食玩「SHODO SUPER 太陽戦隊サンバルカン」
2020.02.21 (Fri) | Category : 食玩(『スーパー戦隊』)
(本文は2月29日、3月1日、2日に書いています)
2月20日の記事に続いて、今日もプレバン限定アイテムです。
今日紹介するのは、プレミアムバンダイ限定
「SHODO SUPER 太陽戦隊サンバルカン」!!
遂に『スーパー戦隊』も「SHODO」に!!
最初からプレバン限定で一般販売されないのは残念ですが、是非とも続いてほしいところ。
尚、現行の『戦隊』の食玩アクションフィギュアとしては、『キュウレンジャー』から発売されている「勇動」シリーズがあります。
(続きは後で書きます)
(ここからは2月29日、3月1日、2日、4日から6日に書いています)
箱の背面
天面
両側面。
様々なポージングが再現された画像が見られます。
まあ公式サイトで既出なものばかりですが、商品の箱にというのがポイント。見ているだけでワクワクしてきます。
2月20日の記事に続いて、今日もプレバン限定アイテムです。
今日紹介するのは、プレミアムバンダイ限定
遂に『スーパー戦隊』も「SHODO」に!!
最初からプレバン限定で一般販売されないのは残念ですが、是非とも続いてほしいところ。
尚、現行の『戦隊』の食玩アクションフィギュアとしては、『キュウレンジャー』から発売されている「勇動」シリーズがあります。
(続きは後で書きます)
(ここからは2月29日、3月1日、2日、4日から6日に書いています)
様々なポージングが再現された画像が見られます。
まあ公式サイトで既出なものばかりですが、商品の箱にというのがポイント。見ているだけでワクワクしてきます。
食玩「超動ウルトラマン ウルトラマンティガ -封印されし闇-」(その1)
2020.02.20 (Thu) | Category : 食玩(『ウルトラ』シリーズ』)
紹介するのが遅くなりましたが、画像の商品が届きました。
プレミアムバンダイ限定「超動ウルトラマン ウルトラマンティガ -封印されし闇-」
おなじみ食玩「超動ウルトラマン」シリーズのプレバン限定アイテムです。
商品名に名がある『ウルトラマンティガ』関連のアイテムで構成されており、
ラインナップは
- ティガダーク
- 愛憎戦士カミーラ
- ガッツウイング
- 闇の巨人像(カミーラ)
- 闇の巨人像(ダーラム)
- 闇の巨人像(ヒュドラ)
他にカミーラ用エフェクトパーツもあり。
(続きは後で書きます)
(ここからは2月29日、3月1日、2日、5日に書いています)
劇場版『ウルトラマンティガ THE FINAL ODYSSEY』をフィーチャーしている商品だと分かります。
カウンター430,000記念「ワールドヒーロー」ゼネラルモンスター
2020.02.18 (Tue) | Category : TOY
食玩「機動戦士ガンダム マイクロウォーズ4」(その1)
2020.02.12 (Wed) | Category : 食玩(『ガンダム』)
食玩「ガンダムマイクロウォーズ」の第4弾が発売されました!!
(マイクロウォーズ1はこちらをクリック)
(マイクロウォーズ2はこちらをクリック)
(マイクロウォーズ3はこちらをクリック)
「機動戦士ガンダム マイクロウォーズ4」のラインナップは
- ユニコーンガンダム(デストロイモード)
- ジェガン
- トロハチ&パイロット3体
- サザビー
- ヒルドルブ&パイロット3体
となっています。
今回は連邦軍の機体の方が多いです。
前回のνガンダムと対峙させろといわんばかり、『逆シャア』からサザビーが登場。
ジェガンもあるので、ギラ・ドーガと戦わせられます。
今回新たに『ガンダムUC』とまさかの『MS Igloo』からのラインナップ!!
パイロット付属のメカ枠にプチモビや試作兵器が来たので、今後はモビルアーマーとかがその枠になるかも知れませんね。
カウンター440,000記念 横井画伯SD画集
2020.02.10 (Mon) | Category : 本
(本文は2月7日、8日、10日に書いています)
カウンター440,000記念画像はこれ↓です!!
「横井孝二SD画集 画伯が描くスーパーディフォルメワールド」
我々〝SDの民〟にとっては〝神〟のような存在であり、「SDブーム」の立役者である横井孝二氏。そんな横井画伯のイラストのデザイン集が発売されました!!
「SD」の中で最もメジャーな『ガンダム』だけでなく、『仮面ライダー』、『ウルトラマン』、『ゴジラ』と特撮の3大シリーズのイラストも収録。そもそもこれらのビッグネームがごく普通に並ぶこと自体、画伯がしてきた仕事が如何に凄かったのかを物語っています。
カウンター440,000記念画像はこれ↓です!!
「横井孝二SD画集 画伯が描くスーパーディフォルメワールド」
「SD」の中で最もメジャーな『ガンダム』だけでなく、『仮面ライダー』、『ウルトラマン』、『ゴジラ』と特撮の3大シリーズのイラストも収録。そもそもこれらのビッグネームがごく普通に並ぶこと自体、画伯がしてきた仕事が如何に凄かったのかを物語っています。
これが「アクアシューターズ!」だ!!(その4)
2020.02.08 (Sat) | Category : ガチャ(アクアシューターズ)
1月11日、14日のガチャいっぱい記事でお見せしたバンダイのガシャポン「AQUA SHOOTERS!04」を、今回は単独であらためて紹介します。
近未来、ウォーターガンバトル「AQUA GAME」というゲームが流行しており、各キャラの姿は「AQUA GAME」のVR空間でのアバターである
という設定です。
まあ設定を気にせず、キャラも武器も障害物もカバンも本物と思って遊んでもOKさ!
というか公式サイトを見ると「これはリアル世界のみならず、VR(フルダイブ)空間を利用したバーチャル世界の両方が舞台となる」と書かれているので、作品世界ではリアル世界でも行われているゲームみたいです。
祝・カウンター440,000達成!!
2020.02.07 (Fri) | Category : このブログのこと
本日、このブログの閲覧カウンターが440,000を突破しました!!
先月末の忍者ブログや忍者カウンターの障害が無ければもっと早く達成できていたと思いますが、まあそれはそれ。長くブログを続けていると、更新がストップする時期が何度となくあります。自分の気分や都合、ネットやPCの不調、今回は利用しているサービスの障害でした。
一日あたりのアクセス数は、残念ながら下がっています。更新が全然されないのはいつものことですが(^^;)、今回はブログ自体に繋がらなくなっていたので、ブログを閉鎖したと誤解した方もいるのかも知れませんね。
「CANDY TIME」が健在だと気づいてもらうには、積極的に更新していくしかないかな?
まあ、がんばります!!
恒例の記念画像ですが、今回は何にするか、もう決めています。
なるべく早くお見せできるようにします。
それでは、今後もがんばっていきます!!
(2月10日追記。記念画像はこちらです)
先月末の忍者ブログや忍者カウンターの障害が無ければもっと早く達成できていたと思いますが、まあそれはそれ。長くブログを続けていると、更新がストップする時期が何度となくあります。自分の気分や都合、ネットやPCの不調、今回は利用しているサービスの障害でした。
一日あたりのアクセス数は、残念ながら下がっています。更新が全然されないのはいつものことですが(^^;)、今回はブログ自体に繋がらなくなっていたので、ブログを閉鎖したと誤解した方もいるのかも知れませんね。
「CANDY TIME」が健在だと気づいてもらうには、積極的に更新していくしかないかな?
まあ、がんばります!!
恒例の記念画像ですが、今回は何にするか、もう決めています。
なるべく早くお見せできるようにします。
それでは、今後もがんばっていきます!!
(2月10日追記。記念画像はこちらです)
食玩「超動ウルトラマン6」
2020.02.06 (Thu) | Category : 食玩(『ウルトラ』シリーズ』)
「超動ウルトラマン6」が発売されました。
今回のラインナップは
- ウルトラマンメビウス
- ウルトラマンメビウス メビウスブレイブ
- ウルトラマンアグル
- キリエロイド
- 拡張パーツセット
オプションパーツが1つにまとめられ、その分キャラクターが1つ増えて4枠となりました。
拡張パーツにはストラクチャーやメカなどが無く、エフェクトや武器で構成。
そのため「超動」と名がついていますが、旧「SHODO」に近い構成です。
ストラクチャーはこれまでで充分集まってますし、揃えないと完成しない基地やメカは扱いが難しいので、個人的にはこの路線に戻ってくれて嬉しいです。
まあ汎用性が高いストラクチャーはたまになら入ってもいいかな? とも思います。後から集めたくなった人達にも需要があるでしょうし。
もちろんメビウスをウルトラ兄弟と並べるのもOK!
そういえば『超ウルトラ8兄弟』のメンツも今回で揃ったわけですね。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新コメント
[08/14 CANDY]
[08/14 フライング用ハーネスが欲しい ]
[08/13 CANDY]
[08/12 フライング用ハーネスが欲しい]
[10/13 CANDY]
[10/12 文化部]
[08/31 CANDY]
[08/30 石川実]
[10/23 CANDY]
[10/22 ばん]
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
カウンター
フリーエリア
P R