「並みのモビルスーツとは違うんだよッ!」
2010.09.21 (Tue) | Category : 模型(ガンプラ)
(本文は12月5日に書いています)
今回は、9月15日にもお見せしたHGUC(1/144) AMX-011 ザクⅢです。
まずはビームライフルを構えた画像。
本編では使っていない(たぶん)ので一部のゲームでは装備してなかったりしますが、立体化される時は必ず付属します。手持ちの重火器なので、持たせると見栄えがいいからでしょうね。
パイプとかセンサー、ソードをガンダムマーカーで塗装しました。
このライフルは、先端にヒート・ソードが付いており、銃剣として扱うことができます。
画像のように、先端のヒート・ソードは取り外して手に持たせることができます。
このライフルは、R・ジャジャのライフルと同じ物なので、R・ジャジャもHGUCで出してほしいところ。
あ、でもそれが出ると、ハンマ・ハンマも欲しくなります、アクシズの騎士専用MS的に(^u^)
銃剣はミリタリー物ではポピュラーな存在ですが、『ガンダム』シリーズでは意外と珍しい装備です。
ビームライフルの発射口からビームをサーベル状に形成し、ビームの刃の銃剣として扱う(Ζガンダム、ガブスレイ等)方が多いですかね?
それとは逆に、ビームサーベルのビーム発生口からビームを撃ち出して射撃武器として使うパターンも多いです。(メタス、キュベレイ、Ζガンダム等)
ザクⅢも、フロントアーマーに収納しているビームサーベルをビームキャノンとして使用できます。
左の画像がその使用例なのですが、この装備の場合、サーベルとキャノンのどちらがメインでしょうかね?
射撃体勢の時に手で構えられるようにわざわざグリップが付いているから、ビームキャノンの方がメインなのでしょうか?
こっちがサーベルを構えた画像。前回もお見せしましたね。
さすがにZZのハイパー・ビーム・サーベル相手にはパワー負けしていました。
ザクⅢのサーベルは、左右のフロントアーマーに収納されているので、2本あります。
このHGUCでも、ちゃんと2本入っています。
イエローのマーカーで塗ったのですが、ムラが出来たりして塗りづらかったです(^_^;)
そういえば、前番組の「Ζ」に登場したハイザックが装備していたせいか、「ビームサーベルを使うザク」というのに違和感が無かったですね。
むしろ、最新技術で開発されたザクなので、装備できて当然! って思いました。
・・・あ、でも、ギラ・ドーガみたいにたくさん並べるのだったら、ビームの刃はトマホーク状の方がいいです。
ザクⅢは単機でいるイメージが強いから、ビームサーベルの方が似合うと思います(^_^)
「へ・・・ヘビじゃ! 俺の苦手なヘビじゃ!」
2010.09.19 (Sun) | Category : マンガ
お待たせしました!!(^o^)/
カウンター2,000突破記念の画像は、『男たちの好日』です。
知らない人の為に説明すると、この漫画の正式な題名は、『男たちの好日 -もう一つの経済創世記・牧玲睦物語-』で、今はなきコミックバンチで創刊初期から約一年間連載されていました。
作者は、『がんばれ! キッカーズ』や『電脳ボーイ』で有名な ながいのりあき 先生。
ジャンプ出身の漫画家が多いバンチでは珍しい、コロコロコミック出身のマンガ家です。
左の画像は、第2巻。
1・2巻の表紙にいる人物が、題名にもある牧玲睦(まき れいぼく)で、この物語の主人公です。
この作品は、元は小説である『男たちの好日』を漫画誌向けにアレンジしたものだそうです。その アレンジ というのが実にハンパないのですが、それは後述します。
元の小説には無い展開や、登場しない人物もいるようなので、小説の方もそのうち読んでみたいところです。
あらすじですが、真面目な内容なので、このブログにしては珍しくWikipediaから抜粋してみます。
まずは、原作の小説:
明治後期から昭和初期の日本を舞台に、電気化学工業を興すことで「国の柱」になろうと邁進し、その一生を献げた主人公・牧玲睦と、彼を取り巻く玉岡や花野木といった男たちの活躍や苦悩を通じ、男にとっての好日とは何かを問いかけている。
小説は日本経済新聞紙上に1980年1月から8月まで連載され、1981年1月に日本経済新聞社から刊行された。森コンツェルン創業者森矗昶がモデル。
続いて、漫画の方:
正式タイトルは『男たちの好日 もう一つの経済創世記・牧玲睦物語』。
当初はひたすら「かじめ焼き」にまつわる話が続いたため、「かじめ焼き」「かじめ」といった愛称でも呼ばれる。
「週刊コミックバンチ」の第3号(2001年6月12日号) - 第48号(2002年6月7日号)に連載。作者はながいのりあき。
原作小説を大胆にアレンジしたストーリー、特徴的な登場人物、独特の擬音、物語序盤で頻出した「かじめ焼き」という聞き慣れない単語などの理由から一部(主にネット上)に熱狂的なファンを生み出した。
そのため、打ち切りによる連載終了後に再開を願うファンによるネット署名活動が展開された。
ついでに、主人公の玲睦:
主人公。千葉・外房の網元の息子。
ことあるごとに、自分がヘビを苦手にしていると叫ぶ(例:「ヘビじゃ!おれの苦手なヘビじゃ!」)。
酒も苦手。鮭の皮が大好物。
通称「房総の風雲児」「日本の産業王」。初登場時の年齢は17歳。
当初はかじめ焼きをサボって海女さんの裸を覗き見したり、授業中にあくびをするなど不真面目な態度が目立ったが、母のアルゼンチンバックブリーカーにより改心。
以後は母のかじめ焼きの手伝いをするようになる。
母の壮絶な戦死を見届けた後、彼女から教わった日蓮上人の言葉「われ日本の柱とならん」を胸に刻み、「国の柱」を目指し村のかじめ焼きの指揮を引き継ぐ。
西洋スーツの男(火野薫)、岩源(岩崎源蔵)といった強敵たちとの対決を乗り越え、地元の漁師を一つにまとめヨード工場の建設に着手する。
青年編では27歳にして総武沃度株式会社の社長として房総一円を率いる身となったが、第一次世界大戦終結によりヨードの需要が激減し窮地に陥る。
総武沃度の倒産により杉井商店へと身を寄せた玲睦は、地元の反対運動により工事が難航している中瀬川ダムの作業現場へ所長として赴任。
山の男たちとの新たな戦いの中へと身を投じ「国の柱」を目指し続ける…。
・・・(-_-;)
何故こうもバイオレンスな内容になったんだろう・・・?
でも、『キッカーズ』連載当時も、キャラクターはかわいい系の顔なのに埃だらけドロだらけになる試合を描いていただけあって、こういうドロ臭い内容でも絵に違和感が無いのがさすがです。
あと、少年誌で活躍していただけあって、ハッタリの効いた構図や迫力のある描写が多いです。
出てくるのが途中からほとんどおっさんになるので、『キッカーズ』が好きだった人はビックリするかも知れませんが(^_^;)
3・4巻は表紙に玲睦がいなくて背景のみなので、まとめてお見せします。
長かったダム編も終わり、いよいよ新展開・・・と思ったら、いきなり終わってしまいました(T_T)
当時は終わるなんてまったく思っておらず、今週の『男たち』はどんな内容だ?とワクワクしながらバンチを買ったら、まさかの最終回でした。
それまでのバイオレンスな展開とは違う、ラスト4話のノリでもう少し続けてほしかったですね。
ちなみに、ウェブコミックで特別編の『男たちの好日 -関東大震災編-』が買えるみたいです。
そのうち読んでみようと思います。
以上、カウンター2,000突破記念画像『男たちの好日』でした(^o^)v
「俺たち護星天使が、悪しき魂に天罰を下す!!」
2010.09.18 (Sat) | Category : 食玩(『スーパー戦隊』)
「やつらは~ ゴルゴム~ 地獄のコマンド ~♪」
2010.09.17 (Fri) | Category : 仮面サイダー、デザイン缶
昨夜ケータイのアラーム機能をセットして仮眠したら、充電してなかったのでケータイの電源が落ちていました(>_<)
幸い今日は休みだったらよかったですが、危なかった・・・
午前4時過ぎに目を覚まし、キャプテンガンダムの画像を貼ったり、コメントの返事を書きました。
さて、昨日カウンター800突破を達成したので、今日はそれを記念した画像を貼ります。
その前に、別の画像を一つ。この画像は、仮面サイダーのシャドームーン缶です。
怪人百科は、「RX」に登場したジャークミドラでした。「BLACK」のゴルゴム怪人は敵ではなく部下だったので、「RX」の怪人にしたんですかね。とはいえ、ジャークミドラとは戦っていませんが。
あ、それだとショッカー戦闘員缶の図鑑はどうなっているんだろう?
本郷猛とかになっているんでしょうか?(^_^;)
(9月17日追記)
この記事、3月14日の日記だったのですが、カテゴリーを「仮面サイダー」に変更したら、何故か日付が変わってしまいました(>_<)
理由はよく分かりません。
幸い今日は休みだったらよかったですが、危なかった・・・
午前4時過ぎに目を覚まし、キャプテンガンダムの画像を貼ったり、コメントの返事を書きました。
さて、昨日カウンター800突破を達成したので、今日はそれを記念した画像を貼ります。
その前に、別の画像を一つ。この画像は、仮面サイダーのシャドームーン缶です。
怪人百科は、「RX」に登場したジャークミドラでした。「BLACK」のゴルゴム怪人は敵ではなく部下だったので、「RX」の怪人にしたんですかね。とはいえ、ジャークミドラとは戦っていませんが。
あ、それだとショッカー戦闘員缶の図鑑はどうなっているんだろう?
本郷猛とかになっているんでしょうか?(^_^;)
(9月17日追記)
この記事、3月14日の日記だったのですが、カテゴリーを「仮面サイダー」に変更したら、何故か日付が変わってしまいました(>_<)
理由はよく分かりません。
『禁じられた言葉』
2010.09.17 (Fri) | Category : 特撮
一昨日の水曜日の話になります。
夕飯にカレーを食べたり、その後プラモを作ったりしたのですが、その間ずっとテレビをつけっ放しにしていました。
見ていたのは、懐かしの歌を特集した番組だったのですが、三時間近い放送でした。
私が生まれる前の歌とかもあったのですが、ミリオンヒットした歌だけを集めた特集だったので、9割以上知ってる歌でした。
聴いていたら、それぞれの歌が流行っていた当時のことを思い出しました。
カラオケで友人の誰かが歌ったことのある曲は、特に印象に残っていますね。
今は残念ながら連絡がつかなくなった人もいますし、私自身が引っ越したので、なかなか直接会う機会がありません。
今年中に東京へ行く計画を立ててはいるのですが、果たして・・・?(^_^;)
歌番組の後、今度はNHKの『歴史秘話ヒストリア』を見ました。
今回紹介されたのは、『ウルトラマン』の脚本家であり、生みの親ともいえる金城哲夫氏でした。
金城氏のことは私もいろいろな文献を読んでおり、以前違う番組でも紹介されたことがあったので、内容的には知ってることばかりでした。
でも、『歴史秘話ヒストリア』って番組のテーマ曲がいいんですよね。
その曲を聴きながらナレーションが入ると、思わず感動してしまいます(^^;)
久し振りに『ウルトラマン』『ウルトラセブン』の名シーンを見られたのも良かったです(^o^)
そんな感じで、なかなか充実した四時間でした。
プラモを作る作業もはかどって、一気に完成させることが出来ました(^^)v
テレビつけてなかったら、たぶん途中で中断して、仮眠とかしてそのまま寝ちゃったりしてたと思います(^u^;)
「仲間は タックル~♪ 電波投げ~♪」
2010.09.16 (Thu) | Category : 仮面サイダー、デザイン缶
「フフフ・・・今日はいい日だ!!」
2010.09.15 (Wed) | Category : 模型(ガンプラ)
祝・開設十ヶ月!!
2010.09.15 (Wed) | Category : 日記
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 16 | |
17 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新コメント
[08/14 CANDY]
[08/14 フライング用ハーネスが欲しい ]
[08/13 CANDY]
[08/12 フライング用ハーネスが欲しい]
[10/13 CANDY]
[10/12 文化部]
[08/31 CANDY]
[08/30 石川実]
[10/23 CANDY]
[10/22 ばん]
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
カウンター
フリーエリア
P R