No.46)
- ボール改修型(機体No.70)
デザインはかなり変わってますが漫画『クロスボーン・ガンダム』に登場する133式ボールなんかもあるので、もう1弾くらい発売してほしいですね。
以上、「機動戦士ガンダム カプキャラ ボール1」プロトタイプ・ボールでした!
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新コメント
[08/14 CANDY]
[08/14 フライング用ハーネスが欲しい ]
[08/13 CANDY]
[08/12 フライング用ハーネスが欲しい]
[10/13 CANDY]
[10/12 文化部]
[08/31 CANDY]
[08/30 石川実]
[10/23 CANDY]
[10/22 ばん]
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
カウンター
フリーエリア
P R
この記事にコメントする