人呼んで 悪魔のショッカー!!
2018.03.24 (Sat) | Category : 食玩(『仮面ライダー』)
プレミアムバンダイより、↑の画像の物が届きました。
こ、これはショッカー軍団のマーク!?
はたして、中身はいったい…?
(続きは後で書きます)
(ここからは4月15日~17日に書いています)
中身は当然、ショッカー入りです。
覆面を被ったこのタイプは、いわゆる「旧2号編」に登場します。
赤い戦闘員は階級が高い指揮官タイプと言われています。
その為か、一度に戦闘に参加する人数は少ないです。
同じく「旧2号編」に登場。
こっちは(赤)よりも階級は低く、一度に大勢登場します。
この戦闘員(黒)は数が多いほど嬉しいので、一度に複数手に入るこの配慮は嬉しいところ。
本編だと、(黒)2~4人に対して(赤)1人という割合だったかな?
最初の怪人である蜘蛛男はスチルを見たところ、(赤)2人に対して(黒)4人ずつで合計10人の戦闘員を引き連れていました。(その頃はまだ覆面姿ではなく、顔にペイントを施してましたが)
(赤)にしろ(黒)にしろ、「VS2」にラインナップされたショッカー戦闘員(骨)の流用品です。
模様や色は違いますが、その他の仕様は(骨)に準じます。
上の画像で1人が持っている剣も、ちゃんと全員分あります。
ショッカーのマークが据えられたオブジェの前で、如何なる悪事を企てているのか?
ダブルライダーか!?
お前らかよ!?
当たり前だい!!
だって、この商品は「SHODO仮面ライダーVS PB01 仮面ライダーシン&Jセット」っていうんだぜ!
だからシンとJの方がメインなんだい!
→の方に「ジオラマ」ってスゴク気になることが書いてるけど、それについては別の記事で書くさ。
何度となく蘇るショッカーだが、その度に仮面ライダー達に倒されたぞ!
こうやって対決遊びがすぐにできるのが、このセットの魅力だ♪
←仮面ライダーJ、→仮面ライダーシン
この2人のライダーの紹介は次回の記事だ!!
(8月27日追記。続きはこちら)
では、今回はこの辺で。
プレミアムバンダイ限定「SHODO仮面ライダーVS PB01 仮面ライダーシン&Jセット」(その1)でした。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新コメント
[08/14 CANDY]
[08/14 フライング用ハーネスが欲しい ]
[08/13 CANDY]
[08/12 フライング用ハーネスが欲しい]
[10/13 CANDY]
[10/12 文化部]
[08/31 CANDY]
[08/30 石川実]
[10/23 CANDY]
[10/22 ばん]
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
カウンター
フリーエリア
P R
この記事にコメントする