食玩「SHODO-X 仮面ライダー5」
2019.07.03 (Wed) | Category : 食玩(『仮面ライダー』)
絶好調の食玩「SHODO-X(掌動駆) 仮面ライダー」シリーズ。
今月もまたも新作が発売されました!!
今回は「SHODO-X 仮面ライダー5」!!
「X1」から「昭和ライダー」と「平成ライダー」が交互にリリーズされており、今回は「昭和ライダー」の番です。
今回のラインナップは↑の画像にある6種類。
- 仮面ライダーBLACK
- 仮面ライダーBLACK RX
- バトルホッパー (A-Side)
- バトルホッパー (B-Side)
- アクロバッター (A-Side)
- アクロバッター (B-Side)
『仮面ライダーBLACK』とその後番組の『仮面ライダーBLACK RX』、それぞれの主役ライダーとその愛車がラインナップされました。『X3』に続いて、マシーンが2種類あります。
BLACKとBLACK RXは同一人物なのですが、様々なかたちで共演している(!?)という不思議な関係。なので、両者の揃い踏みは嬉しかったり。
なお、BLACKは『VS3』、BLACK RXは『VS4』で一度商品化されていますが、今回の商品は「完全新規でリニューアル」だそうです。(詳しくはこちら)
箱の裏面を向けて並べた画像。
恒例のカッコいいキャッチフレーズは今回も健在!!
今回は半分以上が劇中のセリフだぞ!
(続きは後で書きます)
(ここからは9月23日に書いています)
食玩「SHODO仮面ライダーVS 結成!悪の軍団!!」
2019.06.07 (Fri) | Category : 食玩(『仮面ライダー』)
(本文は6月7日、8日に書いています)
絶好調の食玩「SHODO仮面ライダー」シリーズの新商品が発売!!
今回は久しぶりに「SHODO VS」名義です。
しかし「VS9」に続く商品なのに商品名が「VS10」ではないので、特別編扱いということなのかも知れません。
その商品名は、「SHODO仮面ライダーVS 結成!悪の軍団!!」!!
←これがラインナップです。
(詳しくない方の為に書いておきますと、デストロン戦闘員のみ『仮面ライダーV3』登場キャラ、残りは初代『仮面ライダー』に登場するキャラです)
上記のラインナップの内、デストロン戦闘員のみが新規の商品、残りは過去商品を多少なりとも流用した物となっています。「SHODO-X3」と同じく、流用できたからこそスピーディに商品化にこぎ着け、それによりシリーズが勢いづいています。また、過去商品を持っていない(或いは、追加したい)人へのフォローも兼ねているのでしょう。
尚、商品名こそ「VS10」と続きはしなかったものの、個々の商品に振られた番号は「VS9」の商品から続いた数字となっています。恒例のカッコいいキャッチフレーズも、過去の「VS」商品と同じく箱の正面側に書かれているのも嬉しいです。
ついでに箱の裏面。
過去の商品を交えて撮影された写真も。
集団にしたり、ライダーと戦わせたり。
こういうのを見るとワクワクしてきます。
絶好調の食玩「SHODO仮面ライダー」シリーズの新商品が発売!!
今回は久しぶりに「SHODO VS」名義です。
しかし「VS9」に続く商品なのに商品名が「VS10」ではないので、特別編扱いということなのかも知れません。
その商品名は、「SHODO仮面ライダーVS 結成!悪の軍団!!」!!
←これがラインナップです。
- ショッカー戦闘員(ベレー帽)
- ショッカー戦闘員(骨)
- ゲルショッカー戦闘員
- デストロン戦闘員
- ショッカーライダー(2号)
- ショッカーライダー(3号)/(4号~6号マフラー付)
(詳しくない方の為に書いておきますと、デストロン戦闘員のみ『仮面ライダーV3』登場キャラ、残りは初代『仮面ライダー』に登場するキャラです)
上記のラインナップの内、デストロン戦闘員のみが新規の商品、残りは過去商品を多少なりとも流用した物となっています。「SHODO-X3」と同じく、流用できたからこそスピーディに商品化にこぎ着け、それによりシリーズが勢いづいています。また、過去商品を持っていない(或いは、追加したい)人へのフォローも兼ねているのでしょう。
尚、商品名こそ「VS10」と続きはしなかったものの、個々の商品に振られた番号は「VS9」の商品から続いた数字となっています。恒例のカッコいいキャッチフレーズも、過去の「VS」商品と同じく箱の正面側に書かれているのも嬉しいです。
ついでに箱の裏面。
過去の商品を交えて撮影された写真も。
集団にしたり、ライダーと戦わせたり。
こういうのを見るとワクワクしてきます。
食玩「SHODO-X 仮面ライダー4」
2019.04.02 (Tue) | Category : 食玩(『仮面ライダー』)
(本文は4月17日、18日に書いています)
去年の9月25日と今年の1月2日、3月8日に続き、「SHODO-X(掌動駆) 仮面ライダー」の記事です。
今回紹介するのは「SHODO-X 仮面ライダー4」!!
「SHODO-X」になってから「昭和ライダー」→「平成ライダー」→「昭和ライダー」ときて、今回は順当に(?)「平成ライダー」の出番です。
今回のラインナップは↑の画像にある6種類。
ここ最近大きな話題となっている『仮面ライダー龍騎』のキャラクターのみで構成されたラインナップとなっています!!
「SHODO-X」になってからライダーマシンがラインナップされてきましたが、今回はミラーモンスターであるドラグレッダーがラインナップされています。
ライダーマシンの出番が少なく、「ライダーの相棒」というと契約モンスターの方が連想される『龍騎』らしいチョイスです。
(続きは後で書きます)
(ここからは4月18日、20日に書いています)
去年の9月25日と今年の1月2日、3月8日に続き、「SHODO-X(掌動駆) 仮面ライダー」の記事です。
今回紹介するのは「SHODO-X 仮面ライダー4」!!
「SHODO-X」になってから「昭和ライダー」→「平成ライダー」→「昭和ライダー」ときて、今回は順当に(?)「平成ライダー」の出番です。
今回のラインナップは↑の画像にある6種類。
- 仮面ライダー龍騎
- 仮面ライダー龍騎ブランク体
- 仮面ライダーナイト
- ドラグレッダー(A-Side)
- ドラグレッダー(B-Side)
- 拡張セット(ウイングランサー他)
ここ最近大きな話題となっている『仮面ライダー龍騎』のキャラクターのみで構成されたラインナップとなっています!!
「SHODO-X」になってからライダーマシンがラインナップされてきましたが、今回はミラーモンスターであるドラグレッダーがラインナップされています。
ライダーマシンの出番が少なく、「ライダーの相棒」というと契約モンスターの方が連想される『龍騎』らしいチョイスです。
(続きは後で書きます)
(ここからは4月18日、20日に書いています)
食玩「SHODO-X 仮面ライダー3」
2019.03.08 (Fri) | Category : 食玩(『仮面ライダー』)
(本文は3月13日、18日、19日に書いています)
去年の9月25日と今年の1月2日にに続き、「SHODO-X(掌動駆) 仮面ライダー」の記事です。
今回紹介するのは「SHODO-X 仮面ライダー3」!!
「SHODO-X」(「X1」)で「昭和ライダー」、「X2」は「平成ライダー」ときて、今回はまた「昭和ライダー」。以後も「昭和」と「平成」が交互にラインナップされるようです。(とりあえず「X5」までは)
今回のラインナップは↑の画像の通りで7種類。
今回もライダーマシンがラインナップされており、しかも流用とはいえ2種類です!!
一方で、にせライダーを含む3体のフィギュアも金型が共通。その共通の素体も、公式ブログによると「X1」の旧1号の金型を一部変更して使用したものだそうです。前弾からあまり間を空けずに出せたのも、流用を上手く活かしているからでしょうね。
もちろん流用といってもクォリティが低いわけではなく、これらを集めることで初代『仮面ライダー』終盤のビッグイベントが再現できるので、出してくれて嬉しいです。
マシンはそれぞれ(A-side)と(B-side)を組み合わせることで完成します。
なお、新サイクロン号の方はフロントカウルが2種類入っており、差し替えることで前期版と後期版に出来ます。(新サイクロン号は第68話で初登場したのですが、第74話でリペイントされました)
ショッカーライダーは黄色いマフラーなので、ショッカーライダー1号(ショッカーライダーNo.1)ということになります。他の色のマフラーは今回は付属しないので、他のショッカーライダーにはできません。まあ劇中でにせ新サイクロン号に乗ったのは1号だけでしたし。
2号以降は6月発売の商品でフォローされるので、ご安心を。
今回の3体のフィギュアは全て、旧「SHODO」の「VS4」で一度商品化されています。後発な分、今回の商品の方がクォリティが高いと思いますが、過去商品で充分だと思う方もいるでしょう。加えてマシンに興味がない方だと、新規キャラがいない今回のラインナップは魅力が薄く思えるかも知れませんね。
去年の9月25日と今年の1月2日にに続き、「SHODO-X(掌動駆) 仮面ライダー」の記事です。
今回紹介するのは「SHODO-X 仮面ライダー3」!!
「SHODO-X」(「X1」)で「昭和ライダー」、「X2」は「平成ライダー」ときて、今回はまた「昭和ライダー」。以後も「昭和」と「平成」が交互にラインナップされるようです。(とりあえず「X5」までは)
今回のラインナップは↑の画像の通りで7種類。
- 仮面ライダー新1号
- 仮面ライダー新2号
- ショッカーライダー
- 新サイクロン号(A-side)
- 新サイクロン号(B-side)
- にせ新サイクロン号(A-side)
- にせ新サイクロン号(B-side)
今回もライダーマシンがラインナップされており、しかも流用とはいえ2種類です!!
一方で、にせライダーを含む3体のフィギュアも金型が共通。その共通の素体も、公式ブログによると「X1」の旧1号の金型を一部変更して使用したものだそうです。前弾からあまり間を空けずに出せたのも、流用を上手く活かしているからでしょうね。
もちろん流用といってもクォリティが低いわけではなく、これらを集めることで初代『仮面ライダー』終盤のビッグイベントが再現できるので、出してくれて嬉しいです。
マシンはそれぞれ(A-side)と(B-side)を組み合わせることで完成します。
なお、新サイクロン号の方はフロントカウルが2種類入っており、差し替えることで前期版と後期版に出来ます。(新サイクロン号は第68話で初登場したのですが、第74話でリペイントされました)
ショッカーライダーは黄色いマフラーなので、ショッカーライダー1号(ショッカーライダーNo.1)ということになります。他の色のマフラーは今回は付属しないので、他のショッカーライダーにはできません。まあ劇中でにせ新サイクロン号に乗ったのは1号だけでしたし。
2号以降は6月発売の商品でフォローされるので、ご安心を。
今回の3体のフィギュアは全て、旧「SHODO」の「VS4」で一度商品化されています。後発な分、今回の商品の方がクォリティが高いと思いますが、過去商品で充分だと思う方もいるでしょう。加えてマシンに興味がない方だと、新規キャラがいない今回のラインナップは魅力が薄く思えるかも知れませんね。
「SHODO-X 仮面ライダー2」
2019.01.02 (Wed) | Category : 食玩(『仮面ライダー』)
「俺は戦う。ショッカーの被害者は、俺を最後にしたいんだ」
2018.11.13 (Tue) | Category : 食玩(『仮面ライダー』)
(本文は2019年6月10日、11日に書いています)
すっかり遅くなりましたが、2018年9月25日の記事に続いて食玩「SHODO-X(掌動駆) 仮面ライダー」の記事です。
記事をとりあえず作ったのが11月ですが、本文を書くのは翌年の6月(もう平成が終わっちゃったよ…)となりました。その間に「SHODO-X」も「X4」まで発売されています。
今回は、仮面ライダー旧1号を紹介。
本郷 猛が変身する仮面ライダーで、『仮面ライダー』第1話から第13話に登場します。
このヒーローは、当初は番組名と同じく「仮面ライダー」と呼ばれていました。
ところが、撮影中に本郷 猛役の藤岡 弘(現:藤岡 弘、)氏が負傷して降板を余儀なくされ、新たな主人公として一文字隼人が変身する「2人目の」仮面ライダーが登場。書籍では区別の為に「仮面ライダー(本郷 猛)」とか「本郷ライダー」などとも書かれたりしたようですが、本編では第40話で藤岡氏が復帰してゲスト出演した際に「仮面ライダー第1号」と(ナレーションで)呼ばれ、本郷自身も第52話で怪人ギルガラスに啖呵を切る際に「仮面ライダー第1号だ!」と言ってます。
やがて「仮面ライダー1号」が定着し、一文字の変身する「仮面ライダー2号」と明確に区別されるようになります。
そんなわけで思わぬアクシデントから、本来はただ一人だけだった「仮面ライダー」が複数存在し得る存在に変わりました。個人個人のヒーロー名が別に付くようになったので、「仮面ライダー」は戦士の称号に変わり、放送終了後も様々な「仮面ライダー」が誕生。そして、それは現在も続いています。
ついでにいうと、第53話で本郷が一文字に代わって主人公に返り咲いた際、それまでとは違う鮮やかな姿の仮面ライダーに変身するようになりました。書籍ではその姿を「新1号」、それ以前の姿を「旧1号」と表記して区別されるようになるのですが、さすがに本編ではそう呼ばれず単に「1号」です。(「旧1号」も厳密にいうと主人公だった時期(第1話~第13話)と、第40話~第52話でゲスト出演した時とで微妙に姿が違うので区別して呼ばれるのですが… それらについては こちら を参照)
すっかり遅くなりましたが、2018年9月25日の記事に続いて食玩「SHODO-X(掌動駆) 仮面ライダー」の記事です。
記事をとりあえず作ったのが11月ですが、本文を書くのは翌年の6月(もう平成が終わっちゃったよ…)となりました。その間に「SHODO-X」も「X4」まで発売されています。
今回は、仮面ライダー旧1号を紹介。
本郷 猛が変身する仮面ライダーで、『仮面ライダー』第1話から第13話に登場します。
このヒーローは、当初は番組名と同じく「仮面ライダー」と呼ばれていました。
ところが、撮影中に本郷 猛役の藤岡 弘(現:藤岡 弘、)氏が負傷して降板を余儀なくされ、新たな主人公として一文字隼人が変身する「2人目の」仮面ライダーが登場。書籍では区別の為に「仮面ライダー(本郷 猛)」とか「本郷ライダー」などとも書かれたりしたようですが、本編では第40話で藤岡氏が復帰してゲスト出演した際に「仮面ライダー第1号」と(ナレーションで)呼ばれ、本郷自身も第52話で怪人ギルガラスに啖呵を切る際に「仮面ライダー第1号だ!」と言ってます。
やがて「仮面ライダー1号」が定着し、一文字の変身する「仮面ライダー2号」と明確に区別されるようになります。
そんなわけで思わぬアクシデントから、本来はただ一人だけだった「仮面ライダー」が複数存在し得る存在に変わりました。個人個人のヒーロー名が別に付くようになったので、「仮面ライダー」は戦士の称号に変わり、放送終了後も様々な「仮面ライダー」が誕生。そして、それは現在も続いています。
ついでにいうと、第53話で本郷が一文字に代わって主人公に返り咲いた際、それまでとは違う鮮やかな姿の仮面ライダーに変身するようになりました。書籍ではその姿を「新1号」、それ以前の姿を「旧1号」と表記して区別されるようになるのですが、さすがに本編ではそう呼ばれず単に「1号」です。(「旧1号」も厳密にいうと主人公だった時期(第1話~第13話)と、第40話~第52話でゲスト出演した時とで微妙に姿が違うので区別して呼ばれるのですが… それらについては こちら を参照)
新シリーズ「SHODO-X 仮面ライダー」
2018.09.25 (Tue) | Category : 食玩(『仮面ライダー』)
(本文は9月27日に書いています)
おなじみの食玩「SHODO 仮面ライダー」の新作が発売。
例によって、ネット通販で1BOXを購入。
これまでは「SHODO VS」だったこのシリーズも、今回よりリニューアルされました。
その名も「SHODO-X(掌動駆) 仮面ライダー」!!
「SHODO-X」は公式ブログによると「ショウドウ-エックス」と読むそうですが、漢字表記は「掌動 駆 」。「X(エックス)」を「×(かける)」とも見なし、「駆(かける)」の一字を当てはめているんですね。(なお、「掌動」という二文字が用いられている理由が知りたい方は、こちらをクリック)
この名前に変えた理由は、仮面ライダーに欠かせない「駆ける」相棒がラインナップされているからです。
そう、ライダーマシンです。
おなじみの食玩「SHODO 仮面ライダー」の新作が発売。
例によって、ネット通販で1BOXを購入。
これまでは「SHODO VS」だったこのシリーズも、今回よりリニューアルされました。
その名も「SHODO-X(掌動駆) 仮面ライダー」!!
「SHODO-X」は公式ブログによると「ショウドウ-エックス」と読むそうですが、漢字表記は「掌動 駆 」。「X(エックス)」を「×(かける)」とも見なし、「駆(かける)」の一字を当てはめているんですね。(なお、「掌動」という二文字が用いられている理由が知りたい方は、こちらをクリック)
この名前に変えた理由は、仮面ライダーに欠かせない「駆ける」相棒がラインナップされているからです。
そう、ライダーマシンです。
「キバット!」「よっしゃー! キバっていくぜー!」
2018.08.15 (Wed) | Category : 食玩(『仮面ライダー』)
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 16 | |
17 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新コメント
[08/14 CANDY]
[08/14 フライング用ハーネスが欲しい ]
[08/13 CANDY]
[08/12 フライング用ハーネスが欲しい]
[10/13 CANDY]
[10/12 文化部]
[08/31 CANDY]
[08/30 石川実]
[10/23 CANDY]
[10/22 ばん]
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
カウンター
フリーエリア
P R