「さようなら、アイナ。嫌いではなかった・・・」
2010.01.12 (Tue) | Category : 模型(ガンプラ旧キット)
「俺は・・・お前を殺したいっ!!」
「面白い。一度見たいと思っていたのだ・・・ゴーストとやらをなっ!!」
日付は変わりましたが、月曜の画像は、この前の1/144GMスナイパーに付属する1/1200スケールのアプサラスⅢです。
ジャブロー殲滅の為に作られた脅威のモビルアーマー「アプサラス」シリーズ。その完成形が、このアプサラスⅢです。
アプサラスシリーズを開発し、Ⅲでは自ら搭乗して動かしていた狂気の科学者・ギニアス・サハリン。
ヒロインであるアイナ・サハリンの兄であり、物語上のラスボスにあたる人物です。
演じる速水奨氏のハイテンションな演技もあり、「08小隊」の登場人物の中でも一番好きなキャラクターです。
・・・人間的には、全く尊敬できないキャラですが(^_^;)
ギニアス兄さんの登場シーンだけ集めたビデオを編集したり、友達への年賀状にギニアス兄さんを描いたりしたのもいい思い出です(^o^) ちなみに、その年賀状のギニアス兄さんに「(新年を祝って)乾杯!」というセリフをつけていたので、たいへん嫌がられました(^_^;)
(本編で、アプサラスを自分一人の物にするために、完成祝いのワイン(?)に毒を仕込んで開発スタッフ全員を毒殺する、というシーンがあるため)
ギニアス兄さんの話はひとまずおいて(笑)、アプサラスについて。
アプサラスとは、インド神話に出てくる「天女」から取ったものと思われます。
ちなみに「ウルトラマンA(エース)」の21話には、そのものズバリな「天女超獣アプラサール」という超獣が登場します。アプラサールはアプサラスのアナグラムなのでしょうね。
ヒロインであるアイナが搭乗して上空を飛ぶことから「天女」の名が付いたのでしょうが、アニメ本編では別の意味があることが、サハリン兄妹のセリフから伺えます。
名家である実家は没落し、母親にも捨てられたらしいギニアスは、サハリン家再興を夢見てアプサラスの開発に没頭し、しまいには常軌を逸し行動をするようになります。
そんな兄の行動を見過ごせなくなったアイナは、アプサラスを「鋼鉄の子宮」と称します。
「・・・だから、こんな鋼鉄の子宮に包まれてなければならないのね・・・」
この後、怒ったギニアスはアイナを撃ってアプサラスⅢから振り落とします。
アイナをEz-8の手で受け止めたシローと、そのシローを逆恨みして憎悪の表情を見せるギニアスの会話が、記事本文の冒頭部分の会話です。
シローと妹の亡き骸に向け、今回のタイトルの言葉を呟いて、メガ粒子砲を発射しようとするギニアスでしたが・・・
アイナは結局生きていたのですが、それは胸に入れていた、まだ優しかった頃のギニアスがくれた懐中時計が、弾丸を受け止めてくれていたからでした。
そしてシローとアイナは、狂気の戦いを続けるギニアスを止めようと、半壊状態のEz-8でアプサラスⅢに挑む・・・
いかん、またギニアス兄さんの話になってしまった!?
あ、それで画像のアプサラスⅢの塗装なんですが、この頃はまだガンダムマーカーをそんなに持ってなかったんですよ。ガンダムアイグリーンという、ガンダムタイプの目やメインカメラ、ビームサーベルやビームシールドとかに使う色を塗ったのですが、テカテカした感じになりました。もうちょっとくすんだ感じの色にしたかったので、筆ペンタイプのスミ入れ用のブラックを全体に塗って、その後拭き取ったらいい感じに仕上がりました(^o^)v
物は小さいですが、手を加えた甲斐はありましたよ(^0^)/
火曜日の画像も「08」ネタでいきたいと思いますm(_ _)m
「面白い。一度見たいと思っていたのだ・・・ゴーストとやらをなっ!!」
日付は変わりましたが、月曜の画像は、この前の1/144GMスナイパーに付属する1/1200スケールのアプサラスⅢです。
ジャブロー殲滅の為に作られた脅威のモビルアーマー「アプサラス」シリーズ。その完成形が、このアプサラスⅢです。
アプサラスシリーズを開発し、Ⅲでは自ら搭乗して動かしていた狂気の科学者・ギニアス・サハリン。
ヒロインであるアイナ・サハリンの兄であり、物語上のラスボスにあたる人物です。
演じる速水奨氏のハイテンションな演技もあり、「08小隊」の登場人物の中でも一番好きなキャラクターです。
・・・人間的には、全く尊敬できないキャラですが(^_^;)
ギニアス兄さんの登場シーンだけ集めたビデオを編集したり、友達への年賀状にギニアス兄さんを描いたりしたのもいい思い出です(^o^) ちなみに、その年賀状のギニアス兄さんに「(新年を祝って)乾杯!」というセリフをつけていたので、たいへん嫌がられました(^_^;)
(本編で、アプサラスを自分一人の物にするために、完成祝いのワイン(?)に毒を仕込んで開発スタッフ全員を毒殺する、というシーンがあるため)
ギニアス兄さんの話はひとまずおいて(笑)、アプサラスについて。
アプサラスとは、インド神話に出てくる「天女」から取ったものと思われます。
ちなみに「ウルトラマンA(エース)」の21話には、そのものズバリな「天女超獣アプラサール」という超獣が登場します。アプラサールはアプサラスのアナグラムなのでしょうね。
ヒロインであるアイナが搭乗して上空を飛ぶことから「天女」の名が付いたのでしょうが、アニメ本編では別の意味があることが、サハリン兄妹のセリフから伺えます。
名家である実家は没落し、母親にも捨てられたらしいギニアスは、サハリン家再興を夢見てアプサラスの開発に没頭し、しまいには常軌を逸し行動をするようになります。
そんな兄の行動を見過ごせなくなったアイナは、アプサラスを「鋼鉄の子宮」と称します。
「・・・だから、こんな鋼鉄の子宮に包まれてなければならないのね・・・」
この後、怒ったギニアスはアイナを撃ってアプサラスⅢから振り落とします。
アイナをEz-8の手で受け止めたシローと、そのシローを逆恨みして憎悪の表情を見せるギニアスの会話が、記事本文の冒頭部分の会話です。
シローと妹の亡き骸に向け、今回のタイトルの言葉を呟いて、メガ粒子砲を発射しようとするギニアスでしたが・・・
アイナは結局生きていたのですが、それは胸に入れていた、まだ優しかった頃のギニアスがくれた懐中時計が、弾丸を受け止めてくれていたからでした。
そしてシローとアイナは、狂気の戦いを続けるギニアスを止めようと、半壊状態のEz-8でアプサラスⅢに挑む・・・
いかん、またギニアス兄さんの話になってしまった!?
あ、それで画像のアプサラスⅢの塗装なんですが、この頃はまだガンダムマーカーをそんなに持ってなかったんですよ。ガンダムアイグリーンという、ガンダムタイプの目やメインカメラ、ビームサーベルやビームシールドとかに使う色を塗ったのですが、テカテカした感じになりました。もうちょっとくすんだ感じの色にしたかったので、筆ペンタイプのスミ入れ用のブラックを全体に塗って、その後拭き取ったらいい感じに仕上がりました(^o^)v
物は小さいですが、手を加えた甲斐はありましたよ(^0^)/
火曜日の画像も「08」ネタでいきたいと思いますm(_ _)m
ジョーカーエクストリーム
2010.01.10 (Sun) | Category : 食玩(『仮面ライダー』)
映画を観たので、「W」のハーフチェンジを出来る商品が欲しくなりました。
そこで買ったのが、今回紹介する食玩「リボルチェンジダブルマシン」です。
ラインナップは全4種類です。
そこで役に立つのが、4です。
バイクの単品売りなのですが、1のハードボイルダーより一回り大きく、塗装されてる上に、車輪が回ったり変形もする豪華仕様。
2や3と共通部分である車体前部を交換できるので、各マシンをグレードアップできます。
それにより車体も大きくなるので、Wを乗せた時のバランスも良くなります。
余裕があるなら、4だけ三つ買うのもあり・・・というか、実際4だけ極端に売れていました。
(私は一つしか買ってませんが)
一枚目の画像は、基本3フォームのサイクロンジョーカー、ヒートメタル、ルナトリガーです。
ルナトリガーは夏の映画には出てこなかったので、初めて見たとき「まだ増えるのか!」とか思ったものです(^_^;)
二枚目の画像は、映画の終盤、ついに二人のライダーが揃ったシーンをイメージ。
画像のハードボイルダーは、4の豪華版です。
一枚目の画像のとは違い、カウル部分に塗装がされています。
ディケイドも食玩なのですが、サイズが全然違います。
これしか持ってなくて・・・(^_^;)
そして、いよいよハーフチェンジさせます。
そこで買ったのが、今回紹介する食玩「リボルチェンジダブルマシン」です。
ラインナップは全4種類です。
- マシンハードボイルダー&サイクロンジョーカー
- マシンハードタービュラー&ヒートメタル
- マシンハードスプラッシャー&ルナトリガー
- マシンハードボイルダーEX(ブーストユニット)
そこで役に立つのが、4です。
バイクの単品売りなのですが、1のハードボイルダーより一回り大きく、塗装されてる上に、車輪が回ったり変形もする豪華仕様。
2や3と共通部分である車体前部を交換できるので、各マシンをグレードアップできます。
それにより車体も大きくなるので、Wを乗せた時のバランスも良くなります。
余裕があるなら、4だけ三つ買うのもあり・・・というか、実際4だけ極端に売れていました。
(私は一つしか買ってませんが)
一枚目の画像は、基本3フォームのサイクロンジョーカー、ヒートメタル、ルナトリガーです。
ルナトリガーは夏の映画には出てこなかったので、初めて見たとき「まだ増えるのか!」とか思ったものです(^_^;)
二枚目の画像は、映画の終盤、ついに二人のライダーが揃ったシーンをイメージ。
画像のハードボイルダーは、4の豪華版です。
一枚目の画像のとは違い、カウル部分に塗装がされています。
ディケイドも食玩なのですが、サイズが全然違います。
そして、いよいよハーフチェンジさせます。
「震える山(後編)」
2010.01.09 (Sat) | Category : 模型(ガンプラ旧キット)
今回紹介するのは、「08小隊」より1/144GMスナイパーです。
同じく「08小隊」に出てくる陸戦型GMを狙撃仕様にした機体です。
「MSV」の機体であるジムスナイパーカスタムと区別をつけやすくするためでしょうか、「ガンダムカードビルダー」では 陸戦型ジムスナイパー と表記されています。
画像は、GMスナイパーとジムスナイパーカスタムの揃い踏みです。
これに、「0080」に出てくるジムスナイパーⅡを加えて、一年戦争の連邦軍のスナイパータイプを並べたいところですが、あいにくジムスナイパーⅡのプラモは発売されていません(T_T)
GMスナイパーは、基となった陸戦型GMに外部ジェネレーターを接続し、大型のロングレンジ・ビームライフルを装備した機体です。
それ以外は、色以外ベース機と変わりません。
(「ガンダムカードビルダー」だと、ベース機に無いロングレンジスコープが装備されていますが)
キットは、1/144陸戦型GMの成型色を変更し、大型ロングレンジ・ビームライフルなどの新規パーツを追加して、値段を上げて発売されたものです。
なので、陸戦型GM用の武器が丸ごと入っています。
画像のように、GMスナイパーに装備させることもできます。
ミサイル・ランチャー、ビームサーベル・小型シールド。
ちっともスナイパーに見えませんね(^_^;)>
キット自体は、近年の物だけあって、組み立て易かったです。
どっちかというと、オマケで付属するアプサラスⅢの方が、色塗りが面倒で大変でした(-_-;)
同じく「08小隊」に出てくる陸戦型GMを狙撃仕様にした機体です。
「MSV」の機体であるジムスナイパーカスタムと区別をつけやすくするためでしょうか、「ガンダムカードビルダー」では 陸戦型ジムスナイパー と表記されています。
画像は、GMスナイパーとジムスナイパーカスタムの揃い踏みです。
これに、「0080」に出てくるジムスナイパーⅡを加えて、一年戦争の連邦軍のスナイパータイプを並べたいところですが、あいにくジムスナイパーⅡのプラモは発売されていません(T_T)
GMスナイパーは、基となった陸戦型GMに外部ジェネレーターを接続し、大型のロングレンジ・ビームライフルを装備した機体です。
それ以外は、色以外ベース機と変わりません。
(「ガンダムカードビルダー」だと、ベース機に無いロングレンジスコープが装備されていますが)
キットは、1/144陸戦型GMの成型色を変更し、大型ロングレンジ・ビームライフルなどの新規パーツを追加して、値段を上げて発売されたものです。
なので、陸戦型GM用の武器が丸ごと入っています。
画像のように、GMスナイパーに装備させることもできます。
ミサイル・ランチャー、ビームサーベル・小型シールド。
ちっともスナイパーに見えませんね(^_^;)>
キット自体は、近年の物だけあって、組み立て易かったです。
どっちかというと、オマケで付属するアプサラスⅢの方が、色塗りが面倒で大変でした(-_-;)
「「さあ、お前の罪を数えろ!」」
2010.01.09 (Sat) | Category : 特撮
今日は日記は無しにして、この前観に行った映画「 仮面ライダー×仮面ライダー W&ディケイド MOVIE大戦2010」の話です。
まあ、あまり詳しく書くと、まだ観てない人にネタバレしてしまうので、それなりにですが。
まあ、あまり詳しく書くと、まだ観てない人にネタバレしてしまうので、それなりにですが。
2007年製作
2010.01.09 (Sat) | Category : 作った物
金曜日の分の画像です。
ここ近年、年末になると、その年に作った物をズラッと集合させた画像を撮っています。
それをケータイのメールで模型仲間たちに見せていました。
個別に作った物は、それに興味がある人にしかメールを送らないので、案外年末に初めて見せる物もあったりします。
画像は2007年に作った物です。
ゴチャゴチャして分かりづらいですね。
こういう時、やはりデジカメが欲しくなります(^_^;)
もう一枚あります。
プラモだけでなく、食玩のミニプラのような自分で組み立てる必要がある物も入れています。
この年は作っていませんが、市販のジオラマベースやペーパークラフト、さらには粘土細工の類も、「自分で作った物」に入れています。
2008年版の画像もあります。
・・・2009年版はって?
実は、まだ撮っていません(-_-;)
ホントは、それを大晦日に貼る画像にしたかったんですけどね(^e^;)
ここ近年、年末になると、その年に作った物をズラッと集合させた画像を撮っています。
それをケータイのメールで模型仲間たちに見せていました。
個別に作った物は、それに興味がある人にしかメールを送らないので、案外年末に初めて見せる物もあったりします。
画像は2007年に作った物です。
ゴチャゴチャして分かりづらいですね。
こういう時、やはりデジカメが欲しくなります(^_^;)
もう一枚あります。
プラモだけでなく、食玩のミニプラのような自分で組み立てる必要がある物も入れています。
この年は作っていませんが、市販のジオラマベースやペーパークラフト、さらには粘土細工の類も、「自分で作った物」に入れています。
2008年版の画像もあります。
・・・2009年版はって?
実は、まだ撮っていません(-_-;)
ホントは、それを大晦日に貼る画像にしたかったんですけどね(^e^;)
「こんばんワイン」
2010.01.08 (Fri) | Category : 食玩
例によって、仮眠してたら日が変わっていたので、木曜日の画像を貼ります。
カウンター200突破画像で見せた「おぼっちゃまくん」人形のいくつかを、個別にお見せします。
茶魔にイジワルなことばかりする袋小路くん。
彼の後腰部(早い話が尻)には、穴が空いています。
ここに、茶魔の頭のトンガリを突き刺せば、「ぜっこーもん」の完成です。
「ともだちんこ」の正反対の行為であり、「アンタなんか嫌い」という意思表示です。
ちなみに、このポーズの茶魔でなくても、突き刺すことは可能です。
(あたりまえだ)
食らって、のけぞっている袋小路くんも出してほしかった・・・
あ、関係ないですけど、前回ラインナップ紹介でナンバーつけてましたが、あれは便宜上、私が適当に付けたものなので、商品の順番ではありません。
というか、同時期に出ていた「聖闘士星矢」や「仮面ライダー倶楽部」の塩ビ人形は、箱に書いている番号で中身を選べたのに、この「おぼっちゃまくん」は選べないブラインドボックス仕様でした。
揃えるのに苦労したよ・・・(-_-;)
続いて、作品一の常識人(たまにおかしくなった話もありますが)であり、茶魔が金の力を使わずに作った初めての友達・柿野くん。
彼の左の手の平を大きく見せているポーズをしています。
そこに茶魔の股間を当てれば、「ともだちんこ」の完成です。
上記の「ぜっこーもん」と違って、専用のポーズではありませんが、気分だけは味わえます。
私の持っていない第2弾では、組み合わせて飾れる二人が出ているようですが。
ちなみに「ともだちんこ」は、単に「友達」と「チ○コ」を組み合わせた語呂合わせのダジャレではありません。
「僕の一番大事な所を、君になら触らせてもいい」
という究極の友情表現なのです!!
実際、原作第二話で、予防注射で泣きそうになっていた茶魔に、柿野くんがともだちんこして、耐え切ったという話もあります。
まさに、(当時の)コロコロコミックのキャッチフレーズ「勇気・闘志・友情」の一つ、「友情」を示す名エピソードです(^b^)v
君も、大切な友達に「ともだちんこ」せよ!(ニコッ)
続いて、愛しの沙麻代ちゃんを守る正義の人、「絶交仮面」!!
おとーちゃまから聞いた「月光仮面」の話をヒントにして誕生した謎のヒーロー。
その正体は、「茶魔じゃなか~しゅ」(本人談)
必殺技は、この世の悪の尻に、頭のトンガリを突き刺す「ぜっこーもん」
さっそく、袋小路くんに突き刺そう(^u^)
しかし、グラサンはいいとして、「北斗の拳」に出てくる悪党が付けていそうな口のマスク、亀の甲羅を模した服(なのか?)、むき出しの股間を覆う亀(ピエール)。
月光仮面にインスパイアされた姿がコレとは、ステキ過ぎます(^o^)
なお、この絶交仮面、登場がやたらハデなことでも有名です。
チアダンサー達が踊りながらテーマソングを歌い、ヘリコプターから舞い降りてきます。
テーマソング:見~てク~リ~♪ 聞いてクリ~♪ た~まげ~てクリ~♪
この世の悪に ぜっこーもん♪
いまだかつて、ここまでハデに登場したヒーローがいただろうか?
おらん! おらん!
最後に、「よーしゃなくキビしか人ぶぁい」なおとーちゃまです。
銀河万丈氏の怪演が光るキャラでした。
後ろや下のイラストは、人形のオマケで入っていたシールです。
ナンバー19まで確認しているので、たぶん全20種類あると思うのですが、
さすがに全部は持っていません(^_^;)
以上、「おぼっちゃまくん」人形でした(^o^)v
・・・真面目に解説すると疲れる(-_-;)
カウンター200突破画像で見せた「おぼっちゃまくん」人形のいくつかを、個別にお見せします。
茶魔にイジワルなことばかりする袋小路くん。
彼の後腰部(早い話が尻)には、穴が空いています。
ここに、茶魔の頭のトンガリを突き刺せば、「ぜっこーもん」の完成です。
「ともだちんこ」の正反対の行為であり、「アンタなんか嫌い」という意思表示です。
ちなみに、このポーズの茶魔でなくても、突き刺すことは可能です。
(あたりまえだ)
食らって、のけぞっている袋小路くんも出してほしかった・・・
あ、関係ないですけど、前回ラインナップ紹介でナンバーつけてましたが、あれは便宜上、私が適当に付けたものなので、商品の順番ではありません。
というか、同時期に出ていた「聖闘士星矢」や「仮面ライダー倶楽部」の塩ビ人形は、箱に書いている番号で中身を選べたのに、この「おぼっちゃまくん」は選べないブラインドボックス仕様でした。
揃えるのに苦労したよ・・・(-_-;)
続いて、作品一の常識人(たまにおかしくなった話もありますが)であり、茶魔が金の力を使わずに作った初めての友達・柿野くん。
彼の左の手の平を大きく見せているポーズをしています。
そこに茶魔の股間を当てれば、「ともだちんこ」の完成です。
上記の「ぜっこーもん」と違って、専用のポーズではありませんが、気分だけは味わえます。
私の持っていない第2弾では、組み合わせて飾れる二人が出ているようですが。
ちなみに「ともだちんこ」は、単に「友達」と「チ○コ」を組み合わせた語呂合わせのダジャレではありません。
「僕の一番大事な所を、君になら触らせてもいい」
という究極の友情表現なのです!!
実際、原作第二話で、予防注射で泣きそうになっていた茶魔に、柿野くんがともだちんこして、耐え切ったという話もあります。
まさに、(当時の)コロコロコミックのキャッチフレーズ「勇気・闘志・友情」の一つ、「友情」を示す名エピソードです(^b^)v
君も、大切な友達に「ともだちんこ」せよ!(ニコッ)
続いて、愛しの沙麻代ちゃんを守る正義の人、「絶交仮面」!!
おとーちゃまから聞いた「月光仮面」の話をヒントにして誕生した謎のヒーロー。
その正体は、「茶魔じゃなか~しゅ」(本人談)
必殺技は、この世の悪の尻に、頭のトンガリを突き刺す「ぜっこーもん」
さっそく、袋小路くんに突き刺そう(^u^)
しかし、グラサンはいいとして、「北斗の拳」に出てくる悪党が付けていそうな口のマスク、亀の甲羅を模した服(なのか?)、むき出しの股間を覆う亀(ピエール)。
月光仮面にインスパイアされた姿がコレとは、ステキ過ぎます(^o^)
なお、この絶交仮面、登場がやたらハデなことでも有名です。
チアダンサー達が踊りながらテーマソングを歌い、ヘリコプターから舞い降りてきます。
テーマソング:見~てク~リ~♪ 聞いてクリ~♪ た~まげ~てクリ~♪
この世の悪に ぜっこーもん♪
いまだかつて、ここまでハデに登場したヒーローがいただろうか?
おらん! おらん!
最後に、「よーしゃなくキビしか人ぶぁい」なおとーちゃまです。
銀河万丈氏の怪演が光るキャラでした。
後ろや下のイラストは、人形のオマケで入っていたシールです。
ナンバー19まで確認しているので、たぶん全20種類あると思うのですが、
さすがに全部は持っていません(^_^;)
以上、「おぼっちゃまくん」人形でした(^o^)v
・・・真面目に解説すると疲れる(-_-;)
天下御免の侍戦隊
2010.01.06 (Wed) | Category : 特撮
ついに、次の戦隊の情報がテレビでも流れたようですが、「シンケンジャー」の方も終盤になって盛り上がってますね。
まさか、殿は影武者で、真のシンケンレッドは女性だったとは・・・
でも、言われてみたら、いつぞやの外道衆に「嘘つき」呼ばわりされてたりと、伏線はあったなあと。
で、ここまで書いといてなんですが、私の住んでいる地域は放送が遅れているので、この前放送された話を見るのは一月くらい先になります。
「仮面ライダーW」に至っては、放送してないし・・・(>_<)
(T氏に録画をお願いしていますが)
せっかく「カテゴリー:特撮」を作ったのに、話題が少ない or 話が古い となるので、あまり書けないのも残念です。
ところで今日、このブログに今まで書いたことを読み返してみたのですが、
「○○はその内に紹介します」とか「その内お見せします」ばかりで吹いた(^_^;)
気づけば、予告ばかりしている・・・
既に20以上予告しているので、順次見せていかないと・・・
とりあえず まずは今夜。
昨日予告した、例の200突破画像からです。
次回、想像を絶する男が、君の目の前に現れる!!
まさか、殿は影武者で、真のシンケンレッドは女性だったとは・・・
でも、言われてみたら、いつぞやの外道衆に「嘘つき」呼ばわりされてたりと、伏線はあったなあと。
で、ここまで書いといてなんですが、私の住んでいる地域は放送が遅れているので、この前放送された話を見るのは一月くらい先になります。
「仮面ライダーW」に至っては、放送してないし・・・(>_<)
(T氏に録画をお願いしていますが)
せっかく「カテゴリー:特撮」を作ったのに、話題が少ない or 話が古い となるので、あまり書けないのも残念です。
ところで今日、このブログに今まで書いたことを読み返してみたのですが、
「○○はその内に紹介します」とか「その内お見せします」ばかりで吹いた(^_^;)
気づけば、予告ばかりしている・・・
既に20以上予告しているので、順次見せていかないと・・・
とりあえず まずは今夜。
昨日予告した、例の200突破画像からです。
次回、想像を絶する男が、君の目の前に現れる!!
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 16 | |
17 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新コメント
[08/14 CANDY]
[08/14 フライング用ハーネスが欲しい ]
[08/13 CANDY]
[08/12 フライング用ハーネスが欲しい]
[10/13 CANDY]
[10/12 文化部]
[08/31 CANDY]
[08/30 石川実]
[10/23 CANDY]
[10/22 ばん]
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
カウンター
フリーエリア
P R