「ジョージア シャキーン!」キン肉マン 働く!超人フィギュア コレクションキャンペーン
2014.09.04 (Thu) | Category : ゆで
ヘラクレスファクトリー
2013.04.28 (Sun) | Category : ゆで
今回紹介するのは「マッスルファイターシリーズ」のキン肉万太郎&テリー・ザ・キッドです。
「マッスルファイターシリーズ」は『キン肉マンⅡ世』が最初にアニメ化された頃に発売された商品で、他にも
- ケビンマスク&ジェイド
- キン肉スグル&ラーメンマン
- ロビンマスク&ウォーズマン
いずれ劣らぬ人気超人ばかりですが、キッドとジェイドとラーメンマンがいるならテリーマンとブロッケンJr.とバッファローマンも出してほしかったところ。
値段は2,980円でしたが、それなりに動くフィギュア2体入りなので、お買い得だったと思います。
「マッスルキングダムーーッ!!」
2011.12.30 (Fri) | Category : ゆで
グレイテスト・バウト
2011.11.23 (Wed) | Category : ゆで
新シリーズ始動!
2011.10.25 (Tue) | Category : ゆで
ザ・マシンガンズ
2011.10.14 (Fri) | Category : ゆで
先週『キン肉マンⅡ世』の「タッグ編」が完結しましたが、web連載の方はまだまだ続くようです。
今週は特別読みきりとして、『キン肉マン』の新作が公開されました。
内容は、旧作第6巻の時期の話です。
キン肉マンはタッグ選手権に出場する為にテリーマンに声をかけるのですが、超人オリンピックでの負傷を理由に引退をしようと考えていたテリー。
しかし、パートナーになることを拒まれても、キン肉マンはあきらめずに説得を決意します。
旧作だと、次の話でもう選手権が開幕し、テリーの説得は済んでいました。
ゆで先生的には、キン肉マンがテリーをどう説得するかも描きたかったそうですが、それよりも試合開始の方を優先させたと以前インタビューで答えていました。
そんな謎めいたエピソードが、待望のエピソードが、今回いよいよ描かれるわけです(^_^)b
・・・ただ、旧作のその時期って、絵は荒々しいタッチで話もすごくハード路線だったんですよね。
試合そのものよりも、リング外での各団体の駆け引きの方に比重が寄ってる展開だったし。
さすがにその雰囲気は再現されてませんでした。
好きなんですけどね、他の時期には見られないあの独特の雰囲気(^^;)
ともかく、今週は前編で来週が後編です。
続きが早く読みたいです(^^)
ゴワ ゴワ
2011.10.05 (Wed) | Category : ゆで
今週で、『キン肉マンⅡ世 究極の超人タッグ編』が遂に完結しました。
なんか、かなりの長い連載でしたが、終わってすごくみたら見ごたえがあるシリーズでした(^o^)
舞台が過去の『夢の超人タッグ編』の少し後の時代になった為、旧作からのネタをこれでもかと言わんぐらい見られましたからね。
過去の時代に万太郎達が行ったことで、歴史が変わってしまうという事態が発生したわけですが、ラスト2回で強引にまとめてるところはさすがです(^_^;)
とりあえず、重症を負ったり死んだり消滅したりした超人達は、トロフィー球根を与えることで復活。
(でも、何故か未来から来たウォーズマンには与えてない・・・)
マンタ達も無事タイムマシンで帰りました。
でも、過去の時代のキャラ達は、これから先に起こりうる事態をある程度は知ってしまったわけで。
旧作『王位編』のキャラも先行して登場もしてましたし。
未来に戻ったら歴史は変わっているという展開もありそうですが・・・
まあ、まったく気にせず問題なく次のシリーズに入るような予感もします。
ゆでだし(^u^;)
次回は、『キン肉マン』の読み切りが載るそうです。
番外編でしょうか?
こちらも楽しみです(^v^)
なんか、かなりの長い連載でしたが、終わってすごくみたら見ごたえがあるシリーズでした(^o^)
舞台が過去の『夢の超人タッグ編』の少し後の時代になった為、旧作からのネタをこれでもかと言わんぐらい見られましたからね。
過去の時代に万太郎達が行ったことで、歴史が変わってしまうという事態が発生したわけですが、ラスト2回で強引にまとめてるところはさすがです(^_^;)
とりあえず、重症を負ったり死んだり消滅したりした超人達は、トロフィー球根を与えることで復活。
(でも、何故か未来から来たウォーズマンには与えてない・・・)
マンタ達も無事タイムマシンで帰りました。
でも、過去の時代のキャラ達は、これから先に起こりうる事態をある程度は知ってしまったわけで。
旧作『王位編』のキャラも先行して登場もしてましたし。
未来に戻ったら歴史は変わっているという展開もありそうですが・・・
まあ、まったく気にせず問題なく次のシリーズに入るような予感もします。
ゆでだし(^u^;)
次回は、『キン肉マン』の読み切りが載るそうです。
番外編でしょうか?
こちらも楽しみです(^v^)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新コメント
[08/14 CANDY]
[08/14 フライング用ハーネスが欲しい ]
[08/13 CANDY]
[08/12 フライング用ハーネスが欲しい]
[10/13 CANDY]
[10/12 文化部]
[08/31 CANDY]
[08/30 石川実]
[10/23 CANDY]
[10/22 ばん]
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
カウンター
フリーエリア
P R