祝・カウンター37,000達成!!
2014.03.27 (Thu) | Category : 日記
昨日このブログの閲覧カウンターが37,000を突破しました(^o^)/
皆様のおかげで、また1つキリ番達成です(^^) ありがとうございます。
記念画像も、そのうち貼ろうと思います。
ここからは今日の日記です。
消費増税間近ということもあり、買える物は今の内に買っておくことにしました。
生活必需品はここのところ何回かまとめ買いしてるので、今日は趣味の物を買うことに。
具体的にいうと主に雑誌で、あと中古ショップを回って、買いたいフィギュアがあれば買うことに。
そんなわけで、昼前に出発。
今月のホビー誌とか食玩をとかを買って、1度家に戻ってそれらを置いてきました。
今日の昼食は、ラーメン屋で坦々麺♪
これらも値上がりするんでしょうね(>_<)
よく行く中古ショップでは、いろいろと掘り出し物がありました(^o^)v
新生活が始まる時期でもありますがから、いろいろと手放した人が多いのでしょうね。
それから、ちょっと遠くにある本屋や中古ショップに行ってきました。
夕方から実家に行くことになっていたのですが、荷物が多くなったので、1度家に帰りました。
実家から帰って来た後、今日の戦利品のチェック。
今日は雑誌もいろいろ買ったので、読んでいたらあっという間に時間が過ぎました。
とはいえ、明日の金曜は遅番になったので、寝るのが遅くなっても構わないのですが(^^;)
明日から3日間仕事です。
金曜は遅番、土曜は早出、日曜は通常の早番と、バラバラの出勤時間が続きます(--;)
皆様のおかげで、また1つキリ番達成です(^^) ありがとうございます。
記念画像も、そのうち貼ろうと思います。
ここからは今日の日記です。
消費増税間近ということもあり、買える物は今の内に買っておくことにしました。
生活必需品はここのところ何回かまとめ買いしてるので、今日は趣味の物を買うことに。
具体的にいうと主に雑誌で、あと中古ショップを回って、買いたいフィギュアがあれば買うことに。
そんなわけで、昼前に出発。
今月のホビー誌とか食玩をとかを買って、1度家に戻ってそれらを置いてきました。
今日の昼食は、ラーメン屋で坦々麺♪
これらも値上がりするんでしょうね(>_<)
よく行く中古ショップでは、いろいろと掘り出し物がありました(^o^)v
新生活が始まる時期でもありますがから、いろいろと手放した人が多いのでしょうね。
それから、ちょっと遠くにある本屋や中古ショップに行ってきました。
夕方から実家に行くことになっていたのですが、荷物が多くなったので、1度家に帰りました。
実家から帰って来た後、今日の戦利品のチェック。
今日は雑誌もいろいろ買ったので、読んでいたらあっという間に時間が過ぎました。
とはいえ、明日の金曜は遅番になったので、寝るのが遅くなっても構わないのですが(^^;)
明日から3日間仕事です。
金曜は遅番、土曜は早出、日曜は通常の早番と、バラバラの出勤時間が続きます(--;)
「姓はすーぱー、名はそに子。夢を叶えようとしている者でうsよ~」
2014.03.25 (Tue) | Category : figma(『すーぱーそに子』)
「皆様、こんばんわ(^o^) 当ブログの管理人のCANDYです。今回は3月20日の記事に引き続いて、BD『そにアニ』第1巻(初回限定版)の紹介です」
「後輩の居合です。
・・・というか、何ですか先輩? 今回の記事の題名は(--;)?」
「いやさ、『そにアニ』でそに子の中学生時代の話があった(第4話)んだが、その回で黒板に「日直 すーぱー」って書いてあったんだ(・o・)」
「えっ!? つまり、〝すーぱー〟は名字だと(゜д゜;)!?」
「うむ。で、「そんな変わった名字のキャラなんて他にいないよな~」って思ってたら、1人いた。
その人の名は、ダ イ ナ マ 伊 藤!!」
「それで、ダイナマのおじさんのセリフみたいな題名になったんですね(~_~;)
・・・まあ、久し振りにこのブログらしいノリだとも言えますが(^3^;)」
「おおっ!? 待っておりました!!」
「もっと見たいかい、居合氏?」
「はい!!」
「では、他の画像を見たい方は下の「つづきまうsよ~」をクリックして下さい(^^)」
「私もさっそくクリックしてみます♪(^^)」
がんばりまうsよ~♪
2014.03.20 (Thu) | Category : figma(『すーぱーそに子』)
(本文は3月22日に書いています)
このブログでは珍しく、本日届いたばかりの新商品をお見せします。
(と言いつつ、例によって本文を書くのが後日になってしまったのですが(-_-;))
BD『そにアニ』第1巻(初回限定版) figmaすーぱーそに子(水着ver.)です。
すーぱーそに子というキャラクター自体は、ネットで見たりショップでフィギュアを見たりで何年も前から知っていたのですが、どういうキャラなのかイマイチ分かってませんでした。
しかし、今年の1月からアニメ『そにアニ』が始まり、それを見てようやく知りました。
そに子自体とてもいいキャラですし、アニメもふんわかした話やちょっとマジメな話、推理(?)、ホラー(!?)と何でもアリ。
すっかり気に入ったところで、このfigma付きソフトの発売を知り、予約したわけです(^^)/
このブログでは珍しく、本日届いたばかりの新商品をお見せします。
(と言いつつ、例によって本文を書くのが後日になってしまったのですが(-_-;))
すーぱーそに子というキャラクター自体は、ネットで見たりショップでフィギュアを見たりで何年も前から知っていたのですが、どういうキャラなのかイマイチ分かってませんでした。
しかし、今年の1月からアニメ『そにアニ』が始まり、それを見てようやく知りました。
そに子自体とてもいいキャラですし、アニメもふんわかした話やちょっとマジメな話、推理(?)、ホラー(!?)と何でもアリ。
すっかり気に入ったところで、このfigma付きソフトの発売を知り、予約したわけです(^^)/
バイブル
2014.03.19 (Wed) | Category : BB戦士、Gジェネ、SDGF
ここのところ、全然プラモを作っていません。いざ作ろうと思ったら、キリのいいトコまで作りたいとか、部分塗装だけでも時間がかかってしまうなとか思うと、なかなか腰が上がりません(--;)
それ以前に、もうすぐPCを新しくしようと思うので外付けのHDにデータを移しているのですが、データの整理をしながらなのでかなり時間がかかっています。
あと、部屋の片付けもしていて、まあ物が多いのでこっちも大変です(~_~;)
まあ、作ってない言い訳は置いときまして・・・(^3^;)>
プラモを作ってはいませんが、作りたいって気持ちは強いのですよ。
で、寝る前に読んでいるのが、昔買ったBB戦士とかの本。
とりあえず、上の画像が手近にあった本です。
講談社、ケイブン社、バンダイと、出版メーカーは違っても、共通している点があります。
子供向けの本としてキチンと作っているので、読んでて楽しいんですよね(^o^)v
模型誌が出してる作例集とはまた違う魅力があると言えます。
・・・と言っても、これらの本の作例が劣るわけではありませんよ、念のため(^u^;)
BB戦士は箱や説明書に完成見本の写真が載ってますが、作例ではそれらとは塗っている色が違ってたりするので、見ていていろいろとイメージが広がります。
キットを改造して未発売のMSを作っているのなんか、いつかやってみたいと思ったものです。(初期BBが「Gジェネシリーズ」としてリメイクされた時に換装パーツが追加されたので、ある程度夢が実現しましたが)
ジオラマ漫画は今見てもスゴイ! 複数のBB戦士をキッチリ作り、それらをジオラマに並べて画像を撮った上で、出来た写真を漫画のコマ割り風に配置してセリフも入れて、漫画として読めるようにしているわけですから。
そんなわけで、子供の頃の憧れが詰まったこれらの本。私にとってはバイブルです(^o^)/
モリサマーと凸森
2014.03.13 (Thu) | Category : アニメ
(本文は3月14日に書いています)
CANDYさんが毎週楽しみにしている『中二病でも恋がしたい!戀』。
今週ANIMAXで放送された第8話は、モリサマーと凸守がメインのお話。
第1期もそうでしたが、モリサマーメインの回は毎回「当たり」です(^^)v(あくまで個人的にですが)
ゲストキャラのCVが小清水亜美さんと、豪華なのもヨシ♪
第1期は序盤がコミカルで、後半に行くに従って重い話になっていきました。
第2期は、笑える話とシリアスな話、その両方がある話が、偏ることなく出てくるのがいい感じ(^3^)
次回予告でサブタイトルしか言わない番組なので、次の回がどうなるか分からず、放送される時までの楽しみになっています。(一応ネット配信で、次回のハイライトが見られるver.の予告も配信されているようですが)
残り話数もあと僅か。今後の展開も楽しみです(^^)
CANDYさんが毎週楽しみにしている『中二病でも恋がしたい!戀』。
今週ANIMAXで放送された第8話は、モリサマーと凸守がメインのお話。
第1期もそうでしたが、モリサマーメインの回は毎回「当たり」です(^^)v(あくまで個人的にですが)
ゲストキャラのCVが小清水亜美さんと、豪華なのもヨシ♪
第1期は序盤がコミカルで、後半に行くに従って重い話になっていきました。
第2期は、笑える話とシリアスな話、その両方がある話が、偏ることなく出てくるのがいい感じ(^3^)
次回予告でサブタイトルしか言わない番組なので、次の回がどうなるか分からず、放送される時までの楽しみになっています。(一応ネット配信で、次回のハイライトが見られるver.の予告も配信されているようですが)
残り話数もあと僅か。今後の展開も楽しみです(^^)
今発売中の「月刊ガンダムエース」
2014.03.03 (Mon) | Category : マンガ
(本文は3月4日に書いています)
「月刊ガンダムエース」の連載コーナーの「三倍速く!!シャアが行く!」。
声優の池田秀一氏が毎回いろんなゲストを迎えて対談するコーナーで、いろんな裏話が聞けるので毎月楽しみにしてます。
登場するゲストは、『ガンダムシリーズ』に出演者が多いです。(池田氏が出演してない作品の出演者や、池田氏とは共演していない方も登場してます)
それで、いま発売中の4月号のゲストは、CANDYさんが大・大・大ファンな水谷優子さんでした♪(^o^)/
「月刊ガンダムエース」の連載コーナーの「三倍速く!!シャアが行く!」。
声優の池田秀一氏が毎回いろんなゲストを迎えて対談するコーナーで、いろんな裏話が聞けるので毎月楽しみにしてます。
登場するゲストは、『ガンダムシリーズ』に出演者が多いです。(池田氏が出演してない作品の出演者や、池田氏とは共演していない方も登場してます)
それで、いま発売中の4月号のゲストは、CANDYさんが大・大・大ファンな水谷優子さんでした♪(^o^)/
祝・カウンター36,000達成!!
2014.02.27 (Thu) | Category : 日記
本日、このブログの閲覧カウンターが36,000を突破しました(^o^)/
2月になってから更新回数が激減し、放置記事がまた増えてきている当ブログですが、皆様のおかげでまた1つキリ番を達成できました。
本当にありがとうございます。
これからもガンバって更新していくので、よろしかったら今後もお付き合い下さいm(_ _)m
恒例の記念画像も、そのうち貼ります。
ここからは今日の日記です。
昨日は家に帰った後、ANIMAXで『中二病でも~』を見てから寝て、夜中に起きてリピート放送でもう1回見ました。
夜中に半端に起きたのですが、今朝はいつも通りの時間に目が覚めました(^^)
昨晩から降り出した雨は勢いが強くなっており、今日は仕事が休みで良かったと思いました(^o^;)
とりあえず朝食を食べながら、You Tubeで『バトルフィーバーJ』を見ました。
雨は午前10時過ぎには止みました。なので洗濯をして、それから外出してきました。
今月のホビー誌、仕事で着る服、昼食を買って家に戻り、昼食を食べながら、You Tubeで『シャンゼリオン』を見ました。
午後2時を過ぎてから、再び出かけました。
中古ショップで買い物し、暑くなってきたので飲み物を買ったりしました。
甥っ子に「家に来て」と言われてたのですが、まだ時間があったので古本屋で時間つぶし。
午後4時、兄宅に行きました。
まあ、甥っ子の用事は他愛のないことでした(^_^;)
ついでに宿題を見てあげました。
夕食の材料を買って家に帰り、それから自炊開始。
で、夕食を食べながら、ニコ動で『そにアニ』を見ました。・・・って、今日の食事はこのパターンばっかりですね(^^;)>
明日から3日間仕事です。
しばらく暖かい日が続くみたいなので、通勤のキツい寒さも少しは和らぎそうです(^u^)/
2月になってから更新回数が激減し、放置記事がまた増えてきている当ブログですが、皆様のおかげでまた1つキリ番を達成できました。
本当にありがとうございます。
これからもガンバって更新していくので、よろしかったら今後もお付き合い下さいm(_ _)m
恒例の記念画像も、そのうち貼ります。
ここからは今日の日記です。
昨日は家に帰った後、ANIMAXで『中二病でも~』を見てから寝て、夜中に起きてリピート放送でもう1回見ました。
夜中に半端に起きたのですが、今朝はいつも通りの時間に目が覚めました(^^)
昨晩から降り出した雨は勢いが強くなっており、今日は仕事が休みで良かったと思いました(^o^;)
とりあえず朝食を食べながら、You Tubeで『バトルフィーバーJ』を見ました。
雨は午前10時過ぎには止みました。なので洗濯をして、それから外出してきました。
今月のホビー誌、仕事で着る服、昼食を買って家に戻り、昼食を食べながら、You Tubeで『シャンゼリオン』を見ました。
午後2時を過ぎてから、再び出かけました。
中古ショップで買い物し、暑くなってきたので飲み物を買ったりしました。
甥っ子に「家に来て」と言われてたのですが、まだ時間があったので古本屋で時間つぶし。
午後4時、兄宅に行きました。
まあ、甥っ子の用事は他愛のないことでした(^_^;)
ついでに宿題を見てあげました。
夕食の材料を買って家に帰り、それから自炊開始。
で、夕食を食べながら、ニコ動で『そにアニ』を見ました。・・・って、今日の食事はこのパターンばっかりですね(^^;)>
明日から3日間仕事です。
しばらく暖かい日が続くみたいなので、通勤のキツい寒さも少しは和らぎそうです(^u^)/
変幻自在の爬虫類の王
2014.02.23 (Sun) | Category : ゆで(新作『キン肉マン』)
(本文は3月1日に書いています)
Web連載中の『キン肉マン』新シリーズ。現在は、悪魔将軍に代わって悪魔六騎士の面々が完璧超人始祖(パーフェクト・オリジン)と戦う展開になっています。
ジャンクマンの次は、ワニ地獄のスニゲーターの出番となりました。
Web連載中の『キン肉マン』新シリーズ。現在は、悪魔将軍に代わって悪魔六騎士の面々が完璧超人始祖(パーフェクト・オリジン)と戦う展開になっています。
ジャンクマンの次は、ワニ地獄のスニゲーターの出番となりました。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新コメント
[08/14 CANDY]
[08/14 フライング用ハーネスが欲しい ]
[08/13 CANDY]
[08/12 フライング用ハーネスが欲しい]
[10/13 CANDY]
[10/12 文化部]
[08/31 CANDY]
[08/30 石川実]
[10/23 CANDY]
[10/22 ばん]
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
カウンター
フリーエリア
P R