「ねんどろいど カタリナ・クラエス」(その1)
2021.03.14 (Sun) | Category : フィギュア(『はめふら』)
「ねんどろいど」は滅多に買わないので、記事を作るのも「ねんどろいど 中野梓」(こちらをクリック)以来で約10年半ぶりとなりました。
カタリナ・クラエスは『乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…』(通称『はめフラ』)の主人公。
『はめフラ』のアニメ第2期が7月から始まるので、いいタイミングでの発売となりました。
食玩「SHODO-O 仮面ライダー5」
2021.03.08 (Mon) | Category : 食玩(『仮面ライダー』)
(本文は3月8日、10日~13日に書いています)
おなじみ食玩「SHODO 仮面ライダー」シリーズの新作が発売されました。
「SHODO-O 仮面ライダー5」
ライバル・敵キャラばかりを集めた「SHODO-O」の新作です。
(1つ前の「SHODO-X 仮面ライダー11」はこちらをクリック)
(「SHODO-O」の1つ前の商品の「SHODO-O 仮面ライダー4」はこちらをクリック)
今回のラインナップは↑の画像の通りで、今回もまた全7種!?
『仮面ライダーエグゼイド』からは、仮面ライダーゲンムのフォームがいきなり4つも登場!?
「X6」(こちらをクリック)でアギトが5フォーム登場というのもありましたが、アレはパーツ交換で再現できるというもので商品としては3つでした。同一人物が一度にラインナップされた数としては、今回のゲンムが最多となります。
『仮面ライダー剣』からは「第4のライダー」レンゲル、カリスに変身する相川 始の正体であるジョーカー、劇場版に登場した「もう1人のジョーカー」であるアルビノジョーカーと、メジャーキャラが一気に来ました。
箱裏の画像。
今回もカッコいいフレーズがありません。
おなじみ食玩「SHODO 仮面ライダー」シリーズの新作が発売されました。
ライバル・敵キャラばかりを集めた「SHODO-O」の新作です。
(1つ前の「SHODO-X 仮面ライダー11」はこちらをクリック)
(「SHODO-O」の1つ前の商品の「SHODO-O 仮面ライダー4」はこちらをクリック)
今回のラインナップは↑の画像の通りで、今回もまた全7種!?
- 仮面ライダーゲンム アクションゲーマーレベル2
- 仮面ライダーゲンム アクションゲーマーレベル0
- 仮面ライダーゲンム ゾンビゲーマーレベルX
- 仮面ライダーゲンム ゾンビアクションゲーマーレベルX-0
- ジョーカーアンデッド
- アルビノジョーカー
- 仮面ライダーレンゲル
『仮面ライダーエグゼイド』からは、仮面ライダーゲンムのフォームがいきなり4つも登場!?
「X6」(こちらをクリック)でアギトが5フォーム登場というのもありましたが、アレはパーツ交換で再現できるというもので商品としては3つでした。同一人物が一度にラインナップされた数としては、今回のゲンムが最多となります。
『仮面ライダー剣』からは「第4のライダー」レンゲル、カリスに変身する相川 始の正体であるジョーカー、劇場版に登場した「もう1人のジョーカー」であるアルビノジョーカーと、メジャーキャラが一気に来ました。
今回もカッコいいフレーズがありません。
「仕事猫ミニフィギュアコレクション マスク付き」
2021.03.04 (Thu) | Category : ガチャ(仕事猫)
今回はトイズキャビンのカプセルトイ「仕事猫ミニフィギュアコレクション マスク付き」を紹介。
商品としては流用商品で、第1弾の猫にマスクを新規で付けたものとなっています。
いつもだったらガチャの「仕事猫」の紹介は後輩の初代 居合氏ことF.F.G氏と一緒にお送りするところですが、猫自体は以前とほぼ同じなので説明は手短な方がいいと判断。
なので今回は、管理人が1人でお送りします。
(第1弾である「仕事猫 ミニフィギュアコレクション」の記事はこちらをクリック)
(「仕事猫 ミニフィギュアコレクション2」の記事はこちらをクリック)
「忍者カウンター」サービス終了
2021.03.03 (Wed) | Category : このブログのこと
去年の今ぐらいから何度か話題にしてきましたが、このブログの閲覧カウンターである「忍者カウンター」がとうとうサービス終了となりました。(あと「忍者アナライズ」も)
ちなみに3月になって即終了とはならず、1日の朝はまだ機能してました。最後に確認した10:10の段階で 524,008 だったので、これを最終アクセス数としようと思います。
という感じだったので歪さのある数え方になってたのですが、数値の上昇には非常に励まされたものです。「アナライズ」機能も併せて使い、多くの人がたくさんの記事をチェックして下さっていることが分かり、本当に嬉しかったです。
分かり易い数の上昇では確認できなくなりましたが、いろいろな方が見てくださっている事を自覚し、今後もがんばってブログを続けていこうと思います。
それでは、今後もよろしくお願いいたします。
ちなみに3月になって即終了とはならず、1日の朝はまだ機能してました。最後に確認した10:10の段階で 524,008 だったので、これを最終アクセス数としようと思います。
- ブログ開始と同時ではなく、しばらく経ってからの導入
- 長い間1アドレスからは一日1カウントのみカウントだったのを後年になって解除
- PCとモバイルで別々のカウンター(後者は一時的に導入したものの、すぐに解除)
という感じだったので歪さのある数え方になってたのですが、数値の上昇には非常に励まされたものです。「アナライズ」機能も併せて使い、多くの人がたくさんの記事をチェックして下さっていることが分かり、本当に嬉しかったです。
分かり易い数の上昇では確認できなくなりましたが、いろいろな方が見てくださっている事を自覚し、今後もがんばってブログを続けていこうと思います。
それでは、今後もよろしくお願いいたします。
2月に更新した記事
2021.02.28 (Sun) | Category : このブログのこと
(本文は2月28日、3月1日に書いています)
2月は日が少ないこともあって、もう月末です。
というわけで、月末恒例のリンク集記事です。(1月のリンク集はこちらをクリック)
2月に更新した記事のリンクを貼ります。
2021年2月に更新した記事
2021年
1月21日 ガシャポン「EXCEED MODEL SDズゴック」(その1)
1月25日 食玩「FW GUNDAM CONVERGE ♯Plus01」(その1)ジオング
2月9日 ガシャポン「EXCEED MODEL SDズゴック」(その2)
2月11日 祝・カウンター520,000達成!!
2月13日 食玩「FW GUNDAM CONVERGE ♯Plus01」(その2)メッサーラ
2月15日 カウンター520,000記念 食玩「スーパーミニプラ 電子合体 バイオロボ」(その0)(未完成)
2月20日 「MSアンサンブルEX24 ガンダムF90Aタイプ&Pタイプセット」、「EX25 Vタイプ&Mタイプセット」(未完成)
2月21日 「HG GIRLS キュアグレース」受注開始!!
2月23日 プレバン商品いろいろ(未完成)
2月25日 「超動ウルトラマン ウルトラマンガイア -天使降臨-」(その1)(未完成)
上記以外にも日記の記事を書いたりしてます。
最初の内はジックリ記事を完成させていこうと思ったのですが、途中から妙に忙しくなってあまり更新できなくなってました。後半はほとんど(未完成)だな…
(未完成)な記事も今後書いていきますが、完成前に一時的に非公開になるかもしれません。
クリックしても移動先の記事が無い状態になっている可能性も出てくるので、先にお詫びしておきますm(_ _)m
それでは、来月も頑張ります!
2月は日が少ないこともあって、もう月末です。
というわけで、月末恒例のリンク集記事です。(1月のリンク集はこちらをクリック)
2月に更新した記事のリンクを貼ります。
2021年2月に更新した記事
2021年
1月21日 ガシャポン「EXCEED MODEL SDズゴック」(その1)
1月25日 食玩「FW GUNDAM CONVERGE ♯Plus01」(その1)ジオング
2月9日 ガシャポン「EXCEED MODEL SDズゴック」(その2)
2月11日 祝・カウンター520,000達成!!
2月13日 食玩「FW GUNDAM CONVERGE ♯Plus01」(その2)メッサーラ
2月15日 カウンター520,000記念 食玩「スーパーミニプラ 電子合体 バイオロボ」(その0)(未完成)
2月20日 「MSアンサンブルEX24 ガンダムF90Aタイプ&Pタイプセット」、「EX25 Vタイプ&Mタイプセット」(未完成)
2月21日 「HG GIRLS キュアグレース」受注開始!!
2月23日 プレバン商品いろいろ(未完成)
2月25日 「超動ウルトラマン ウルトラマンガイア -天使降臨-」(その1)(未完成)
上記以外にも日記の記事を書いたりしてます。
最初の内はジックリ記事を完成させていこうと思ったのですが、途中から妙に忙しくなってあまり更新できなくなってました。後半はほとんど(未完成)だな…
(未完成)な記事も今後書いていきますが、完成前に一時的に非公開になるかもしれません。
クリックしても移動先の記事が無い状態になっている可能性も出てくるので、先にお詫びしておきますm(_ _)m
それでは、来月も頑張ります!
プレバン商品いろいろ
2021.02.23 (Tue) | Category : TOY(集合画像)
「HG GIRLS キュアグレース」受注開始!!
2021.02.21 (Sun) | Category : S.H.Figuarts(プリキュア)
本日、『ヒーリングっど♡プリキュア』の最終回が放送されました。
新型コロナの影響でシリーズ初の放送休止や映画の公開延期と不運な目にも逢い、例年よりも短い話数となってしまいました。しかし、これもシリーズ初となる放送延長となったおかげで、予定よりは少ないでしょうがそこそこの話数が放映されたのが幸いです。
「延期で春公開に変わった秋(予定だった)映画はもしかしたら当初の予定とは違う内容になったのではないのかな?」、「放送短縮で削られた約3話分(6話分?)がもし放送されていたらどんな話になったのかな?」と、「あったかも知れない名エピソード」に思いを馳せたりしてみるのも一興でしょう。
最終回1つ前の第44話でネオキングビョーゲンを倒して、ヒーリングアニマルとアスミがヒーリングガーデンへ帰るのでのどか達とはお別れ。最終回はちょっと後の話で、のどか達がヒーリングガーデンに行ってラビリン達と再会する話でした。
ヒーリングガーデンの住人達との和気あいあいとしたやり取りや、アスミのトボけた部分なんかは最終回とは思えないほのぼのさでしたが、『ヒープリ』らしい素朴さがあってヨシ。一方で、考えさせられる要素を組み込みつつも、それに対して真面目かつ希望が持てる考えが示されたのもこの番組らしくてよかったです。お約束である次回作の主人公『トロピカル~ジュ!プリキュア』のキュアサマーの登場もありました。
のどかの最後のセリフが、口癖である「生きてるって感じ!」と思わせて、「生きてくって感じ!」に変わっていたのもよかった。病弱だったから「生きてる」ことを実感できる事に喜んでいた少女が、「命を大事にする・守ることの大切さ」の意味を知り、「守ること為の力」を身に着け、「それをこれからも続けていこう」と決心する。これまでずっとこの作品を観てきてよかったと思いましたし、この主人公を応援してきてよかったと感じられました。
さて、今日の最終回にあわせて、プレミアムバンダイで『ヒーリングっど♡プリキュア』の新商品が発売となりました。
それが、ガシャポンオンライン限定の「HG GIRLS キュアグレース」です。
↓が商品紹介ページへのリンクです。
https://p-bandai.jp/item/item-1000155436/?nr=1
(※外部サイトなのでご注意ください)
新型コロナの影響でシリーズ初の放送休止や映画の公開延期と不運な目にも逢い、例年よりも短い話数となってしまいました。しかし、これもシリーズ初となる放送延長となったおかげで、予定よりは少ないでしょうがそこそこの話数が放映されたのが幸いです。
「延期で春公開に変わった秋(予定だった)映画はもしかしたら当初の予定とは違う内容になったのではないのかな?」、「放送短縮で削られた約3話分(6話分?)がもし放送されていたらどんな話になったのかな?」と、「あったかも知れない名エピソード」に思いを馳せたりしてみるのも一興でしょう。
最終回1つ前の第44話でネオキングビョーゲンを倒して、ヒーリングアニマルとアスミがヒーリングガーデンへ帰るのでのどか達とはお別れ。最終回はちょっと後の話で、のどか達がヒーリングガーデンに行ってラビリン達と再会する話でした。
ヒーリングガーデンの住人達との和気あいあいとしたやり取りや、アスミのトボけた部分なんかは最終回とは思えないほのぼのさでしたが、『ヒープリ』らしい素朴さがあってヨシ。一方で、考えさせられる要素を組み込みつつも、それに対して真面目かつ希望が持てる考えが示されたのもこの番組らしくてよかったです。お約束である次回作の主人公『トロピカル~ジュ!プリキュア』のキュアサマーの登場もありました。
のどかの最後のセリフが、口癖である「生きてるって感じ!」と思わせて、「生きてくって感じ!」に変わっていたのもよかった。病弱だったから「生きてる」ことを実感できる事に喜んでいた少女が、「命を大事にする・守ることの大切さ」の意味を知り、「守ること為の力」を身に着け、「それをこれからも続けていこう」と決心する。これまでずっとこの作品を観てきてよかったと思いましたし、この主人公を応援してきてよかったと感じられました。
さて、今日の最終回にあわせて、プレミアムバンダイで『ヒーリングっど♡プリキュア』の新商品が発売となりました。
↓が商品紹介ページへのリンクです。
https://p-bandai.jp/item/item-1000155436/?nr=1
(※外部サイトなのでご注意ください)
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
カテゴリー
最新コメント
[08/14 CANDY]
[08/14 フライング用ハーネスが欲しい ]
[08/13 CANDY]
[08/12 フライング用ハーネスが欲しい]
[10/13 CANDY]
[10/12 文化部]
[08/31 CANDY]
[08/30 石川実]
[10/23 CANDY]
[10/22 ばん]
最新記事
(07/27)
(07/18)
(07/13)
(07/02)
(06/27)
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
カウンター
フリーエリア
P R