CANDY TIME

現在PC故障中につき、更新頻度が落ちています

始まる2つの『G』

2014.10.17 (Fri) Category : アニメ

(本文は10月20日に書いています)

この秋、『ガンダムシリーズ』の新作2本が放送開始されました。
『ガンダムビルドファイターズトライ』『ガンダム Gのレコンギスタ』
放送などされない地方在住の我が身(>_<)ですが、ありがたいことにバンダイチャンネルで配信されているので何とか見ることが出来ます(^o^;)
この記事をとりあえず作った17日に『ビルドファイターズトライ』を、本文を書くのがすっかり遅くなったので18日に『Gのレコンギスタ』も見ています。




拍手[0回]

パイプ椅子

2014.10.15 (Wed) Category : ガシャポン

(本文は10月20日に書いています)
今回お見せするのは、エポック社カプセルコレクション「折りたたみパイプ椅子」です。
少し前の商品なのですが、最近続編が出たのでちょうどいいタイミングだと思って、今回紹介します(^^)

この商品は、その名の通りパイプ椅子のミニチュアのガチャです。スケール1/18ぐらいでしょうか? figmaとかの1/12スケールのアクションフィギュアと絡ませるには、少々小さいサイズです。


 パイプ椅子といえば、以前(2013年4月18日)紹介したハセガワの「フィギュアアクセサリシリーズ」の「1/12 部室の机と椅子」があります。そちらはパイプ椅子4つに折りたたみ机2つが付いて、定価1,080円。割引のある店でなら、もっと安く買えるでしょう。
それに対し、今回のは1回200円でパイプ椅子1つなので、割高に感じるかも知れません。
しかし今回のには、ハセガワ版には無い利点があります。


まず、プラモではないので自分で組まなくていいこと。
 ハセガワ版と違い、本物と同じように折りたためること。
机はいらないけど、パイプ椅子だけ幾つか欲しい人にもちょうどいいでしょう。

それから、椅子の色が4種類(ブラック、ブラウン、グリーン、ブルー)もあります。ようはラインナップを増やすために同型の色違いを入れてるわけですが、自分で塗らなくていいとも考えられます。まあ、都合よく自分が欲しい色が当たるとは限りませんが。(私もブラウンは出ませんでした)

 そして、このカプセルコレクション「パイプ椅子」の個人的に最大の売りは、

画像のパイプ椅子用台車がラインナップされていること。
これに折りたたんだ状態のパイプ椅子を収納できます。
しかも台車の連結が可能。
折りたためることといい、台車に収納したり、台車を連結して長くしたりと、遊べるギミック満載なのが、玩具らしくて楽しいです。この台車があったから、このガチャを回したのです。

画像が連結して椅子を収納した状態。ミニブックには「パイプ椅子」には3脚収納可能」と書いているのですが、詰めれば4脚入ります。
ラインナップが椅子4種・台車1種なので台車が出る確率は1/5なのでしょうが、10回回してちょうど台車が2回出ました。台車の連結も出来たし、それに椅子もいっぱい乗せられて、ちょうどいい引きでした。

そんなわけで、ハセガワのとは一長一短。スケールも違うので、使い分けて遊ぶのが良いかと(^o^)/




拍手[0回]

完璧始祖の脅威

2014.10.10 (Fri) Category : ゆで(新作『キン肉マン』)

(本文は10月12日に書いています)
『キン肉マン』の最新巻・第48巻が発売されました。
表紙にデカデカと載ってますがスグルの試合は(今回も)ありません(^3^;)

悪魔騎士と完璧始祖の戦いは、騎士側が劣勢ぎみ。一番手のジャンクマンはペインマンに勝ったとはいえ重症、スニゲーターはガンマンに敗れました。今巻では、プラネットマンがサイコマンになすすべなく敗北し、サンシャインがシングマンに粉砕された所で次巻に続く!!
いったいサンちゃんはどうなってしまうんじゃよ~~~!? (勝つけど)

相変わらず、巻末の質問コーナーも面白かったです。

次の第49巻は、年末に発売される予定。いま行われているニンジャの試合と、その後のアシュラマンの試合が掲載されると思いますが、なにぶん連載がまだそこまで進んでないのでどうなるかは分かりません(^^;)

拍手[0回]

「タイヤコウカーン!!」

2014.10.09 (Thu) Category : 指人形、すくい人形

いよいよスタートした『仮面ライダードライブ』
それにあわせて、食玩「仮面ライダーキッズ」の新作1年ぶりに発売されました。
商品名は「仮面ライダーキッズ「仮面ライダードライブ登場!!」編」です。

画像が今回のラインナップ。
見ての通り、5種類しかありません…(-_-;)

値段が上がるのはいい。(ホントはイヤだけど)
色数が減るのもいい。(ホントはイヤだけど)
発売ペースが遅くなるのも仕方ない。(ホントはかなりイヤだけど)
だけど、1弾あたりのラインナップを減らすのは勘弁してくれ~(>_<)
枠が減ると、メインどころしか指人形化されなくなるじゃないかあ~~~(ToT)

救いなのは、今回は過去の使いまわし無しで、完全新作なところです。
『ドライブ』放送中にもう1回(できたら2、3回)新作を発売してほしいですね。

拍手[0回]

はー ごはんはおいしいな♪

2014.09.28 (Sun) Category : リーメント

今夜の画像はリーメントぷちサンプルシリーズ「おかえりごはんできたよ」です。

発売されたのは2012年で、私は去年の10月頃に中古ショップで全部揃えました。それから約1年。画像は撮ったものの紹介する機会がなかったのですが、ようやくお見せする時が来ました。

この後、個別に紹介します。

拍手[1回]

1/12計画

2014.09.26 (Fri) Category : 模型(ガンプラ旧キット)

CANDYさんが主に集めているアクションフィギュアのスケール1/12
で、それに使えそうな小物がないかといろいろと探しています。
ちょっとした小物を持たせると、そこに物語が生まれ、そのキャラがイキイキしますからね(^_^)


ある時、ふと思いました。

ガンプラの旧キットの戦艦シリーズって、メインスケールが1/1200だったな…(・o・)
 オマケに同スケールのMSが付いてたっけ。

 ……!?
 
 1/12のフィギュアに持たせたら、1/100相当か(°o°)!?」


つまり、1/100のガンプラを持ってるキャラが出来るわけです。
1/100といえば、1/144と並ぶガンプラのスタンダードサイズ
このことに気付いた私は、いてもたってもいられなくなり、模型店へと急ぎました。

1/1200の戦艦キットは、ホワイトベースマゼランサラミスムサイシャア専用ムサイガウの6種類。ムサイ2種のオマケはコムサイのみですが、残りの4隻はMSが入っています。
個人的にはジムボールが欲しいので、狙うはマゼランサラミス

ところが、ついこの前置いてあった店にはもう無かったです(>_<)
買う気がない時はよく見かけるのに、いざ買おうと思ったら見つからないのが戦艦シリーズ情景シリーズ(-_-)(個人的感想)

その後も中古ショップを含めてアチコチ探して、そして―


中古ショップで、ついに1/1200サラミスを発見しました!!(^o^)/


…というのが7月31日の日記でも書いたことです。



その後、どうなったかというと―


拍手[0回]

祝・カウンター44,000達成!!

2014.09.23 (Tue) Category : 日記

昨日このブログの閲覧カウンター44,000を突破しました\(^o^)/
皆様のおかげで、また1つキリ番達成です。
これからも頑張って更新していきますので、よかったらチェックしてみて下さい(^^)
恒例の記念画像もそのうち貼ろうと思います(・_・)


ここからは火曜日の日記です。

祝日ではありますが、私は仕事でした(^^;)
火曜なので、いつも通り1時間早出。家を出る時間が、いよいよ明け方となってきました。

新人の方が入りましたが、それでも火曜日は人員が少ないです。今週は他所からの応援もなく、自分たちだけでやることに。
早出で仕事を進めた分、午前中はまだ余裕があったのですが、正午ごろから苦しくなりました(--;)
午後出勤の方が来て、持ち直したもしましたが、あまりにやる事が多かった(>_<)
結局、昼休憩に入れたのは午後2時過ぎ。
その後は、明後日行われる取り組みの練習やその打ち合わせ、明日からの仕事の段取り、そんなこともあって、結局半日近い勤務となりました。

遅めに夕食を食べ、その後『ウルトラファイト』を見ましたが、あまりに疲れて仮眠することに(-_-)zzz

現在、水曜の午前3時。こうしてこの日記を書いています。

拍手[0回]

NO MORE!!

2014.09.22 (Mon) Category : S.H.Figuarts

久しぶりにS.H.Figuartsの紹介です。

『NO MORE映画泥棒』より「映画泥棒」ことカメラ男です。
『NO MORE映画泥棒』とは、映画館で本編上映前に流れる映画の盗撮防止キャンペーンCMです。
ビデオカメラそのまんまな頭とクネクネした怪しい動きをしながら盗撮している映画泥棒の姿はインパクト抜群!!
それを取り締まるパトランプ男は、その名の通り巨大なパトランプが頭部で、キビキビした動きで映画泥棒の行為を指摘して、確保していきます。
てっきり私がよく行く東映シネマ系列のみ流れるのかと思ってたら、ほとんどの劇場で流れているみたいですね(^_^)>

箱の中身です。
こんなポーズでブリスターに収まっているというのがスゴイ(^_^;)
見れば分かると思いますが、付属品は交換用の左右の手が2つずつとシンプル。
その分、お値段は安めになっていますが。

そうそう、こんなステッカーが同梱されています。
好きな所に貼って、防犯を呼びかけよう!(※貼っちゃいけない所には貼らないように)


ここからはカメラ男アクション!
ビデオカメラの蓋(モニター部分)を構えて、撮影(盗撮)開始!
残念ながら宿敵のパトランプ男買っていないので、取り締まることは出来ません(>_<)
そのうち買うぜ~~~


モニターは可動するので、閉じることもできます。


背部はこうなっています。
癖のない体型かつ服装なので、スーツ姿の男性素体として優秀。頭部の挿げ替えや改造で、好きなキャラを作ってみるのも一興。
…と言っても、他のS.H.Figuartsよりも少し大きめのサイズなんですけどね。


彼は「映画泥棒」なので、映画しか撮影(盗撮)しないと思うのですが…


その怪しい風貌を活かして、怪しい撮影もする役をやってもらうことにしました。

拍手[0回]

カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリー
最新コメント
[08/14 CANDY]
[08/14 フライング用ハーネスが欲しい ]
[08/13 CANDY]
[08/12 フライング用ハーネスが欲しい]
[10/13 CANDY]
[10/12 文化部]
[08/31 CANDY]
[08/30 石川実]
[10/23 CANDY]
[10/22 ばん]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
CANDY
HP:
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
バーコード
フリーエリア
P R

Powered by