いろいろ
2015.12.26 (Sat) | Category : TOY
(本文は12月31日、2016年1月8日に書いています)
年末の画像の整理ってことで、撮ったのはいいもののブログに貼ってなかったアイテムの画像をいろいろお見せします。主に食玩ですが、他の物もあります。
まずは仮面ライダードライブ。
小さいサイズの警官キャラが欲しかったので、買いました。
食玩「THE 仮面ライダーズ」の物で、このシリーズを買ったのは初めてですが、塗装もキッチリしてます。指人形・すくい人形で出てないキャラもあるので、補完ように集めようかな…?
年末の画像の整理ってことで、撮ったのはいいもののブログに貼ってなかったアイテムの画像をいろいろお見せします。主に食玩ですが、他の物もあります。
小さいサイズの警官キャラが欲しかったので、買いました。
食玩「THE 仮面ライダーズ」の物で、このシリーズを買ったのは初めてですが、塗装もキッチリしてます。指人形・すくい人形で出てないキャラもあるので、補完ように集めようかな…?
食玩「FW GUNDAM CONVERGE 19」より、GセルフとV2アサルトガンダムです。
こちらはそのうち改めてお見せします。
11月26日、28日にお見せした「ビルドモデル ガンダム」の第3弾よりザクⅠです。
このシリーズ、デフォルメ具合が好み(^^)
武器の持ち替えも出来るのが嬉しいです。
1つ買ったら、画像の つみきパズル が出ました。フィギュア用の小物として使えそうです。
(アソビグリコ【第4弾】の記事はこちら)
刀のミニチュアで、1/12の刀(拵え付)と1/8の刀身、それらを乗せる刀架付き。
私は1/12の刀目当てで買いました。
刀といえば、私の後輩の居合氏。
この食玩の発売を知って、さっそく知らせたのですが―
「刀の食玩、チェックはしてたのですが、なんと言いますかラインナップが自分にとっては不要な名刀ばかりでして……」(原文ママ)
という、つれない返事が(>_<)
まあ詳しい人間が見ると、そういうものかもしれない。
そんなわけで(?)、代わりに私が1つ買ってみたというワケです(^_^)
昔発売されてた「武 もののふ」より、グングニル。
グングニルというと、個人的に『ファイアーエムブレム』シリーズを連想します。
地槍ゲイボルグと対を為す天槍グングニル。
台座の壁や木のオブジェがいろいろと使えそうと思ったからです(^_^;)>
だったら別にグングニルでなくてもよかったわけですが、コレに決めたのはグングニルだったからかも知れない。
いきなり畑違いの物が出てきたって感じですが、ぶら下がってるオマケが目当てで買いました。
しぼりたて生しょうゆ キッチンマグネット。本物のしょう油のミニチュアとして使えそうです。
とはいえマグネットですから、背面は真っ平らになっています。小物として使うなら、撮影の時は向きを気をつけないと(^3^;)
HGPG 1/144 プチッガイ バーニングレッド。
ベアッガイもⅢもFも(大本のアッガイも)まだ買ってないのですが、安かったので買ってみました。レッドにしたのは、好きな色だからです。単品でもマスコットキャラとして使えますが、やっぱりファミリーを揃えてみたいなって気もします。
…しかし、『BF』シリーズのガンプラは、1つもガンダムを買ってないな(^u^;)
「figma archetype:he」と「figma archetype:she の flesh color ver.」。
figma開発用の素体が商品化された物、とでも呼べばいいのでしょうか? 数年前に発売され、値上がりはしたものの今年の10月に再販されました。初期の頃の素体なので近年のfigmaよりかは造形・可動範囲で劣るものの、装飾に干渉されることが無いのでわりとよく動きます。
肌色造形なのでドキドキですが、あくまで素体なので、腕や脚が太目だったり、逆に胴体が小さ目だったり、足の指が造形されてなかったり(~_~;) これを裸ボディとして使うなら、ひと工夫した方がいいでしょうね(^u^;)
リボルテック レイカル・オリハルコン。
中古ショップで箱なしで購入。体に纏っているアーマーは着脱可能です。
原作の漫画『オリハルコン・レイカル』は読んだことないのですが、フィギュアサイズのキャラらしいので、このフィギュアは1/1スケールらしいです。
デザイン的に気に入ったので買いましたが、バトルものやファンタジーもののキャラっぽく使えるかな?
でも原作を知ってる人から見たら、レイカルが等身大になった or 周りのキャラが小さくなった に見えるのでしょうけど(^3^;)
『俺の妹がこんなに可愛いわけがない。』より、新垣あやせです。
中古ショップで108円で売ってたのですが、確認したらコレ、漫画版第3巻の特装版に付いてた「にいてんご 新垣あやせ」みたいですね。私が『俺妹』にハマった頃にはとっくに本屋から消えてたので、まさか今になって手に入るとは思いませんでした。
あやせたんは好きなキャラなので、見かけたら単品買いしてます(^^)
とはいえ、桐乃や黒猫よりかはアイテム数が少ないものの、高額商品も多いので、さすがにコンプする気はありませんが(^w^;)>
以上、これまで紹介できてなかったアイテムでした♪
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新コメント
[08/14 CANDY]
[08/14 フライング用ハーネスが欲しい ]
[08/13 CANDY]
[08/12 フライング用ハーネスが欲しい]
[10/13 CANDY]
[10/12 文化部]
[08/31 CANDY]
[08/30 石川実]
[10/23 CANDY]
[10/22 ばん]
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
カウンター
フリーエリア
P R
この記事にコメントする