CANDY TIME

現在PC故障中につき、更新頻度が落ちています

小道具アレコレ10

2014.07.17 (Thu) Category : 100均アイテム

今夜の画像です。
ストリングタイディとかいう物で、100円ショップのSeriaで買いました。これは編み物用の道具で、柱の穴にハサミや編み針をしまったり、柱自体に毛糸をセットして使います。


こういう使い方もいいですね(^o^)/
他にも、リボンテープのホルダーに使うのもいいでしょう。




しかし、私CANDYは一目見た時に思いました。




コレをひっくり返したら、フィギュア用のテーブルになるんじゃないかと(°_°)





居合氏が好きそうなバーみたいだ(^_^)






でも実は…




サイズが合ってなかったり(^^;)> 
もう少し背が高いフィギュアか、1/12スケールよりも大きい1/8辺りのフィギュアとかなら丁度いいかも知れませんね。(※試してない)

100均には様々な素材でできたアイテムがあり、見てるといろいろとアイディアが浮かんできます。今回みたいな使い方が出来ないかと、新商品を見かける度に考えています。基本108円なので、何かに使えそうと思ったら買うようにしてます。

(7月28日追記。画像を正しい向きに直しました)

拍手[0回]

「ウホッ! いいプラモ…」

2014.07.13 (Sun) Category : F.F.G氏(初代 居合 氏)

5月28日居合氏の記事の続きです。


(前回のあらすじ)


「いいこと 思いついた  お前 俺のブログの中で (ダークハウンドを)ヘンケイさせろ」

「えーっ!?  ブログの中でですかァ?」

「男は度胸! 何でもためしてみるのさ きっと いい気持ちだぜ」


(中略)


(画像を)は… 貼りました…」

「ああ… 次はヘンケイだ」



というわけで、居合氏が作ったMG(1/100) ガンダムAGE-2ダークハウンド飛行形態(ストライダー形態)の画像がようやく届いたので、今回いよいよお見せします。


これです。

居合氏本人曰く
「MGのダークハウンド、造形はいいんですが、いじくって遊ぶには書くパーツが脆弱なんです。ポーズ取らせたりして遊ぶにはHGの方がいいですね。種類も豊富ですし。」(原文ママ)
とのこと。
完成品より自分で作るプラモを好む居合氏ですが、作った後いじって遊ぶこともこだわるあたり、BB戦士元祖SDで培った遊び心が感じられます(^^)v
なお、氏はすっかり可変機にハマったようで、現在他のシリーズの可変機のプラモも作っています。そちらも近いうちにお見せします。


さて、話をダークハウンドに戻しまして―
居合氏がアセムダークハウンドを作ったので、ならば対抗するにはあの機体しかありません―



拍手[4回]

あそべる木のおもちゃ

2014.07.10 (Thu) Category : 食玩

今回の画像です。
グリコ「あそべる木のおもちゃ アソビグリコ【第4弾】」です。
スーパーとかのお菓子売り場に並んでいる商品ですが、何気に100円ショップのダイソーとかにも置いてあり、他の100均アイテムのついでにちょくちょく買ってました。
お目当てのオマケが当たるまで続けたらそれなりの数になったので、今回お見せしようと思います。

もっとも、全部は持ってないのですが(^_^;)>
種類は画像の通り、全10種類です。
今回は大きさの比較のために、figma『アイドルマスター シンデレラガールズ』(通称「モバマス」の方たちに登場してもらいました(^^)


まずはコレ。でんでんだいこです。
軸を持ってグルグル回すと、紐の先の玉が本体に当たって音を出すという太鼓。
アソビグリコ定番の商品のようで、【第4弾】ではラッコ型(クマだったりして(^^;))になっています。

拍手[0回]

激突! 騎士VS始祖

2014.07.05 (Sat) Category : ゆで(新作『キン肉マン』)

(本文は7月8日に書いています)
『キン肉マン』最新刊第47巻が発売されました。この新シリーズも、遂に10冊目です。表紙に描かれている悪魔六騎士がカッコいいです(^o^)v

今回は、ジャンクマン VS 〝完璧・伍式(パーフェイクト・フィフス)〟ペインマンの途中から始まり、その次のスニゲーター VS 〝完璧・漆式(パーフェイクト・セブンス)〟ガンマンが丸ごと収録。サグラダ・ファミリアに、バッファローマンが倒したハズのグリムリパーが現れたところで次巻に続く! です。
ジャンクマンが大苦戦の末ペインマンを倒したので、これは六騎士全勝なるか?と思われたのも束の間、スニゲーターは強すぎるガンマンの前に敗れ去りました。まあ始祖はゴールドマン(悪魔将軍)と同格だった超人たちなので、騎士よりも強いのは当然ではありますが、何とか騎士たちに挽回してほしいところです。

そうそう。ガンマンは初登場の回のデザインが、その次の回からいきなり変更されていたので話題になりましたが、コミックでは初登場回も現在のデザインに変更されていました。あえて間違い箇所を直さないこともある「ゆで漫画」ですが、作画に関しては修正されることが多いです。
今回面白かったのは、巻末の質問コーナーで読者にツッこまれているコトです(^^;)  それに対するゆでたまご・中井先生の回答は、「将軍と対等と思わせる威厳のあるデザインに変更した」とのことです。なお、そのコーナーに1カットだけ旧デザインが載っています。ネットでググればいろいろと旧デザインの画像は出てくるでしょうが、公式の本に「無かったことにされた」絵が見られることに意義があると思います。

次巻は、プラネットマン VS 〝完璧・拾式(パーフェクト・テンス)〟サイコマン、そして今Web配信中のサンシャイン VS 〝完璧・捌式(パーフェクト・エイス)〟シングマンが収録となります。10月に発売される予定ですが、その前に2冊の本が発売されるようです。
1つは公式ファンブック。新登場した超人たちのデータも初公開される模様。
そして、読み切り集第2弾。第37巻として発売された物に続く『キン肉マン』の読み切り集です。
あと、ゆで先生の過去作品が次々と電子書籍化されるようです。「ゆで作品」って同一世界っぽい描写も多いので、リンクしている要素を探すのも面白いと思いますよ~(^o^)/

それから、6月22日のWeb連載の記事(サンシャイン登場)の方もようやく完成させました。
よかったら、そっちも読んでみて下さいm(_ _)m

拍手[0回]

祝・カウンター41,000突破!!

2014.06.27 (Fri) Category : 日記

(本文は6月28日に書いています)

木曜日にこのブログの閲覧カウンター41,000を突破しました(^o^)/
ここのところ、カウンター上昇が速くなってきており、この前40,000を突破したと思ったらもう41,000です(^_^)
いつもいつもチェックして下さっている皆様、ありがとうございます!!
今後も頑張っていきます。
恒例の記念画像も貼ります、そのうちに(^o^;)


ここからは金曜日の分の日記です。

普段は木曜が公休日なのですが、今週は面談があった関係で代わりに金曜が休みとなりました。前日までの勤務でいろいろと疲れていたのですが、朝は普段通りの時間に起きました。朝食を食べながらYou tubeで『デンジマン』という、いつものパターンはこの日も実行。

空模様はイマイチでしたが、今日は気分転換をする日と決めていたので、外出しました。まずはお金を下ろして、今月のホビー誌や食玩、あと日用品とかを買いました。

一度家に帰って荷物を置いて、再び外出。昼どきになったので、ラーメン屋で食事。涼しかったので、五目ラーメンがより一層おいしく感じられました。

そのあと中古ショップへ行き、割引券を使って前々から欲しかった物を購入。その後、スーパーやらゲームショップやらショッピングモールやら本屋やら100均やらを覗いて、せっかくなので遠くの街へも足を伸ばすことに。幾つかの店で、細々とした物を購入しました。

夕方実家に顔を出してきました。実は昼間に一度行ってたのですが、その時はネコ達しかいなかったので出直しました(^^;)>  今月は父と母の両方の誕生日がある月なので、プレゼントとして食事代を渡しました。

家に帰り、夕食を食べた後、今日の戦利品の整理。積んだ状態にするのは良くないと思い、今回は全部開封しました。

何だかんだで寝るのは日付が変わったからとなりました。

拍手[0回]

陽の光浴びる一握の砂

2014.06.22 (Sun) Category : ゆで(新作『キン肉マン』)

6月14日に続き、サンシャインの記事です。
と言っても今回は『プリキュア』ではなく『キン肉マン』サンシャインです(^^;)

日曜(6月15日)『ハピネスチャージプリキュア!』キュアサンシャインが出たと思ったら、次の日(6月16日)『キン肉マン』のWeb配信悪魔騎士サンシャインが登場するという(°o°;)!?

これが、奇跡というものか!?

やるな、ゆで!!

(いや、ホントに偶然でしょうけど(^^)/)


拍手[1回]

いろいろ

2014.06.16 (Mon) Category : TOY

(本文は6月20日に書いています)

最近のこのブログ、殆んど日記ばかりになってます(^^;)
いろんな物を買って、開封して、遊んで、撮影して――までは何とかなっても、その後の文章を書いて記事にするのがなかなか出来ません(>_<)
そこで今回は、画像は撮影してるけどまだ記事にしたことがない物を幾つか貼ってみます(・o・)
 
 

幾つか画像が横向いてますが、クリックしたらちゃんとした向きで表示されます。(どうやったらサムネでもまっすぐなるんだろ?)
(7月28日修正。画像がサムネイルでも正しい向きになるようにしました)
 


そのうち単独で紹介したいところでありますが、はたして?(^_^;)
 

やや手抜きっぽいですが、今回はこんなところでm(_ _)m

拍手[0回]

「キュアサンシャインだよ! プリキュア10周年ありがとう!!」

2014.06.14 (Sat) Category : S.H.Figuarts(プリキュア)

(本文は6月17日に書いています)

今回の画像は、S.H.Figuartsキュアサンシャイン その3です。
前々回が2013年の1月21日、前回が2013年の1月24日とずいぶん間が空いてしまいました。
画像自体は用意してたのですが、勿体ぶってる間にタイミングを逸してしまいまして…
しかし、この記事を作った日の翌日『ハピネスチャージプリキュア!』の放送でキュアサンシャインお祝いメッセージを言うことを知り、絶好のタイミングだと思って記事を作りました。
(でも、例によって本文を書くのは後日になってしまいましたが(~_~;))



拍手[0回]

カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリー
最新コメント
[08/14 CANDY]
[08/14 フライング用ハーネスが欲しい ]
[08/13 CANDY]
[08/12 フライング用ハーネスが欲しい]
[10/13 CANDY]
[10/12 文化部]
[08/31 CANDY]
[08/30 石川実]
[10/23 CANDY]
[10/22 ばん]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
CANDY
HP:
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
バーコード
フリーエリア
P R

Powered by