パイプ椅子
2014.10.15 (Wed) | Category : ガシャポン
今回お見せするのは、エポック社のカプセルコレクション「折りたたみパイプ椅子」です。
少し前の商品なのですが、最近続編が出たのでちょうどいいタイミングだと思って、今回紹介します(^^)
それに対し、今回のは1回200円でパイプ椅子1つなので、割高に感じるかも知れません。
しかし今回のには、ハセガワ版には無い利点があります。
ハセガワ版と違い、本物と同じように折りたためること。
机はいらないけど、パイプ椅子だけ幾つか欲しい人にもちょうどいいでしょう。
そして、このカプセルコレクション「パイプ椅子」の個人的に最大の売りは、
しかも台車の連結が可能。
折りたためることといい、台車に収納したり、台車を連結して長くしたりと、遊べるギミック満載なのが、玩具らしくて楽しいです。この台車があったから、このガチャを回したのです。
ラインナップが椅子4種・台車1種なので台車が出る確率は1/5なのでしょうが、10回回してちょうど台車が2回出ました。台車の連結も出来たし、それに椅子もいっぱい乗せられて、ちょうどいい引きでした。
そんなわけで、ハセガワのとは一長一短。スケールも違うので、使い分けて遊ぶのが良いかと(^o^)/
フィギュアと絡めて…と言っても、手近にあったのはfigmaばかりですが(^^;)>
これは最初に貼る画像用に撮ったもの。
サイズの目安になるかと思って用意したのですが、最初の画像は他の商品なしの方がいいと思い、この順番となりました。
figmaを座らせてみました。
椅子が小さいので、比較的小柄なまどかさんでも脚がつかえてしまいます。なので、こんなのけぞる姿勢に(^u^;)
台車単独で遊べないか?と思って、撮った画像。
キャスター付きだと、こういう人力車遊びするよね?
こっちは1人で遊んでいるバージョン。
勢いをつけた後、カッコいいポーズを取る。
風を感じながら突き進んでいくぞ!
↑どちらにも言えることですが、ブレーキもない鉄の塊を勢いよく走らせると、非常に危険です。
※マネするな! こうなるぞ!!
パイプ椅子といえば、プロレスの凶器の定番(たぶん)
「このヤローーっ あんなチンケな技で この将軍さまに ケンカを売ろうとは 10年早いぜーっ!!」
ガシ ガシガシ
『キン肉マン』の悪魔将軍ゴッコしてるまどかさんとマミさん。
新シリーズではやたらと威厳のある将軍様ですが、旧シリーズではこんなマネもしてたのを読者は忘れてないぜーっ!!
凶器攻撃に使うなら、ハセガワのよりエポックの方が小さいのでよさそうです。
…今更ですが、↑のやり取りは将軍さまとスグルのフィギュアにやらせた方がよかったですね(^_^;)>
まあ、いいか。
バイオレンスな画像が続いたので、最後は真っ当に扱っている画像にします。
何かの行事でもあるようで、台車ごと運んだパイプ椅子を並べている感じで。入学式や卒業式とかで、こうやって並べましたね(^^)
以上、カプセルコレクション「折りたたみパイプ椅子」でした。
続編のカプセルコレクション「折りたたみパイプ椅子と折りたたみ長机」も近いうちに紹介する予定です。
サイズの目安になるかと思って用意したのですが、最初の画像は他の商品なしの方がいいと思い、この順番となりました。
椅子が小さいので、比較的小柄なまどかさんでも脚がつかえてしまいます。なので、こんなのけぞる姿勢に(^u^;)
キャスター付きだと、こういう人力車遊びするよね?
勢いをつけた後、カッコいいポーズを取る。
風を感じながら突き進んでいくぞ!
↑どちらにも言えることですが、ブレーキもない鉄の塊を勢いよく走らせると、非常に危険です。
新シリーズではやたらと威厳のある将軍様ですが、旧シリーズではこんなマネもしてたのを読者は忘れてないぜーっ!!
凶器攻撃に使うなら、ハセガワのよりエポックの方が小さいのでよさそうです。
…今更ですが、↑のやり取りは将軍さまとスグルのフィギュアにやらせた方がよかったですね(^_^;)>
まあ、いいか。
バイオレンスな画像が続いたので、最後は真っ当に扱っている画像にします。
続編のカプセルコレクション「折りたたみパイプ椅子と折りたたみ長机」も近いうちに紹介する予定です。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新コメント
[08/14 CANDY]
[08/14 フライング用ハーネスが欲しい ]
[08/13 CANDY]
[08/12 フライング用ハーネスが欲しい]
[10/13 CANDY]
[10/12 文化部]
[08/31 CANDY]
[08/30 石川実]
[10/23 CANDY]
[10/22 ばん]
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
カウンター
フリーエリア
P R
この記事にコメントする