ライダー大戦
2010.07.23 (Fri) | Category : S.H.Figuarts
アポロガイストを追って、『RXの世界』から次なる世界へ移動した門矢 士。
その士の前に現れたのは、南 光太郎=BLACK RX ?
だが、光太郎が変身した姿は、仮面ライダーBLACKだった!?
7月21日に続いて、S.H.Figuartsの仮面ライダーディケイドを用いた画像です。
(なお、本文は8月1日に書いています)
まずは『BLACKの世界』から。
本編で二人が出会ったのは夜なんですけどね(^_^;)
BLACKは装着変身の物です。まだ、S.H.Figuarts版を持ってなくて・・・(^^;)
ディケイドは他のシリーズのライダーと対峙させたり一緒に並べたりできるので、いじっていて楽しいです(^O^)
「悪いが、ここに居着く気はねぇ。なんせ俺は・・・通りすがりの仮面ライダーだからな!」
順番は前後しますが、続いて『シンケンジャー』の世界。
画像の烈火大斬刀は食玩の物です。
重くてディケイドに持たせられなかったので、画像に写らない位置で支えています。
後ろの殿は食玩の物。
『シンケン』は食玩のアクションフィギュアは発売されなかったので、固定ポーズの物を使っています。
そして、劇場版『オールライダー対大ショッカー』。
宣伝で上記のナレーションを聞いた時は、たまげました(^_^;)
手近にあった歴代ライダー達を集めてみました。
ほとんどがプライズ景品の物です。
画像が小さくて分かりづらいですが、Xライダー、アマゾン、ストロンガー(チャージアップ)、スカイライダー、スーパー1、ZX、BLACK、ファイズ、ブレイドがいます。
・・・あ、肝心のディケイドがいない(^^;)
その圧倒的な強さの前に、ディケイドもクウガ(ライジングアルティメット)も歯が立たない。
窮地に陥った二人に、シャドームーンが迫る!
その時!?
続く。
画像のシャドームーンは、以前に紹介した装着変身の物です。
なお、この続きは、カウンター1,800突破記念画像の時に紹介します。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新コメント
[08/14 CANDY]
[08/14 フライング用ハーネスが欲しい ]
[08/13 CANDY]
[08/12 フライング用ハーネスが欲しい]
[10/13 CANDY]
[10/12 文化部]
[08/31 CANDY]
[08/30 石川実]
[10/23 CANDY]
[10/22 ばん]
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
カウンター
フリーエリア
P R
この記事にコメントする