先生の秘密
2018.05.25 (Fri) | Category : 食玩(『ウルトラ』シリーズ』)
今回は、遂にラインナップされた待望のウルトラマン80(エイティ)を紹介します!!
(続きは後で書きます)
(ここからは5月31日に書いています)
ファンとしては嬉しい事に、商品化アンケート第1位となったからラインナップされたそうです。他の「昭和ウルトラマン」の殆んどが既出、まだ「平成ウルトラマン」も出ているというイメージが薄い、といった状況もあったとはいえ、一番大好きなウルトラ戦士が1位になったのは素直に嬉しいです(^o^)/
特徴である腹部や足の矢じり的塗り分けもバッチリで、エイティの持つシャープなカッコよさがバッチリ再現されています。
「SHODO」は可動箇所の分割が少々目立つ傾向があるのですが、弾も進んだこともあってか、あまり気にならないくらいに改良されているように思えます。
例によってモールドバッチリで造形はいいけど、塗装は省略状態。
まあ近年のウルトラマンたちと違って、銀色を塗り足すぐらいで済むので、余裕があったら実行したいところ。2体持っているので、挑戦してみようかな…?
でも敢えてそのままにして、玩具的味わいを堪能するのもアリだぜ!
星に届け! 明日のエースの願い
2018.05.20 (Sun) | Category : S.H.Figuarts(プリキュア)
S.H.Figuarts キュアエースを始めとしたアーツ『ドキドキ!プリキュア』を使ったお話も、今回の第14話で遂に最終回!!
長い話も、いよいよ終わる 時が来ました。
第1話は去年の5月12日で、前回は5月11日の記事です。
他の回もリンクを貼って ありますので、気になる方は是非チェックしてみて下さい。
<前回のあらすじ>
浄化は出来なかったものの、ヤプールが自分たちの住む次元へと逃げ帰ったことでゴルゴダ星の崩壊は免れた。
長い戦いは終わったのだ――――
ここから本編です。
(続きは後で書きます)
(ここからは5月21日に公開)
ようやく戦いは終わり、安堵の表情を浮かべるプリキュア達だったが、やがてそれは笑顔へと変わっていった。
いつもの彼女らしくないことに気づいたキュアダイヤモンドが、心配して声をかける。
キュアダイヤモンド = 六花は一番長い付き合いだからなんでもお見通しなんだなと感じたマナ = キュアハートは、覚悟を決めていま思っていることを話しだす。
そう。
ヤプールが子供の声で助けを求める叫びを聞かせ、それを聞いたマナが飛び出し、慌てて六花たち3人がそれを追ったのだ。
そしてゴルゴダ星へと誘導され、絶対零度の罠にかかり、十字架に囚われた。
キュアエースが助けに来てくれたものの、自分たちのパワーを奪った相手と戦わせてしまうことになった。
そして、つい先ほどまでゴルゴダ星爆発寸前という状況で、ヤプールを浄化させる為に僅かに残ったパワーまでをも振り絞ることになったのだ。
無論ヤプールが悪意を持って企てた事がすべての原因ではあるが、自分の迂闊な行動でみんなを危険に晒してしまったことには変わりない―
キュアハートには、そう思えてしまうのだ。
涙声になって、みんなに詫びるキュアハート。
弱々しいハートを見て、他のプリキュア達はたまらず叫ぶ。
キュアハートにはみんなの気持ちが痛いほど伝ってきていた。
それでも尚、気持ちが落ち着かないキュアハート。
「で、でも… あたし…」
そんな彼女に、上空から声が響いてきた。
それは、巨人の声だった。
救いを求める様に、巨人を見上げるキュアハート。
ようやく顔を上げた彼女を見て、光の巨人は優しい声で語りかけてきた。
(続きは後で書きます)
(ここからは5月22日に公開)
祝・カウンター320,000達成!!
2018.05.19 (Sat) | Category : このブログのこと
託された思い! 放てスペースQ!!
2018.05.11 (Fri) | Category : S.H.Figuarts(プリキュア)
S.H.Figuarts『ドキドキ!プリキュア』を使ったお話です。今回は第13話。
第1話は去年の5月12日で、前回は4月6日の記事です。
気になる方は、是非チェックしてみて下さい。
それでは、お話の続きです。
<前回のあらすじ>
巨人の話から、恐るべきヤプールに勝つヒントを得たキュアハート。
はたしてドキドキ!プリキュアは、大混乱のゴルゴダ星を救うことが出来るのだろうか――――?
ここから本編です。
キュアハートの呼びかけに、他の4人も頷く。
プリキュアは、かつてこのゴルゴダ星で巨人がヤプールの尖兵を倒した技にすべてを賭けようとしているのだ。
今こそ奴らを浄化して、憎しみの連鎖という〝血を吐きながら続ける悲しいマラソン〟を終わらせるんだ!!」
今いるこのゴルゴダ星で、これからやろうとすることに最大の力を尽くす――
つまり『一所(ひとところ)』に『命』を『懸』ける! 君たちの〝一所懸命〟を見せる時だ!!」
見えるか、私達の故郷の星から届く希望の光が!
〝ウルトラの星〟はな、本当に頑張る奴にしか見えないんだ!」
巨人達の激励の言葉を受け、いま5人はヤプールに立ち向かう!
「「「「ええ!!!!」」」」
キュアハートの言葉を合図に、5人は右腕を空に向けて叫ぶ。
アルティメットルミナス アルティメットストラクチャー(その3)
2018.05.06 (Sun) | Category : ガシャポン(『ウルトラ』)
(本文は5月6日、7日に書いています)
5月2日、3日に引き続き、ガシャポン「アルティメットルミナス アルティメットストラクチャー」(以下「アルスト」)の紹介。
今回は残りのストラクチャーの紹介と、全7種類をいろいろと組み合わせた画像をお見せします。
まずは民家(赤屋根)。
2つ当たったので、表と裏を一気にお見せします。
表側はドアがあったりひさしがあったりとか、窓部分が穴になっておりそこからクリアパーツが見えたりと凝った仕様なのですが、裏面は窓のモールドのみ。でも、悪くないモールドだぜ。
続いて、背面のみ。
(赤屋根)と(緑屋根)を並べてみました。
この2つが単なる色違いと分かっていただけるかと。
5月2日、3日に引き続き、ガシャポン「アルティメットルミナス アルティメットストラクチャー」(以下「アルスト」)の紹介。
今回は残りのストラクチャーの紹介と、全7種類をいろいろと組み合わせた画像をお見せします。
2つ当たったので、表と裏を一気にお見せします。
表側はドアがあったりひさしがあったりとか、窓部分が穴になっておりそこからクリアパーツが見えたりと凝った仕様なのですが、裏面は窓のモールドのみ。でも、悪くないモールドだぜ。
(赤屋根)と(緑屋根)を並べてみました。
この2つが単なる色違いと分かっていただけるかと。
アルティメットルミナス アルティメットストラクチャー(その2)
2018.05.03 (Thu) | Category : ガシャポン(『ウルトラ』)
アルティメットルミナス アルティメットストラクチャー(その1)
2018.05.02 (Wed) | Category : ガシャポン(『ウルトラ』)
(本文は5月3日、4日に書いています)
このブログでよく紹介しているガシャポン「アルティメットルミナス ウルトラマン」シリーズ。500円という金額ですごく出来のいいウルトラ戦士のフィギュアが手に入るのもスゴイですが、そのウルトラ戦士にも使える発光ユニットが付いたストラクチャーが入っていることも魅力の1つです。販売形式の性質上、狙って当てることは出来ませんが、ダブっても構わない、むしろ複数欲しくなるアイテムです。
その要望に応えて、ストラクチャーのみがラインナップされた商品が登場しました。
その名は、「アルティメットルミナス アルティメットストラクチャー」!!
発光ユニットである「ルミナスユニット」が入っていない代わりに、1回300円とお求め安い値段になっています。
そんな商品が登場すると知り、発売時期を待ってコツコツと100円玉を貯めてました。
そして、この記事をとりあえず作った日である5月2日。
ショッピングモールで遂に発見!!
持って来ていた100円玉を全投入して、鬼回ししました!!
「わーーっ あてるぞ!!」
ガ ッ チ ャ ン
そして…
「うぷ 全部あたったぞ!!」
というわけで、↑の画像のとおり全7種類を揃えることが出来ました(^O^)
このブログでよく紹介しているガシャポン「アルティメットルミナス ウルトラマン」シリーズ。500円という金額ですごく出来のいいウルトラ戦士のフィギュアが手に入るのもスゴイですが、そのウルトラ戦士にも使える発光ユニットが付いたストラクチャーが入っていることも魅力の1つです。販売形式の性質上、狙って当てることは出来ませんが、ダブっても構わない、むしろ複数欲しくなるアイテムです。
その要望に応えて、ストラクチャーのみがラインナップされた商品が登場しました。
その名は、「アルティメットルミナス アルティメットストラクチャー」!!
発光ユニットである「ルミナスユニット」が入っていない代わりに、1回300円とお求め安い値段になっています。
そんな商品が登場すると知り、発売時期を待ってコツコツと100円玉を貯めてました。
そして、この記事をとりあえず作った日である5月2日。
ショッピングモールで遂に発見!!
持って来ていた100円玉を全投入して、鬼回ししました!!
「わーーっ あてるぞ!!」
ガ ッ チ ャ ン
そして…
というわけで、↑の画像のとおり全7種類を揃えることが出来ました(^O^)
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 3 | 4 | 5 | |||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新コメント
[08/14 CANDY]
[08/14 フライング用ハーネスが欲しい ]
[08/13 CANDY]
[08/12 フライング用ハーネスが欲しい]
[10/13 CANDY]
[10/12 文化部]
[08/31 CANDY]
[08/30 石川実]
[10/23 CANDY]
[10/22 ばん]
最新記事
(07/02)
(06/27)
(06/26)
(06/25)
(06/23)
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
カウンター
フリーエリア
P R