ガシャポン「MSアンサンブル08」 (その3)
2019.01.08 (Tue) | Category : ガシャポン(『SDガンダム』)
前々日、前日の記事に続いて、「MSアンサンブル08」の記事です。
今回こそ、ヘビーガンを紹介します。
ちなみに、↑の画像は箱売り版の箱です。ガチャを回してコンプしてたのですが、せっかくなので箱売りの方も1箱買ってみました。中身は今回紹介するヘビーガン。量産機だし好きな機体だし、ダブって嬉しいぜ~~~~~~~
というわけで、
RGM-109 ヘビーガン
ご存知、ビルギットさんも乗った名機。
本体のみの正面
各所のモールドくっきりでカッコいいです。
背面
いかにも何か取り付けろと言わんばかりの穴がステキ。
側面
↑トントン相撲の人形みたいな絵面だ…
それはともかく、スネにあたる部分のバーニアは別パーツで、本体とは違う黒い成型色。
いい感じにワンポイント入ってます♪
シールド
設定には無い穴があり。
これではビルギット機を示す「24」のマーキングができないじゃないか!
…と、嘆きたくなるのも分かるが、せっかくだ。
ミサイルとか付けてシールドランチャーごっこしようぜ~~~!!
シールドは右腕にも付けられる。
→にいるF91を見れば、反転させた画像ではないと分かっていただけるでしょう。(マーキングに注目)
手で直接持たせることもできる。
シールドを背負わせることもできるぞ!
ビーム・ライフル
これまた、設定には無い穴あり。
1/100のガンプラだと腰部背面にマウントできたけど、「MSアンサンブル」ではライフルも腰部装甲もどちらも凹となってます。なにかジョイントをかませて装備したいところ。
やってみました。
やり方簡単♡
フルドトに予備のジョイントがあるので、それを使って接続してみました。
いい感じ(^3^)♪
ここで、同じくラインナップされている武器セットを使用してみます。
ビーム・サーベル
バグを切り裂くぜ!
短砲身のビーム・ランチャー
バズーカ砲っぽい見た目だけど、ビーム兵器。
F91もビーム・サーベル装備。
これはビーム・ランチャー。
武器セットについては、次回の記事で詳しく説明します。
「MSアンサンブル08」(その3)ヘビーガンでした!!

(1月23日追記。次回はこちら)
ご存知、ビルギットさんも乗った名機。
各所のモールドくっきりでカッコいいです。
いかにも何か取り付けろと言わんばかりの穴がステキ。
↑トントン相撲の人形みたいな絵面だ…
それはともかく、スネにあたる部分のバーニアは別パーツで、本体とは違う黒い成型色。
いい感じにワンポイント入ってます♪
設定には無い穴があり。
これではビルギット機を示す「24」のマーキングができないじゃないか!
…と、嘆きたくなるのも分かるが、せっかくだ。
ミサイルとか付けてシールドランチャーごっこしようぜ~~~!!
→にいるF91を見れば、反転させた画像ではないと分かっていただけるでしょう。(マーキングに注目)
これまた、設定には無い穴あり。
1/100のガンプラだと腰部背面にマウントできたけど、「MSアンサンブル」ではライフルも腰部装甲もどちらも凹となってます。なにかジョイントをかませて装備したいところ。
フルドトに予備のジョイントがあるので、それを使って接続してみました。
ここで、同じくラインナップされている武器セットを使用してみます。
バグを切り裂くぜ!
バズーカ砲っぽい見た目だけど、ビーム兵器。
武器セットについては、次回の記事で詳しく説明します。
「MSアンサンブル08」(その3)ヘビーガンでした!!
(1月23日追記。次回はこちら)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新コメント
[08/14 CANDY]
[08/14 フライング用ハーネスが欲しい ]
[08/13 CANDY]
[08/12 フライング用ハーネスが欲しい]
[10/13 CANDY]
[10/12 文化部]
[08/31 CANDY]
[08/30 石川実]
[10/23 CANDY]
[10/22 ばん]
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
カウンター
フリーエリア
P R
この記事にコメントする