CANDY TIME

2024年もよろしく!!

志葉家十八代目当主

2010.01.16 (Sat) Category : 特撮

私の住んでいる地域では放送が遅れていますが、「シンケンジャー」はラストに向かって盛り上がっていますね。
ある程度は、ネットで情報を知りました。

シリーズ初の女性レッドも驚きましたが、その父親である先代レッドにも驚きました。
演じている人が、「メガレンジャー」メガブルー・並樹瞬役松風雅也氏だからです。
いや、出演だけなら、去年も声の出演で出ていたんですけどね。
まだ見てないので気になるのは、シンケンレッドの姿に変身する、または変身解除するシーンがあるか、です。もしあるのなら、「ハリケンジャー」でシュリケンジャーの仮の姿でゲスト出演したことがあるので、これで三度目の変身になりますね。
戦隊シリーズで二回変身する役をした人は何名かいますが、変身する役を三回した人はあまりいません。
他には、「バトルフィーバーJ」バトルケニア、「デンジマン」デンジブルー、「ハリケンジャー」シュリケンジャーの仮の姿大葉健二氏ぐらいじゃないでしょうか?

今年もゲストに過去シリーズの出演者が多く出演してます。
劇場版に登場した初代シンケンレッドは、オーブルーの合田雅吏氏。
ゴーピンク役だった柴田かよこさんがゲストに出たり、ニンジャブルー役土田大氏がアヤカシの声で出演しています。
もちろん、今度の映画にはゴーオンジャーの七人が出演します。
他にも、「ゲキレンジャー」で美希さん役だった伊藤かずえさんが、茉子の母(先代シンケンピンク!!)で出演。3作連続での出演になりました。
ドウコクの御大将は、「ダイレンジャー」では顔出しの幹部・シャダム役でした。

ゲストといえば、今年は何と言っても「ディケイド」出演者の登場ですね。
私の住んでいる地域では、「ディケイド」が放送されていないので、話が繋がらなかったですが(T_T)

個人的に嬉かったゲストは、35話で流ノ介のかつての歌舞伎仲間役で出演した鯨井康介氏です。
ハイパーホビーによりますと、実際に流ノ介役の相葉弘樹氏と仲が良いとのこと。
鯨井氏といえば、私が「21世紀もっとも熱いアニメ」と評価している「Get Ride! アムドライバー」で、主人公のジェナスを演じていました。
(ちなみに、ジェナスの相棒のラグナ役は、上記の松風氏です)
ここ近年、私が見ていた番組では見かけなかったので、次回予告で久し振りに声を聞いた時は思わず

Get Ride!」

と叫んでしまいました(^_^;)>


放送も残りあと僅か。
「シンケンジャー」から目が離せません。

拍手[0回]

「シャアと我々とでは、ワケが違うて!」

2010.01.15 (Fri) Category : 模型(ガンプラ)

08-01-11_00-28.jpg今日の画像は、HGUC(1/144)のドムです。

旧キットでは、1/144は宇宙用のリック・ドムとして発売されていたので、1/144のドムは初の商品化ということになります。
ちなみに旧キットでは、ドムは1/100と1/60のスケールで発売されていました。
1/100のプラモとしてはジオン初のキットだったり、1/60当時最高価格のガンプラだったりと、記憶に残ります。
リック・ドムは逆に当時は1/144しか発売されず、マスターグレードで発売されたのが始めての1/100スケールでの商品化となります。

とはいえ、テレビ版ではドムとリック・ドムの外見に明確な差は無かったので、商品名を気にしなければ三つのスケール全てで発売されていたことになります。
その後に製作された劇場版『めぐりあい宇宙』で、リック・ドムの脚やスカート内部にバーニアが作画され、違いを表現されるようになり、さらにマスターグレードで商品化されるに合わせて、明確な違いが設定されました。
このHGUCのキットでは、ドムとリック・ドムのどちらか選択して作ることが出来、私はドムとして作りました。


さて、ドムと言えば「黒い三連星」ガイア、オルテガ、マッシュのジェット・ストリーム・アタックが有名ですが、それまでのロボットアニメとは違うリアルな作風が評価された『ガンダム』では、珍しく出てきた必殺技な為か、逆にインパクトがあり、この技のオマージュをあちこちで見かけます。

有名どころでは、「聖戦士ダンバイン」パイロットのデザインまで流用していた「赤い三騎士」のトリプラーや、漫画版「機動警察パトレイバー」で、グリフォンにあっさり止められた「ジェット・ストリーム・・・」(最後まで言えなかった)でしょうか。

当の『ガンダム』シリーズでも、三人組みの攻撃がいろいろと出てきます。

変り種としては、アニメ版「焼きたて!! ジャぱん」そのまま登場したらしい(私は未見です)とか、漫画「砂漠の野球部」で登場人物たちが単に名前だけ拝借してたりとかがあります(^_^;)

拍手[0回]

祝・開設二ヶ月!!

2010.01.15 (Fri) Category : 日記

今日は15日。
このブログを始めて二ヶ月が経ちました\(^o^)/

ひと月目と比べ、ふた月目はいろいろな話題が書けたかなと思っています。
おかげで、その日の話題を何にするか悩みますが、本来なんでもありなブログを目指していたので、一歩理想に近づけたかな、と(^_^)

しかし、最近プラモを作る時間が無い(撮影する時間も無い)ので、本当に画像のストックがピンチです。
というか、昨日はとうとう自分が撮ったものでない画像を使ってしまったし・・・
あと、いまだに「指人形」の話題が一つしかない・・・
それ以外にも、せっかく作ったのに一回しか記事を書いてないカテゴリーがチラホラと・・・
おかしいな、作ったときはバリバリ書くつもりだったのに(^_^;)

まだまだ課題は多いです。


話題は変わりまして、今日は仕事帰りに腰のリハビリに行ってきました。
先週より、かなり具合が良くなってきました(^o^)v

拍手[0回]

風の色が変わる 世界が回る

2010.01.13 (Wed) Category : リボルテック、ヴァルカンログ

今年は2010年
ならば、このネタをやらねばなるまい・・・


100113.jpgというわけで、今回の画像は「戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー2010に搭乗するサイバトロン2代目総司令官・ロディマスコンボイ・・・の前身であるホットロディマスです。
ホットロディマスの姿は劇中あまり見せなかったのですが、極まれにこの姿になってしまう話があったと記憶してます。

「2010」になって突然コンボイが死んだということになったので、見ているこっちも混乱していたのですが、総司令官に選ばれたことに重責を感じ、時に苦悩しながらも必死に戦っているロディマスは、コンボイ以上に好きでしたね。
・・・まあ見ていて混乱した最大の理由は、いきなり未来が舞台になったことと、それまで実在のメカや拳銃に変形していたトランスフォーマーが未来的デザインのメカに変形するようになったからですが(^_^;)
しかし、「2010」は主題歌がカッコよかったので、毎週楽しみに見てました。

この商品は、リボルテックシリーズで発売された物です。
「トランスフォーマー」最大の特徴の変形こそしませんが、アクションポーズはかなり自由に取れます。
リボルテックでは、他にコンボイ、メガトロン、スタースクリーム、ウルトラマグナスが発売されています。
ロディマスコンボイやガルバトロンも出してほしかった・・・


しかし、放映当時は随分先だと思っていた西暦2010年に、とうとうなったのですね・・・
主題歌の歌詞でいうところの夕日がいま 燃え上がる 未来ですね。


え? ロディマスもガルバトロンもいないじゃないかって?


それを言い出したら、そもそも1985年の段階でサイバトロンもデストロンも出現しなかったことで一つ(^_^;)

拍手[0回]

「俺達の手で決着をつけよう! 兄さんとの対決を、逃げちゃダメだ!」 「・・・はい!」

2010.01.12 (Tue) Category : プライズ景品

08-01-25_20-38.jpg今日も「08小隊」からの画像です。

画像に写っているのは手前から、プライズ景品のアイナ・サハリン1/144スケールのガンダムEz-81/1200スケールのアプサラスⅢです。
スケールがバラバラの三つですが、何とか一枚の画像に収めたくて、こういう構図にしてみました。

プライズ景品のアイナは、メカと並べようと思ってGETしたのですが、
考えたらアイナが乗ったアプサラスやザクって、オマケとかを除いてプラモ化されてないんですよね(-_-;)
シローと2人がかりで動かしたEz-8と並べるのが無難ですかね?

拍手[0回]

「さようなら、アイナ。嫌いではなかった・・・」

2010.01.12 (Tue) Category : 模型(ガンプラ旧キット)

2ef4dd38.jpeg「俺は・・・お前を殺したいっ!!」
「面白い。一度見たいと思っていたのだ・・・ゴーストとやらをなっ!!」


日付は変わりましたが、月曜の画像は、この前の1/144GMスナイパーに付属する1/1200スケールのアプサラスⅢです。

ジャブロー殲滅の為に作られた脅威のモビルアーマー「アプサラス」シリーズ。その完成形が、このアプサラスⅢです。

アプサラスシリーズを開発し、Ⅲでは自ら搭乗して動かしていた狂気の科学者・ギニアス・サハリン
ヒロインであるアイナ・サハリンの兄であり、物語上のラスボスにあたる人物です。
演じる速水奨氏のハイテンションな演技もあり、「08小隊」の登場人物の中でも一番好きなキャラクターです。

・・・人間的には、全く尊敬できなキャラですが(^_^;)

ギニアス兄さん登場シーだけ集めたビデオを編集したり、友達への年賀状にギニアス兄さんを描いたりしたのもいい思い出です(^o^)  ちなみに、その年賀状のギニアス兄さんに「(新年を祝って)乾杯!というセリフをつけていたので、たいへん嫌がられました(^_^;)
(本編で、アプサラスを自分一人の物にするために、完成祝いのワイン(?)に毒を仕込んで開発スタッフ全員を毒殺する、というシーンがあるため)


ギニアス兄さんの話はひとまずおいて(笑)、アプサラスについて。
アプサラスとは、インド神話に出てくる「天女」から取ったものと思われます。
ちなみに「ウルトラマンA(エース)」の21話には、そのものズバリな「天女超獣アプラサール」という超獣が登場します。アプラサールはアプサラスのアナグラムなのでしょうね。

ヒロインであるアイナが搭乗して上空を飛ぶことから「天女」の名が付いたのでしょうが、アニメ本編では別の意味があることが、サハリン兄妹のセリフから伺えます。

名家である実家は没落し、母親にも捨てられたらしいギニアスは、サハリン家再興を夢見てアプサラスの開発に没頭し、しまいには常軌を逸し行動をするようになります。
そんな兄の行動を見過ごせなくなったアイナは、アプサラスを「鋼鉄の子宮」と称します。

「・・・だから、こんな鋼鉄の子宮に包まれてなければならないのね・・・」

この後、怒ったギニアスはアイナを撃ってアプサラスⅢから振り落とします。
アイナをEz-8の手で受け止めたシローと、そのシローを逆恨みして憎悪の表情を見せるギニアスの会話が、記事本文の冒頭部分の会話です。
シローと妹の亡き骸に向け、今回のタイトルの言葉を呟いて、メガ粒子砲を発射しようとするギニアスでしたが・・・
アイナは結局生きていたのですが、それは胸に入れていた、まだ優しかった頃のギニアスがくれた懐中時計が、弾丸を受け止めてくれていたからでした。
そしてシローとアイナは、狂気の戦いを続けるギニアスを止めようと、半壊状態のEz-8でアプサラスⅢに挑む・・・

いかん、またギニアス兄さんの話になってしまった!?


あ、それで画像のアプサラスⅢの塗装なんですが、この頃はまだガンダムマーカーをそんなに持ってなかったんですよ。ガンダムアイグリーンという、ガンダムタイプの目やメインカメラ、ビームサーベルやビームシールドとかに使う色を塗ったのですが、テカテカした感じになりました。もうちょっとくすんだ感じの色にしたかったので、筆ペンタイプのスミ入れ用のブラックを全体に塗って、その後拭き取ったらいい感じに仕上がりました(^o^)v
物は小さいですが、手を加えた甲斐はありましたよ(^0^)/

火曜日の画像も「08」ネタでいきたいと思いますm(_ _)m

拍手[0回]

ジョーカーエクストリーム

2010.01.10 (Sun) Category : 食玩(『仮面ライダー』)

10-01-10_16-04.jpg 映画を観たので、「W」のハーフチェンジを出来る商品が欲しくなりました。
そこで買ったのが、今回紹介する食玩「リボルチェンジダブルマシン」です。
ラインナップは全4種類です。
  1. マシンハードボイルダー&サイクロンジョーカー
  2. マシンハードタービュラー&ヒートメタル
  3. マシンハードスプラッシャー&ルナトリガー
  4. マシンハードボイルダーEX(ブーストユニット)
1~3は仮面ライダーWとマシンのセットですが、Wに比べてマシンがやや小ぶりです。
そこで役に立つのが、4です。
バイクの単品売りなのですが、1のハードボイルダーより一回り大きく、塗装されてる上に、車輪が回ったり変形もする豪華仕様
2や3と共通部分である車体前部を交換できるので、各マシンをグレードアップできます。
それにより車体も大きくなるので、Wを乗せた時のバランスも良くなります。
余裕があるなら、4だけ三つ買うのもあり・・・というか、実際4だけ極端に売れていました。
(私は一つしか買ってませんが)

一枚目の画像は、基本3フォームサイクロンジョーカー、ヒートメタルルナトリガーです。
ルナトリガーは夏の映画には出てこなかったので、初めて見たとき「まだ増えるのか!」とか思ったものです(^_^;)

10-01-10_16-06.jpg二枚目の画像は、映画の終盤、ついに二人のライダーが揃ったシーンをイメージ。
画像のハードボイルダーは、4の豪華版です。
一枚目の画像のとは違い、カウル部分に塗装がされています。

ディケイドも食玩なのですが、サイズが全然違います。
 
これしか持ってなくて・・・(^_^;)




そして、いよいよハーフチェンジさせます。

拍手[0回]

「震える山(後編)」

2010.01.09 (Sat) Category : 模型(ガンプラ旧キット)

08-01-20_22-24.jpg今回紹介するのは、「08小隊」より1/144GMスナイパーです。
同じく「08小隊」に出てくる陸戦型GMを狙撃仕様にした機体です。
「MSV」の機体であるジムスナイパーカスタムと区別をつけやすくするためでしょうか、「ガンダムカードビルダー」では 陸戦型ジムスナイパー と表記されています。

画像は、GMスナイパーとジムスナイパーカスタムの揃い踏みです。
これに、「0080」に出てくるジムスナイパーⅡを加えて、一年戦争の連邦軍のスナイパータイプを並べたいところですが、あいにくジムスナイパーⅡのプラモは発売されていません(T_T)

08-01-20_22-29.jpgGMスナイパーは、基となった陸戦型GMに外部ジェネレーターを接続し、大型のロングレンジ・ビームライフルを装備した機体です。
それ以外は、色以外ベース機と変わりません。
(「ガンダムカードビルダー」だと、ベース機に無いロングレンジスコープが装備されていますが)

キットは、1/144陸戦型GMの成型色を変更し、大型ロングレンジ・ビームライフルなどの新規パーツを追加して、値段を上げて発売されたものです。
なので、陸戦型GM用の武器が丸ごと入っています。
画像のように、GMスナイパーに装備させることもできます。
ミサイル・ランチャー、ビームサーベル・小型シールド。
ちっともスナイパーに見えませんね(^_^;)>

キット自体は、近年の物だけあって、組み立て易かったです。
どっちかというと、オマケで付属するアプサラスⅢの方が、色塗りが面倒で大変でした(-_-;)

拍手[0回]

カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリー
最新コメント
[08/14 CANDY]
[08/14 フライング用ハーネスが欲しい ]
[08/13 CANDY]
[08/12 フライング用ハーネスが欲しい]
[10/13 CANDY]
[10/12 文化部]
[08/31 CANDY]
[08/30 石川実]
[10/23 CANDY]
[10/22 ばん]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
CANDY
HP:
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
バーコード
フリーエリア
P R

Powered by