CANDY TIME

祝・開設15周年!!

「奇跡の嵐! スーパーゴセイレッド!!」

2010.09.29 (Wed) Category : 食玩(『スーパー戦隊』)

今夜の画像はコレです。
食玩『スーパーゴセイジャーアイテムズ』よりFA(ファイティングアクション)スーパーゴセイレッドです。
4月11日に紹介したFAゴセイレッドパーツを一部変更した商品です。
 
10-09-29_001.jpg前回のと違って今回は組み立て済みですが、シールは自分で貼らなくてはなりません。
画像は、向かって左側だけシールを貼った状態
本体は赤・白・金の成型色です。
顔のゴーグルの部分は中央で分割されているので、上手く貼らないとゴーグルにスキマが出来てしまいます(^_^;)
他の場所も曲線状の部分に貼らなくてはならないので、なかなか大変です(-_-;)
 
10-09-29_004.jpg今度はゴセイテンソードを構えた画像です。
安全対策の為か、かなり分厚くなっています。
刃の部分は平らなので、シールは貼りやすいですが(^^;)
 




拍手[1回]

『戦国BASARA弐』終了。

2010.09.28 (Tue) Category : アニメ

一昨日で『戦国BASARA弐』最終回を迎えました。
前シーズンは見てなかった(というか放映していなかった)のですが、前の仕事の先輩から勧められて今シーズンは見てました。
番組のノリに慣れ、毎週楽しみになってきたところで最終回だったので残念です。
放送時間帯的に最低半年は続くと思っていたのに、1クールで終了だったので驚きました。
姿を消したキャラ、新たに登場したキャラもいるので、続編は作られると予想していたところ、次は映画みたいです。
テレビでやってくれる方が嬉しいのですが(^_^;)
 
 
同じ日に『夢色パティシエール』も終了・・・と思ったら、こっちは新シリーズになるようです。
DVDが全13巻(一年分)予定だったから終了だと思っていたので、嬉しいサプライズです(^o^)
この作品、男女問わず若手の声優さんがたくさん出ている一方で、大ベテランがゲストで登場したりするので、そういう点でも楽しみに見ています。
 
余談ですが、主人公のいちごが最後に作った苺タルトが、審査員ごとに味付けを変えているという物だったのですが、
「これではどれが本当の味か分からない」
とか言われて減点されるんじゃないかと思って、ハラハラしながら見てました(^^;)
私が好きな某ラーメン漫画では、主人公がそれを理由に店の格付けの星を没収されてましたし(-_-;)
あ、でも、『食キング』では、張り込みで疲労していた刑事に、いつもと違う味のカレーを出したという話もありました。
今はそういうのが気遣いとして評価される時代になったのかも知れませんね(^o^)
 

拍手[0回]

「帽子の似合う男になれ」

2010.09.27 (Mon) Category : S.H.Figuarts

10-09-26_001.jpg 「おやっさん・・・」

昨日の続きで、カウンター2,100突破記念画像仮面ライダースカルです。
今度は弟子である仮面ライダーWと並べてみました。
 

 
 
10-09-26_002.jpg映画『仮面ライダーW ビギンズナイト』で、Wの前に死んだはずのスカルが現れました。
驚く翔太郎。
このスカルは、果たして本物の鳴海荘吉なのか!?
 
画像のスカルはスカルマグナムを構えたポーズにしてみました。
この時のWはサイクロントリガーだったと思うのですが、ウチにはS.H.Figuartsはサイクロンジョーカーしかありません(-_-;)
 
 47b45594.jpgガイアメモリを仕事で使わないのがポリシーの鳴海荘吉。
しかし、ドーパントが絡む事件では、やむを得ず変身します。
 
画像は活躍イメージ
こんな感じで、風都の町を守っていたんでしょうかね。
 



 

拍手[0回]

「さあ、お前の罪を・・・数えろ!」

2010.09.26 (Sun) Category : S.H.Figuarts

お待たせしました!!
カウンター2,100突破記念画像は、仮面ライダースカルです。
画像は、S.H.Figuartsのスカルと、S.H.Figuarts Exのスカルボイルダーです。
ともに魂ウェブ限定の商品です。
 


拍手[0回]

「一筆奏上!!」

2010.09.24 (Fri) Category : 特撮

ようやくVシネマで発売された『帰ってきた侍戦隊シンケンジャー 特別幕』を見ました(^o^)/
 
かなり遅くなってしまいましたが、このDVDを買ったのって、DVDそのものよりも初回特典の「シンケンジャー超全集」の方が目当てだったりします。
DVDの方は単独発売もあり、レンタルもされていますが、超全集の方は初回版でしか買えません。
毎年出る定番アイテムなので、こういうやり方はしてほしくないです(-_-;)
まあDVDが面白かったので、損はしてませんが。
 
『VS』シリーズでないVシネマ商品は、『ゴーゴーファイブ』以来です。(『アバレンジャー』ではドラマCDが発売されましたが)
 
以下、感想を少し。(ネタバレ有り)

 

拍手[0回]

「人は・・・同じ過ちを繰り返す・・・・・・まったく・・・」

2010.09.24 (Fri) Category : 食玩(『ガンダム』)

今日の画像はこれです。
『機動戦士Ζガンダム』に登場するMSK-008 ディジェです。
アムロ・レイの搭乗するMSながら、ガンダムタイプではなくジオン系のモノアイタイプというイレギュラーなところが魅力の機体です。
初めてその存在を知った時から上記の魅力を感じて、いまだに『Ζ』のMSで一番好きです(^o^)
ゲルググを連想させる力強さとシャープさが入り混じったフォルムと、青いカラーリングがカッコいい機体です。
 
アムロがディジェに乗っていた頃、ライバルのシャア(クワトロ)ガンダムタイプの百式に乗っていました。
互いの機体が入れ替わって、同じ陣営で戦うことになった二人。時が流れ、いろいろと状況は変わっているのにも関わらず、二人が目にしたものは、新たな世代のニュータイプ、カミーユ・ビダンが、心通わせた強化人間の少女フォウ・ムラサメを失うという、かつて自分達がララァ・スンを失ったのと同じ状況でした。
その時アムロは今回の題名に使ったセリフを言い、シャアは「同じか・・・」と呟きます。
アムロが乗るディジェがゲルググを思わせるシルエットなのも、ララァが死んだ戦闘でシャアが乗っていたゲルググにあわせたのかも知れませんね。
 
なおディジェは、ベースとなったリック・ディアスの開発コードがγガンダム(ガンマガンダム)であることから、「ガンダム」の亜種ともいえ、
(漫画『機動戦士Ζガンダム デイアフタートゥモロー ―カイ・シデンのレポートより―』では、頭部のモノアイの代わりにガンダムタイプのツインアイにも出来るという描写があります)
同じくリック・ディアスから開発された百式は、ガンダムタイプとして作られ、系譜的にもシルエットも堂々とした「ガンダム」でありながら、金色のカラーリングと名前に「ガンダム」と入っていない等、やや異端な存在でもあります。
要するに、両者ともガンダムタイプともいえるし、ガンダムタイプではないともいえる、ってことです(^_^;)
 

拍手[1回]

「ムガ」

2010.09.22 (Wed) Category : 杉本ペロ

昨日、杉本ペロ先生のホームページを見たのですが、『新ダイナマ伊藤!』が終わるみたいです。
昔から好きな漫画なので残念です。
 
気になるのは、単行本がちゃんと発売されるのかどうかです。
まだ一冊も出てないのですが、ページ数的には1.5冊分くらいです。
『ネコなび』の未収録分を入れてくれないかな・・・?
 
それにしても、一時とはいえ、『ポリスワン』『新ダイナマ』月に二作も読めたことが夢のようです。
今後『ダイナマ』の新作は難しいだろうなあ・・・
まあファンとしては、寅年の今年、ムガトラの姿が見られたことが何よりも嬉しかったわけですが(^o^)
 

拍手[0回]

祝・カウンター2,100達成!!

2010.09.21 (Tue) Category : 日記

このブログの閲覧カウンター2,100突破しました(^o^)/
2,000突破画像を貼るのが遅くなってしまったので、「え、もう?」って感じです(^_^;)
 
今までは100ごとに記念画像を貼っていたのですが、これからはどうするのか?
さすがに2,100は中途半端かな~とも思ったのですが、
500とか1,000ごとにするとこのブログの場合、滅多に貼れなくなってしまうので、やっぱり今のペースで行こうと思います(^o^)
 
次の目標は2,200
 
2,100記念画像は近いうちに貼ります(^^)v

拍手[0回]

カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 16
17 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリー
最新コメント
[08/14 CANDY]
[08/14 フライング用ハーネスが欲しい ]
[08/13 CANDY]
[08/12 フライング用ハーネスが欲しい]
[10/13 CANDY]
[10/12 文化部]
[08/31 CANDY]
[08/30 石川実]
[10/23 CANDY]
[10/22 ばん]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
CANDY
HP:
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
バーコード
フリーエリア
P R

Powered by