CANDY TIME

現在PC故障中につき、更新頻度が落ちています

今期のアニメ

2015.04.30 (Thu) Category : アニメ

(本文は5月1日に書いています)

今期のアニメ、ニコ動『俺物語!!』『ハイスクールD×D BorN』(シリーズ第3期)の第1話を見て気にいったものの、続きは有料(-_=;)
『長門有希ちゃんの消失』など初回から有料(°Д°;)!?
気になった作品の多くが有料です(>_<)
いや、「ホントに見たいのなら金に糸目を付けぬハズ」というご意見もあるでしょうが、あまりお金をかけられないもので(^_^;)>
あと、バンダイチャンネル『魔法少女リリカルなのはViVid』はここまで見逃しているのですが、今からでも見ようかな…?

そんなわけで今季見ているのは、バンダイチャンネル『聖闘士星矢 黄金魂 -soul of gold-』(配信は隔週)
ニコ動『グリザイアの果実』の続編である『迷宮』『楽園』
あと、CS放送『ジョジョ』『妖怪ウォッチ』『Gレコ』もまだ半分以上残っています。
リアルタイムの作品ではないですが、『プリキュアSS』(毎週2話ずつ)と『スマイルプリキュア』(平日夕方)も見てます。(『スマイル』は見られる日だけですが)

動画配信で見るのが少ない分、地上波の木曜時代劇『かぶき者 慶次』を見る時間に回せてます。
もちろん、『ニンニンジャー』は見てます。

GW中にCS放送で特別プログラムもあるようなので、見られそうなのは見ようかと思っています(^^)

拍手[0回]

14人のシンデレラ

2015.04.16 (Thu) Category : アニメ

(本文は4月19日に書いています)

『アイドルマスター シンデレラガールズ』最終回を迎えました。
といっても、7月から第2期が始まるみたいですけどね(^^)



拍手[0回]

復活の黄金の小宇宙

2015.04.11 (Sat) Category : アニメ

(本文は4月13日に書いています)

噂の『聖闘士星矢』新作アニメを見ました!
『聖闘士星矢 黄金魂 -soul of gold-』
その名の通り黄金聖闘士たちが主役で、バンダイチャンネルで隔週配信になるみたいです。





拍手[0回]

「僕らは今のなかで」

2015.04.04 (Sat) Category : アニメ

ただ今『ラブライブ!』第1期一挙放送視聴中

(続きは後で書きます)

(ここからは4月6日に書いています)

というわけで前々から気になっていた『ラブライブ!』が、第1期だけですがバンダイチャンネルで一挙放送があり、ようやく見ることが出来ました(^o^)v
見られる時間帯に放送してくれてラッキーです♪

大人気作なので、初見の私がアレコレ言うのもなんですが、簡単に感想でも。



拍手[0回]

「闇に呑まれよ!」(「お疲れさまです!」)

2015.03.10 (Tue) Category : アニメ

(本文は3月12日に書いています)

アニメ『アイドルマスター シンデレラガールズ』
今週月曜からニコ動で配信されている第8話は、待望の神崎蘭子がメインの回です(^o^)/

これまでも意味を理解するのが難しい話し方(この記事の題名みたいな感じです)をしてきた蘭子ですが、今回は台詞が多かったのでますます大変。
(いや、何となく雰囲気で分かるような演出はされてますけど)
あと、スポットが当たったことで、どういうキャラなのかよく分かりました。
私も元のゲームをやってるわけではないので、細かいことは知らなかったわけですよ。
だから、あらためて神崎蘭子というキャラにメロメロにされました(^^;)>
他のキャラもそうですが、知れば知るほど興味が沸く、いいキャラが揃っていますね。

数日後に次回予告が配信されたのですが、次もなかなか凄そう。
最近気に入ってるキャラの三村かな子に、異変が起こるようです…?

拍手[0回]

宇宙世紀百年の謎

2015.02.22 (Sun) Category : アニメ

(本文は2月23日に書いています)

今日はANIMAX『機動戦士ガンダムUC』の一挙放送があり、私は見たことが無かった最終話のエピソード7を見ました。
公開されて半年以上経ってるとはいえ、一応ネタバレになるので、それでも構わない方だけ、↓の「続き」をクリックして下さいm(_ _)m





拍手[1回]

くろがねの少女

2015.02.17 (Tue) Category : アニメ

(本文は2月19日に書いています)

いまANIMAX『ロボットガールズZ』を見てます。
『マジンガーシリーズ』や他の東映ロボットアニメのロボットが美少女キャラクターとなって大暴れするアニメです。
絵柄はカワイイのにやることがえげつなく、毎回ひでぇオチなのですが、なぜか面白いという不思議な内容です。

何がヒドイって、毎回美少女(設定上はロボですが)がボコボコになるんですよね。(ただし、敵味方問わず登場人物みんながズタボロになるので、ステゴロ要素はあっても いじめ 要素は一切ないです。そこを勘違いしないように)
まあ、キャッチコピーが「フルボッコアニメ」という作品ですし。
ロケットパンチでなく「ロケットじゃないパンチ」と称して素手で殴っていたこともあったのですが、痛みが実感できる分、よけいに痛々しいという(^^;)
ズタボロになるってことで、当然服もボロボロでサービスシーン満載
まあエロスバイオレンスは、ダイナミックプロの十八番ではありますが。

元々の『マジンガーZ』自体が、いろいろと形を変えて様々な作品に出たり(ジム・マジンガとかな)とか、いろんなものとコラボしたりしてました。(ありましたね、パンダーゼット)
だから擬人化して美少女にされても抵抗がないというか、「ほっといても、永井先生自らがやってたんじゃね?」とか思ったりして(^^;)


今はオンラインゲームで展開しているようですが、今後またアニメ化するようです。元の原作からの小ネタの拾い方もうまいし、オンラインゲームでは平成になってからの作品のキャラ(ロボ)も登場してます。今後もぜひ見たいです(^^)/

拍手[0回]

どんなに時が 新しい波 連れてきても~♪

2015.01.28 (Wed) Category : アニメ

(本文は1月30日に書いています)

今年は2015年
『新世紀GPXサイバーフォーミュラ』テレビシリーズ設定年代ですね。
そのテレビ版は第10回大会だったので、2006年になった時は「ホントだったら(?)今年がサイバーフォーミュラが初開催されるんだよな」と思ったものです。

テレビシリーズの人気が高く、その後いくつものOVAシリーズが作られた『サイバーフォーミュラ』。続編扱いのゲームが発売されたり、近年でもいろいろな商品が発売されています。
私にとっても思い出深い作品です(^^)

(この記事、本当は「画像紹介」にしようかと思ってたのですが、ちょうどいいのが見当たらなかったので、前に作った画像の使い回しとなりました(^_^)> 画像のプラモって、発売されたのテレビ版放送よりだいぶ後だけですけどね)

拍手[1回]

カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリー
最新コメント
[08/14 CANDY]
[08/14 フライング用ハーネスが欲しい ]
[08/13 CANDY]
[08/12 フライング用ハーネスが欲しい]
[10/13 CANDY]
[10/12 文化部]
[08/31 CANDY]
[08/30 石川実]
[10/23 CANDY]
[10/22 ばん]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
CANDY
HP:
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
バーコード
フリーエリア
P R

Powered by