CANDY TIME

2025年もよろしく!

「ウホッ! いいプラモ…」

2014.07.13 (Sun) Category : F.F.G氏(初代 居合 氏)

5月28日居合氏の記事の続きです。


(前回のあらすじ)


「いいこと 思いついた  お前 俺のブログの中で (ダークハウンドを)ヘンケイさせろ」

「えーっ!?  ブログの中でですかァ?」

「男は度胸! 何でもためしてみるのさ きっと いい気持ちだぜ」


(中略)


(画像を)は… 貼りました…」

「ああ… 次はヘンケイだ」



というわけで、居合氏が作ったMG(1/100) ガンダムAGE-2ダークハウンド飛行形態(ストライダー形態)の画像がようやく届いたので、今回いよいよお見せします。


これです。

居合氏本人曰く
「MGのダークハウンド、造形はいいんですが、いじくって遊ぶには書くパーツが脆弱なんです。ポーズ取らせたりして遊ぶにはHGの方がいいですね。種類も豊富ですし。」(原文ママ)
とのこと。
完成品より自分で作るプラモを好む居合氏ですが、作った後いじって遊ぶこともこだわるあたり、BB戦士元祖SDで培った遊び心が感じられます(^^)v
なお、氏はすっかり可変機にハマったようで、現在他のシリーズの可変機のプラモも作っています。そちらも近いうちにお見せします。


さて、話をダークハウンドに戻しまして―
居合氏がアセムダークハウンドを作ったので、ならば対抗するにはあの機体しかありません―






「ところで 俺のプラモを 見てくれ こいつを どう思う?」

「すごく… 赤いです…」


やはり、アセムの機体に対抗するなら、ゼハートの機体でしょう。
というわけで、HG(1/144) ガンダムレギルス【MEMORY OF EDEN】です。
残念ながらMG(1/100)はないのですが、居合氏はHGの方のダークハウンドも作っているのでバッチリです(^^)/

…いやホントのところは、プレミアムバンダイ限定販売されることになったからとりあえず買ってただけなんですけどね(^u^;)>
そしたら、たまたま居合氏がダークハウンドを買ったという。

問題は、私まだOA『MEMORY OF EDEN』見てない、というか『AGE』本編も見るのが途中でストップしていることです(--;)
だからこの機体がどういう活躍をしたのか、まったく知らないという(>_<)

ご存じの方もいると思いますが、『ガンダムAGE』は1話1話感想をこのブログに書いていたので、続きを見るにはまず最後に見た回の感想を書いてからでないと…(^_^;)
とっくに放送も終わっていますし、ネットや雑誌で少なからず先の展開を目にしてますが、感想を書きながら見るというスタンスは変えたくないんですよね。

溜まっている本編視聴感想の記事プラモ制作…。
そろそろ何とかしたいところです(^w^;)


はたして、ガンダムレギルス【MEMORY OF EDEN】が完成するのはいつの日か?

拍手[4回]

この記事にコメントする

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Title : 無題

とりあえず、何故に会話が「くそみそ」調なんですかwww

ちなみにHGダークハウンドは色々と改造してます。AGE-2の各パーツがいい感じに流用できるので、いじくってて心躍る事この上ありません。

互換性、って楽しいですね!
ビルドファイターズ観てたら尚更w

居合 2014.07.13 (Sun) 05:13 編集

Title : 無題

実は前回(5月28日)の記事の段階で、『くそみそ』ネタは仕込んであったり(^u^;)
ホントは今回のはもっと長かった(元ネタのマンガ冒頭部分とかも考えてた)んだけど、あまりに長いのでかなりカットしました。
「よかったのか ホイホイついてきて 俺はレアキットだって かまわないで 作っちまう 人間なんだぜ」とかは気に入ったので、そのうち使うかも?(^3^;)


>互換性、って楽しいですね!
ガンプラは昔から流用キットが多く、色違いの商品や、新規パーツを追加した物(余剰パーツが発生する)が出たりしてます。ベースは同じキットですから、好きな色を組み合わせたり、新規パーツをあえて無視して元の機体を作ってみるのもアリでしょう。特に『AGE』や『UC』はヴァリエーション豊富なので、組み替えるだけで自分好みの機体が作れそうですね。

CANDY 2014.07.13 (Sun) 17:59 編集

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
最新コメント
[08/14 CANDY]
[08/14 フライング用ハーネスが欲しい ]
[08/13 CANDY]
[08/12 フライング用ハーネスが欲しい]
[10/13 CANDY]
[10/12 文化部]
[08/31 CANDY]
[08/30 石川実]
[10/23 CANDY]
[10/22 ばん]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
CANDY
HP:
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
バーコード
フリーエリア
P R

Powered by