重すぎた使命
2012.03.30 (Fri) | Category : 食玩(『トランスフォーマー』)
今夜の画像です。
食玩「トランスフォーマーガム」第4弾の商品は、3種全てにボーナスパーツが入っています。
それらを全て集めると、ホットロディマスをロディマスコンボイにすることができます。
ロディマスコンボイは、『戦え! 超ロボット生命体トランスフォーマー2010』に登場するサイバトロン総司令官。
若き騎士ホットロディマスがコンボイ司令官より引き継いだ叡智の結晶体「マトリクス」の力でパワーアップし、2代目総司令官となりました。
しかし元が若者だけあって、重い使命に苦悩することが多い司令官でした。
上の画像はロディマスコンボイ、左の画像はホットロディマスです。
ホットロディマスは若々しい顔をしてますが、ロディマスコンボイは司令官らしく威厳のある表情です。
玩具のギミックとしては、頭部のカバーパーツを外し、ホットロディマスの顔の裏側にあるロディマスコンボイの顔を表側にして、再び頭部カバーを被せます。
なので、頭部パーツが2種類あるわけではありません。
ただ、頭部が小さくカバーパーツは外しづらいので、交換するのは結構大変です(^_^;)
続いてロディマスコンボイ専用ライフル「フォトンエリミネーター」を持たせ、これでロディマスコンボイの完成です。
頭部と武器以外にも身長に違いがある(ロディマスコンボイの方が背が高い)ような気がするのですが、この商品では再現されてません。
なお、ボーナスパーツのフォトンエリミネーターはホットロディマスに付属するので、単品でもこの姿にできます。
下のキャンパートラック形態にしたいのなら、他の2つに付属するパーツが必要になってきます。
食玩「トランスフォーマーガム」第4弾の商品は、3種全てにボーナスパーツが入っています。
それらを全て集めると、ホットロディマスをロディマスコンボイにすることができます。
ロディマスコンボイは、『戦え! 超ロボット生命体トランスフォーマー2010』に登場するサイバトロン総司令官。
若き騎士ホットロディマスがコンボイ司令官より引き継いだ叡智の結晶体「マトリクス」の力でパワーアップし、2代目総司令官となりました。
しかし元が若者だけあって、重い使命に苦悩することが多い司令官でした。
上の画像はロディマスコンボイ、左の画像はホットロディマスです。
ホットロディマスは若々しい顔をしてますが、ロディマスコンボイは司令官らしく威厳のある表情です。
玩具のギミックとしては、頭部のカバーパーツを外し、ホットロディマスの顔の裏側にあるロディマスコンボイの顔を表側にして、再び頭部カバーを被せます。
なので、頭部パーツが2種類あるわけではありません。
ただ、頭部が小さくカバーパーツは外しづらいので、交換するのは結構大変です(^_^;)
続いてロディマスコンボイ専用ライフル「フォトンエリミネーター」を持たせ、これでロディマスコンボイの完成です。
頭部と武器以外にも身長に違いがある(ロディマスコンボイの方が背が高い)ような気がするのですが、この商品では再現されてません。
なお、ボーナスパーツのフォトンエリミネーターはホットロディマスに付属するので、単品でもこの姿にできます。
下のキャンパートラック形態にしたいのなら、他の2つに付属するパーツが必要になってきます。
ロディマスコンボイがトランスフォームしたキャンパートラックモードです。
ホットロディマスは小型のスポーツカーに変形しますが、ロディマスコンボイは大型のこの車両に変わります。
ボーナスパーツを全部揃えることで、この形態に出来ます。
今弾の戦士はどれも小ぶりなのですが、このロディマスコンボイ(キャンパートラックモード)だけはボリュームがあります。
『2010』放映当時に発売された「トランスフォーマーガム」では、ロディマスコンボイはフロント部分に変形し、コンテナ部分とドッキングして完成しました。
それは当時発売されていた玩具でも同じ変形でした。
しかし画像の最新版では、ホットロディマスにもなる関係上ギミックが変更されています。
ホットロディマスの変形したスポーツカーにダミーのフロントパーツを被せる形式になっています。
これはこれで凄いアイディアですが、個人的には昔のギミックの方が良かったです(^^;)
アニメではトランスフォームするといつの間にかコンテナが出現してるって感じだったのですが、玩具ではコンテナ部は独自の武装となります。
展開させて、中にある砲座を出して移動砲台にすることが出来ます。
この形態はモビルディフェンスベイというそうです。
もちろん、放映当時の玩具や食玩でも出来ました。
モビルディフェンスベイにロディマスコンボイの乗せました。
固定用のピンがあるので、まっすぐ立たせられます。
フォトンエリミネーターは、砲座にセットできます。
また、砲座は角度を変えることが出来ます。
ロディマスの可動範囲の関係で、手で砲座を支えることは出来ません。
このロディマスコンボイの登場で、シリーズ第1、2、4、5作目の総司令官が商品化されました。
こうなると、第3作『ザ☆ヘッドマスターズ』の総司令官も欲しくなるのですが・・・
フォートレスマキシマスは超巨大な戦士なのでキビしそうです(^^;)
今のところ『ザ☆ヘッドマスターズ』のキャラは未登場なので、主役格のクロームドームあたりを発売してほしいところです。
以上、食玩「トランスフォーマーガム」ロディマスコンボイでした(^o^)v
ホットロディマスは小型のスポーツカーに変形しますが、ロディマスコンボイは大型のこの車両に変わります。
ボーナスパーツを全部揃えることで、この形態に出来ます。
今弾の戦士はどれも小ぶりなのですが、このロディマスコンボイ(キャンパートラックモード)だけはボリュームがあります。
『2010』放映当時に発売された「トランスフォーマーガム」では、ロディマスコンボイはフロント部分に変形し、コンテナ部分とドッキングして完成しました。
それは当時発売されていた玩具でも同じ変形でした。
しかし画像の最新版では、ホットロディマスにもなる関係上ギミックが変更されています。
ホットロディマスの変形したスポーツカーにダミーのフロントパーツを被せる形式になっています。
これはこれで凄いアイディアですが、個人的には昔のギミックの方が良かったです(^^;)
アニメではトランスフォームするといつの間にかコンテナが出現してるって感じだったのですが、玩具ではコンテナ部は独自の武装となります。
展開させて、中にある砲座を出して移動砲台にすることが出来ます。
この形態はモビルディフェンスベイというそうです。
もちろん、放映当時の玩具や食玩でも出来ました。
モビルディフェンスベイにロディマスコンボイの乗せました。
固定用のピンがあるので、まっすぐ立たせられます。
フォトンエリミネーターは、砲座にセットできます。
また、砲座は角度を変えることが出来ます。
ロディマスの可動範囲の関係で、手で砲座を支えることは出来ません。
このロディマスコンボイの登場で、シリーズ第1、2、4、5作目の総司令官が商品化されました。
こうなると、第3作『ザ☆ヘッドマスターズ』の総司令官も欲しくなるのですが・・・
フォートレスマキシマスは超巨大な戦士なのでキビしそうです(^^;)
今のところ『ザ☆ヘッドマスターズ』のキャラは未登場なので、主役格のクロームドームあたりを発売してほしいところです。
以上、食玩「トランスフォーマーガム」ロディマスコンボイでした(^o^)v
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 16 | |
17 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新コメント
[08/14 CANDY]
[08/14 フライング用ハーネスが欲しい ]
[08/13 CANDY]
[08/12 フライング用ハーネスが欲しい]
[10/13 CANDY]
[10/12 文化部]
[08/31 CANDY]
[08/30 石川実]
[10/23 CANDY]
[10/22 ばん]
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
カウンター
フリーエリア
P R
この記事にコメントする