3月3日は・・・
2013.03.03 (Sun) | Category : S.H.Figuarts
(近い内に書きます)
(ここからは2015年の3月8日に書いています)
(近い内に書きます)と書いてもう2年。
3月3日の両さんの誕生日に合わせたのに、その日が3回も過ぎてしまいました(^^;)
このままズルズルいくのもナンなので、いよいよS.H.Figuarts 両津勘吉の記事を書きます。
なお一連の画像は、カウンター22,000突破した記念の画像でもあります。
(ここからは2015年の3月8日に書いています)
(近い内に書きます)と書いてもう2年。
3月3日の両さんの誕生日に合わせたのに、その日が3回も過ぎてしまいました(^^;)
このままズルズルいくのもナンなので、いよいよS.H.Figuarts 両津勘吉の記事を書きます。
なお一連の画像は、カウンター22,000突破した記念の画像でもあります。
両津勘吉は、「週刊少年ジャンプ」で1976年から連載している『こちら葛飾区亀有公園前派出所』の主人公。
派出所に勤務する警官で、階級は巡査長。
父は銀次、母はよね、弟は…
って、説明は面倒だ!
ともかく、みんなの知ってる両さんだ!!
でS.H.Figuartsでは、両さんの様々な魅力を再現できるようになっています(^^)
正面から。
制服姿ですが、袖まくりにサンダル履き、制帽なしとラクな格好。
両さんもたま~~にマジメに着込む時もありますが、全話通しても殆んど無いと思います。(新人当時の話とかぐらい?)
背面。
プロポーションは見事に両さん体型になっています。
しかし太い腕は干渉しやすく、動かすのが結構大変(--;) いろんなポーズが取れるように可動箇所には工夫が施されてますが、見栄えが良いポーズにするコツを掴むまでが大変。
あと、手首パーツを交換する時は破損しないように、ドライヤーとかで温めながらの方がいいでしょう。(他のFiguartsもそうだけどね)
足の付け根はそれなりに動くのですが、上着の裾と干渉するのであまり動く範囲は狭め。脚自体が太いこともあり、膝もあまり曲げられません。
まあ両さんらしい、ガニ股で立ってる姿や、両腕を上げて力強く構えているポーズは取れるので、手足が動かしづらいのはあまり気にならないかも?
一方で首はスイングするように動くし、胴体は胸・ベルト部・腰とに分かれているので捻ったり反らしたりと自由度が高いです。その辺を活かせば、いろんなポーズが取れたりします(^^)
腰のベルト。
警棒、拳銃、ポーチという警察官の装備が取り付けられます。
軟質素材のパーツを軟質素材になってる部分に取り付けるので、ドライヤーで温めてからの方が無難。(私は使わないとキチンとハマりませんでした)
残念ながら、警棒はホルスターと一体になっているから抜けず、ポーチも蓋が開くわけではありません。
もっとも、両さんが警棒を使ったり、ポーチを開けて何かを取り出すイメージは無いので、まあ構わないかな?(^^;)
拳銃を持った画像。
抜き撃ちは僅か0.009秒(第7巻)と、ゴルゴ13も相手をするのを避けるであろう速さを誇ります。
拳銃は、警察官の自衛用拳銃ニューナンブM60(だと思う)。ホルスターに入ったのとは別に、手に持たせる用の物が入っています。
しかし、拳銃が入ってない状態のホルスターは無いので、拳銃を持たせる時は拳銃入りホルスターは外すことになります。警棒と違ってたまに使っている場面もある(それこそ第1巻から)のだから、これはホルスターも欲しかったです。
なお、手錠・警察手帳・逮捕状などはありません。使っている場面はそんなに多くないからでしょうね。
(拳銃はギャグ場面や表紙とかでも構えているから、付属品になったのでしょうね)
そうそう。2013年2月13日の記事の画像にいる中川について。
この中川は、食玩「名鑑シリーズ こち亀ギャラリー」の物です。
サイズは小さいですが、後ろの方に置いとけばまあ使えるかなと思って用意しました。
中川くんと梯子は外れますので、こんな使い方もできます(^^)
長くなるので、今回はここまで。
続きは2015年3月4日の記事です(^^;)
派出所に勤務する警官で、階級は巡査長。
父は銀次、母はよね、弟は…
って、説明は面倒だ!
ともかく、みんなの知ってる両さんだ!!
でS.H.Figuartsでは、両さんの様々な魅力を再現できるようになっています(^^)
正面から。
制服姿ですが、袖まくりにサンダル履き、制帽なしとラクな格好。
両さんもたま~~にマジメに着込む時もありますが、全話通しても殆んど無いと思います。(新人当時の話とかぐらい?)
背面。
プロポーションは見事に両さん体型になっています。
しかし太い腕は干渉しやすく、動かすのが結構大変(--;) いろんなポーズが取れるように可動箇所には工夫が施されてますが、見栄えが良いポーズにするコツを掴むまでが大変。
あと、手首パーツを交換する時は破損しないように、ドライヤーとかで温めながらの方がいいでしょう。(他のFiguartsもそうだけどね)
足の付け根はそれなりに動くのですが、上着の裾と干渉するのであまり動く範囲は狭め。脚自体が太いこともあり、膝もあまり曲げられません。
まあ両さんらしい、ガニ股で立ってる姿や、両腕を上げて力強く構えているポーズは取れるので、手足が動かしづらいのはあまり気にならないかも?
一方で首はスイングするように動くし、胴体は胸・ベルト部・腰とに分かれているので捻ったり反らしたりと自由度が高いです。その辺を活かせば、いろんなポーズが取れたりします(^^)
腰のベルト。
警棒、拳銃、ポーチという警察官の装備が取り付けられます。
軟質素材のパーツを軟質素材になってる部分に取り付けるので、ドライヤーで温めてからの方が無難。(私は使わないとキチンとハマりませんでした)
残念ながら、警棒はホルスターと一体になっているから抜けず、ポーチも蓋が開くわけではありません。
もっとも、両さんが警棒を使ったり、ポーチを開けて何かを取り出すイメージは無いので、まあ構わないかな?(^^;)
拳銃を持った画像。
抜き撃ちは僅か0.009秒(第7巻)と、ゴルゴ13も相手をするのを避けるであろう速さを誇ります。
拳銃は、警察官の自衛用拳銃ニューナンブM60(だと思う)。ホルスターに入ったのとは別に、手に持たせる用の物が入っています。
しかし、拳銃が入ってない状態のホルスターは無いので、拳銃を持たせる時は拳銃入りホルスターは外すことになります。警棒と違ってたまに使っている場面もある(それこそ第1巻から)のだから、これはホルスターも欲しかったです。
なお、手錠・警察手帳・逮捕状などはありません。使っている場面はそんなに多くないからでしょうね。
(拳銃はギャグ場面や表紙とかでも構えているから、付属品になったのでしょうね)
そうそう。2013年2月13日の記事の画像にいる中川について。
この中川は、食玩「名鑑シリーズ こち亀ギャラリー」の物です。
サイズは小さいですが、後ろの方に置いとけばまあ使えるかなと思って用意しました。
中川くんと梯子は外れますので、こんな使い方もできます(^^)
長くなるので、今回はここまで。
続きは2015年3月4日の記事です(^^;)
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 16 | |
17 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新コメント
[08/14 CANDY]
[08/14 フライング用ハーネスが欲しい ]
[08/13 CANDY]
[08/12 フライング用ハーネスが欲しい]
[10/13 CANDY]
[10/12 文化部]
[08/31 CANDY]
[08/30 石川実]
[10/23 CANDY]
[10/22 ばん]
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
カウンター
フリーエリア
P R
この記事にコメントする