「レッツゴー! ライダーキック」
2011.02.01 (Tue) | Category : TOY
「お待たせしました!! カウンター3,500突破記念画像はコレです。『仮面ライダー』のギターピックです。
昔、ギター屋で見つけて買いました(^o^)
これが売ってた頃に楽器をやってて、本当にラッキーでした。
種類は画像の9種類。裏面には名前と通し番号が書かれています。
①から⑨までは持っているのですが、⑩以降があるかどうかは分かりません。
イラストは、『仮面ライダー倶楽部』のイラストの流用と、描きおろしですかね?
バイク乗ってる2つの絵は、『仮面ライダー倶楽部』のシールやカードに使われた絵です」
「あの~~、CANDY先輩?」
「ム? ・・・居合氏か、どうした?」
「1月4日の記事で、3,500記念画像は正月にぴったりな物を紹介するとか言ってたのに、何故ギターピックなのです?」
「・・・・・・(^_^;)」
「そんな怖い顔しないで下さいよ(>_<)」
「いや、実はな。当初は本当に正月に合いそうな物を取るつもりだったのが、それが見つからないのだ(>_<) しかも、1月ももう終わりで、時期を外してしまいそうだろ?」
「ハア・・・」(とっくに時期外れだろ!?)
「なので、正月ネタは一年後に回し、今回はこのピックにしたのさ」
「一年後、って? ・・・えらい先ですね(^_^;)」
「ともかく・・・・・・カウンター3,500突破記念、『仮面ライダー』ギターピックでした(^u^)v」
「でした(^v^)/」
「オッケー、刻んだ。今度は、お前が俺を刻め。俺の名前を。」
2011.01.31 (Mon) | Category : S.H.Figuarts
日付が変わってしまいましたが、日曜の分の画像です。
S.H.Figuartsより『スクライド』の主人公、カズマです。
夕方届いたばかりですが、『スクライド』の商品ならあまり「スローリィ」になるのもどうかと思い、このブログにしては珍しく即紹介することにしました(^o^)
今回のカズマは、アルター能力「シェルブリット」の第1形態が発現している状態で商品化されました。具体的に書くと、右腕に融合されている「シェルブリット」、背中の羽、逆立った髪の毛が第1形態での特徴です。
アクションフィギュアであるS.H.Figuartsでは、戦闘シーンが再現できる姿の方がいいのですが、アルターが発動していない普段の姿も出してほしいところ。第2形態以降のカズマも商品化されるのでしょうか?
第1形態のみとはいえ、S.H.Figuartsらしく様々なポーズを取らせることが可能。
さらに、表情は3種類から選べ、右腕のシェルブリットは攻撃する時の展開した状態に交換可能、左右の拳は握っている状態と開いている状態の2種があります。
背中の羽はある程度可動し、噴射している状態のエフェクトパーツと交換することが出来ます。
それらを組み合わせて、必殺技の
「衝撃のぉぉぉ!! ファーストブリットォォッ!!」
を再現してみました(^o^)
・・・もう10年前の作品なので、ポーズが合ってるのか、まったく自身が無いのですが(^u^;)
『スクライド』は放送終了後もちょくちょく商品が出ており、私もいくつか買っています。
これはその一つで、グレートピンチクラッシャー。
カズマの戦ったエマージー・マクスフェルのアルター能力で、どこかで見たことあるような巨大ロボット型のアルターです。
能力バトルもののアニメを、一瞬にしてロボットアニメにした(いや、これも能力の一種なのですが)、非常にインパクトがある存在でした。
『スクライド』の敵キャラは(漫画版も含めて)、一見悪趣味(^_^;)な感じのする能力を持つ者が多いです。
とはいえ、そんな連中が好き勝手に暴れるのも、この作品の魅力です。
ちなみに、このGPクラッシャーは、女性キャラのシェリス・アジャーニのフィギュア(ユージンのSRDXシリーズ)のオマケなのですが、肝心のシェリスのフィギュアが見つかりません(>_<)
・・・劉鳳が発売されるまでには見つけておこう(・_・)
あと、GPクラッシャーが戦った場所は画像みたいな感じじゃなかった気がしますが、まあ巨大感を出したかったので(^^;)
「姓はダイナマ、名は伊藤。夢を叶えようとしている男です」
2011.01.29 (Sat) | Category : 杉本ペロ
「やりたい事とやるべき事が一致する時、世界の声が聞こえる!!」
2011.01.28 (Fri) | Category : アニメ(銀河美少年)
『STAR DRIVER 輝きのタクト』第16話の感想、後編です。
まずは、話を冒頭の方に戻します。
ミズノが封印を破られることになる日の朝。
前日からシンドウ家に泊まりに来ていたタクトは、朝からのんびりスガタと入浴中。
あまりの仲の良さに、ワコも思わず「コラー! 男2人でいつまでイチャイチャ長湯してんだ!?」(このメインヒロイン、こんな役ばっかりだ(>_<))
とはいえ、2人はそれなりに真剣に話しているのですが。
「ワコを守りたいと思ったのは本当だよ。だが、アプリボワゼ(契約)すれば手にすることが出来る力そのものにも、正直興味があった」
これはスガタの言ったことなのですが、こんなことを言うのには訳があります。
前回ヘッドと対峙した際、ヘッドが
「戦士のシルシを持つということはすなわち、大きなリビドーを持つということだ。
あるいは“野心”と言ってもいい」
と言ってたので、おそらく“野心”という部分が気になったのでしょう。
自分にも思い当たるところがあり、ヘッドの底知れぬ面を感じた。
だから、あえて手にした力に対する本音を言うことで、タクトが自分が手にした力をどう思っているか、確認したかったのでしょう。
しかし、ワコがガラス戸越しに先程書いたセリフを叫んできたので、話はうやむやに(^_^;)
スガタの話を聞いて、タクトに脳裏に浮かんでいたのは、数年前の故郷。
今とは違って、どこか冷めた感じのする昔のタクト。
友人の少女ハナ。
そして、今のタクトとそっくりな親友コモリ・ナツオの姿でした。
祝・カウンター4,000達成!!
2011.01.27 (Thu) | Category : 日記
今日は健康診断があります。
午前8時半前から受付開始なので、もうすぐ出発します。
その前にこの記事を書こうとネットに繋いだら、このブログの閲覧カウンターが、ついに4,000を突破しました\(^o^)/
もう到達したんだ、って驚いています。
これも、いつもこのブログをチェックして下さっている皆様のおかげです(^_^)
ありがとうございます。
4,000はキリのいい数なので、恒例の記念画像を貼ります。
・・・その前に、まだ貼っていない3,500の画像も貼らないと(^_^;)
1月25日の『スタドラ』16話の感想の記事を仕上げました。
とはいえ、今回は盛りだくさんな内容だったので、とりあえず前半だけですが(^_^;)
それでは、検診に行ってきます(^^)>
三本勝負
2011.01.27 (Thu) | Category : ゆで
『キン肉マンⅡ世』、今週ようやく決勝戦が開始されました。(まだゴングは鳴っていませんが)
準決勝の決着が着いてのって、どれぐらい前だっけ?(-_-;)
決勝戦は、旧作のタッグ編と同じく三本勝負制となりました。
旧作では、
一本目・・・マッスルドッキングが破られ、グレートのマスクが剥がされ、正体がテリーマンだと暴かれる。
二本目・・・ザ・マシンガンズとして対戦。途中、ネプチューンキングが正体を表すが、マグネットパワーを封じてマッスルドッキングで勝利。
三本目・・・もはやどちらも戦う力は残ってなかったが、10カウントが終わった時にリング上に立っていたザ・マシンガンズが勝利。
と、なかなか盛り上がりましたが、今作でははたして?
決勝前にパートナーのカオスを失った万太郎が1人でどこまで戦えるのか?
父・キン肉スグル達が連れてきた謎の超人(?)が、新たなパートナーになるのか?
ライトニングとサンダーの数々の特殊能力を破れるのか?
特訓したマッスルスパークは、実戦でも使えるのか?
見どころは多そうです(^_^)
アクションアーカイブ ウルトラマンゼロ
2011.01.25 (Tue) | Category : 食玩(『ウルトラ』シリーズ』)
(本文は1月26日に書いています)
組み換えで分割したり変形させたりする必要というのもあるのでしょうが、全身の可動箇所がとにかく多いです。可動範囲もかなり広く、動かしていて楽しいです(^v^)v
今回紹介するのは、食玩「アクションアーカイブ ウルトラマンゼロ」から2アイテムです。
「戦え!ウルティメイトゼロ」と「変形!ジャンボット」です。
買ったのは映画『ベリアル銀河帝国』を観る前だったのですが、紹介するのが遅くなってしまいました(^_^;)
まずはウルティメイトゼロ。
ウルトラマンゼロがウルティメイトイージスを装着した姿です。
ゼロ自体は、以前(去年の7月20日)紹介したゼロを流用した物みたいです。
値段が同じなので、カラータイマーの発光ギミックは省略されています。せっかくなので、平手以外の手首パーツを追加してほしかったのですが(^u^;)
ウルティメイトイージスがあるので、腕を真上に上げることは出来ませんが、それでも可動範囲は広いです。
ウルティメイトイージスを弓型に変形させ、腕に装備した状態です。映画のラスト、必殺技のファイナルウルティメイトゼロを放ちました。
鎧を組み替えて武器にするというのは、昔『ウルトラマン超闘士激伝』が好きだった人間としては、それに出てくるホークウェポンを思い出させます。
『超闘士激伝』でホークウェポンを使用していたのはウルトラセブンだったですが、本家の方でそのセブンの息子のゼロが似たような武器を使うというのには燃えるものがあります。
『超闘士激伝』でホークウェポンを使用していたのはウルトラセブンだったですが、本家の方でそのセブンの息子のゼロが似たような武器を使うというのには燃えるものがあります。
「叫べ! ジャンファイト!」
続いて、“鋼鉄の武人”ジャンボット。
モチーフが「ジャンボーグA」だけあって、飛行形態から人型に変形します。
元祖のジャンボーグAはセスナ機が変形するのですが、ジャンボットは宇宙船形態のジャンバードから変形します。
劇中ではジャンバードの姿で序盤から登場するのですが、エメラナ姫を守ることが使命なのでなかなか戦おうとはしませんでした。
その鮮やかな変形シーンは、待たされただけあって見応えがありました(^o^)
このアクションアーカイブ版では、その変形が楽しめます。
まあ、完全変形ではなくて組み換え変形で、部品がちょっと余ります(^_^;)
とはいえ、完全変形出来るジャンボットが物理的に可能かどうかも疑問ですが(゜_゜)?
組み換えで分割したり変形させたりする必要というのもあるのでしょうが、全身の可動箇所がとにかく多いです。可動範囲もかなり広く、動かしていて楽しいです(^v^)v
惜しいのは、武器のバトルアックスが付属しないんですよね。まあ、それを付けたら、それを持つ手首パーツもつけなくてはいけないからでしょうが(^^)
ちなみに、バトルアックスは左肩のシールドが変形したものです。
値段は食玩にしては少々お高い525円ですが、両方とも動かしたり変形させて遊べるので、なかなかの満足度です。ある程度塗装されていますし、シールもついているのでそのままでもいいとは思いますが、画像のジャンボットは頭部と胴体にスミ入れしてます。
以上、ウルティメイトゼロとジャンボットでした(^o^)/
「また一つ封印が破られて、ゼロ時間が悲鳴をあげてる・・・」
2011.01.25 (Tue) | Category : アニメ(銀河美少年)
『STAR DRIVER 輝きのタクト』第16話見ました(^o^)/
綺羅星十字団にさらわれたミズノ。
「俺に勝てる者はいない」と豪語するヘッドが自ら出撃。
ついに語られる、タクトがシルシを受け継いだ日の話。
そして、マリノの正体は?
「日死の巫女」編クライマックスということもあり、すごく内容が濃い30分でした(^o^)
なので、今回は2回に分けて感想を書こうと思います。
まずは、前半からです。
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新コメント
[08/14 CANDY]
[08/14 フライング用ハーネスが欲しい ]
[08/13 CANDY]
[08/12 フライング用ハーネスが欲しい]
[10/13 CANDY]
[10/12 文化部]
[08/31 CANDY]
[08/30 石川実]
[10/23 CANDY]
[10/22 ばん]
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
カウンター
フリーエリア
P R