「“地の鎧”継承者として、いざ参らん!!」
2009.12.23 (Wed) | Category : BB戦士、Gジェネ、SDGF
それが画像の新荒烈駆主(ねおあれっくす)です。
胸と肩に鎧を装備し、兜飾りを交換。
さらに背中のバックパックに飾りを取り付けて完成です。
その姿は、武神着装した荒烈駆主よりも一回り大きく、緑色に輝く「地帝の神器」が神秘的なイメージを与えています。
背中の飾りの部分の中央部分は、鞘に収納された地神剣となります。
その地神剣を用いて、背中の翼を展開させた状態で放つ必殺技が「陽炎斬り」です。
新荒烈駆主のキットは、武者荒烈駆主のキットに地帝の神器のパーツを追加して、成型色とシールを変更した物です。
なので昨日の画像のように、元の荒烈駆主に組むこともできます。(色は異なりますが)
値段も500円から800円にアップしています。
追加された地帝の神器は、グリーンのメッキパーツや薄いグリーンの成型色がきれいなのですが、シールだけでは色分けが再現できないので、ガンダムマーカーで塗装しています。
塗り分けは大変でしたが、見栄えがグッとよくなったので、塗装した甲斐がありました(^o^)v
この新荒烈駆主と共に戦う「天」と「雷」の鎧を携えた二人の武者も作っているのですが、それはまた次の機会に・・・
この記事へのトラックバック
:
カレンダー
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
カテゴリー
最新コメント
[08/14 CANDY]
[08/14 フライング用ハーネスが欲しい ]
[08/13 CANDY]
[08/12 フライング用ハーネスが欲しい]
[10/13 CANDY]
[10/12 文化部]
[08/31 CANDY]
[08/30 石川実]
[10/23 CANDY]
[10/22 ばん]
最新記事
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
カウンター
フリーエリア
P R

この記事にコメントする