宇宙世紀百年の謎
2015.02.22 (Sun) | Category : アニメ
(本文は2月23日に書いています)
今日はANIMAXで『機動戦士ガンダムUC』の一挙放送があり、私は見たことが無かった最終話のエピソード7を見ました。
公開されて半年以上経ってるとはいえ、一応ネタバレになるので、それでも構わない方だけ、↓の「続き」をクリックして下さいm(_ _)m
今日はANIMAXで『機動戦士ガンダムUC』の一挙放送があり、私は見たことが無かった最終話のエピソード7を見ました。
公開されて半年以上経ってるとはいえ、一応ネタバレになるので、それでも構わない方だけ、↓の「続き」をクリックして下さいm(_ _)m
祝・カウンター50,000達成!!
2015.02.20 (Fri) | Category : 日記
(本文は2月21日に書いています)
本日、このブログの閲覧カウンターが遂に50,000を突破しました(^o^)/
最近アクセス数が増えており、もう到達したのかって驚いています。
これも、いつもチェックして下さっている皆様のおかげです。
本当にありがとうございます。
さて、最近アクセス数が増えるペースがアップしているので、今後キリ番達成の報告は5,000ごとにしようかと思います。
今年に入ってからカウント方法も変更しましたし、1つの目標だった50,000にも何とか到達できたので、1つの区切りにしたいと思います。
もちろん、これからも多くの人に見ていただけるような記事を書くことに邁進することは変えないので、よかったらこれからもチェックしてみて下さいm(_ _)m
50,000突破記念の画像は、まだ何にするか決めていません。
せっかくなので、「これだ!」って思える物にしたいのですが(^u^;)
ここからは今日の日記です。
2月20日の金曜日。
疲れていたのか、今日もまた、いつもより遅く起きました。
今日もまた残ることになり、終わるのが遅くなりました。
こんな時は気分転換した方がいいと思い、そのまま自転車で遠出してきました。
あまりお金を使いたくないなと思いましたが、リフレッシュもまあ必要だろと(^3^;)>
久しぶりにトンカツ屋へ行きました。
今日はトンカツではなく、チキン南蛮定食にしました。
クーポン券があったので、安くすみました。
その後中古ショップ2軒を覗き、幾つか小物を買いました。
家に帰ったのは午後7時過ぎ。
最近行ってない店に行けたので、気分がスッキリって感じです。
その後ネットをしたりして、日付が変わってからはANIMAXで『ロボットガールズZ』最終回を見て、それから寝ました(-_-)zzzzz
本日、このブログの閲覧カウンターが遂に50,000を突破しました(^o^)/
最近アクセス数が増えており、もう到達したのかって驚いています。
これも、いつもチェックして下さっている皆様のおかげです。
本当にありがとうございます。
さて、最近アクセス数が増えるペースがアップしているので、今後キリ番達成の報告は5,000ごとにしようかと思います。
今年に入ってからカウント方法も変更しましたし、1つの目標だった50,000にも何とか到達できたので、1つの区切りにしたいと思います。
もちろん、これからも多くの人に見ていただけるような記事を書くことに邁進することは変えないので、よかったらこれからもチェックしてみて下さいm(_ _)m
50,000突破記念の画像は、まだ何にするか決めていません。
せっかくなので、「これだ!」って思える物にしたいのですが(^u^;)
ここからは今日の日記です。
2月20日の金曜日。
疲れていたのか、今日もまた、いつもより遅く起きました。
今日もまた残ることになり、終わるのが遅くなりました。
こんな時は気分転換した方がいいと思い、そのまま自転車で遠出してきました。
あまりお金を使いたくないなと思いましたが、リフレッシュもまあ必要だろと(^3^;)>
久しぶりにトンカツ屋へ行きました。
今日はトンカツではなく、チキン南蛮定食にしました。
クーポン券があったので、安くすみました。
その後中古ショップ2軒を覗き、幾つか小物を買いました。
家に帰ったのは午後7時過ぎ。
最近行ってない店に行けたので、気分がスッキリって感じです。
その後ネットをしたりして、日付が変わってからはANIMAXで『ロボットガールズZ』最終回を見て、それから寝ました(-_-)zzzzz
ぷちサンプルシリーズ「80'sなつかしわが家」(その3)
2015.02.19 (Thu) | Category : リーメント
ぷちサンプルシリーズ「80'sなつかしわが家」(その2)
2015.02.18 (Wed) | Category : リーメント
くろがねの少女
2015.02.17 (Tue) | Category : アニメ
(本文は2月19日に書いています)
いまANIMAXで『ロボットガールズZ』を見てます。
『マジンガーシリーズ』や他の東映ロボットアニメのロボットが美少女キャラクターとなって大暴れするアニメです。
絵柄はカワイイのにやることがえげつなく、毎回ひでぇオチなのですが、なぜか面白いという不思議な内容です。
何がヒドイって、毎回美少女(設定上はロボですが)がボコボコになるんですよね。(ただし、敵味方問わず登場人物みんながズタボロになるので、ステゴロ要素はあっても いじめ 要素は一切ないです。そこを勘違いしないように)
まあ、キャッチコピーが「フルボッコアニメ」という作品ですし。
ロケットパンチでなく「ロケットじゃないパンチ」と称して素手で殴っていたこともあったのですが、痛みが実感できる分、よけいに痛々しいという(^^;)
ズタボロになるってことで、当然服もボロボロでサービスシーン満載。
まあエロス&バイオレンスは、ダイナミックプロの十八番ではありますが。
元々の『マジンガーZ』自体が、いろいろと形を変えて様々な作品に出たり(ジム・マジンガとかな)とか、いろんなものとコラボしたりしてました。(ありましたね、パンダーゼット)
だから擬人化して美少女にされても抵抗がないというか、「ほっといても、永井先生自らがやってたんじゃね?」とか思ったりして(^^;)
今はオンラインゲームで展開しているようですが、今後またアニメ化するようです。元の原作からの小ネタの拾い方もうまいし、オンラインゲームでは平成になってからの作品のキャラ(ロボ)も登場してます。今後もぜひ見たいです(^^)/
いまANIMAXで『ロボットガールズZ』を見てます。
『マジンガーシリーズ』や他の東映ロボットアニメのロボットが美少女キャラクターとなって大暴れするアニメです。
絵柄はカワイイのにやることがえげつなく、毎回ひでぇオチなのですが、なぜか面白いという不思議な内容です。
何がヒドイって、毎回美少女(設定上はロボですが)がボコボコになるんですよね。(ただし、敵味方問わず登場人物みんながズタボロになるので、ステゴロ要素はあっても いじめ 要素は一切ないです。そこを勘違いしないように)
まあ、キャッチコピーが「フルボッコアニメ」という作品ですし。
ロケットパンチでなく「ロケットじゃないパンチ」と称して素手で殴っていたこともあったのですが、痛みが実感できる分、よけいに痛々しいという(^^;)
ズタボロになるってことで、当然服もボロボロでサービスシーン満載。
まあエロス&バイオレンスは、ダイナミックプロの十八番ではありますが。
元々の『マジンガーZ』自体が、いろいろと形を変えて様々な作品に出たり(ジム・マジンガとかな)とか、いろんなものとコラボしたりしてました。(ありましたね、パンダーゼット)
だから擬人化して美少女にされても抵抗がないというか、「ほっといても、永井先生自らがやってたんじゃね?」とか思ったりして(^^;)
今はオンラインゲームで展開しているようですが、今後またアニメ化するようです。元の原作からの小ネタの拾い方もうまいし、オンラインゲームでは平成になってからの作品のキャラ(ロボ)も登場してます。今後もぜひ見たいです(^^)/
ぷちサンプルシリーズ「80'sなつかしわが家」(その1)
2015.02.15 (Sun) | Category : リーメント
去年の9月に発売されたのですが、紹介するのがすっかり遅くなりました。(遅くないことの方が少ないブログで今さら…(^^;))
畳の床と襖の背景です。フィギュアの撮影に使えるかなと思ったのですが、スケール的にはいいものの、物自体がが小さいので見切れてしまいがちです。
でも、今回のリーメントを飾る分には充分な大きさです。雰囲気もいい感じなので、この前のガチャ「スマホのおふとん」の記事でも使っています。
額縁の中の絵が違うので、切り抜いて背景の額縁部分に貼ってつかいましょう。
「あえて……… 寝るっ!!」
2015.02.13 (Fri) | Category : ガシャポン
祝・カウンター49,000突破!!
2015.02.12 (Thu) | Category : 日記
昨日、このブログの閲覧カウンターが49,000を突破しました(^o^)/
今年になってから(正確には先月の4日から)カウント方を変え、同じ日に何度も来てくれる方や、何ページも見てくれる方の行動がアクセス数に反映されるようにしました。その為、予想以上にアクセス数の上昇が大きくなり、またもキリ番達成です。
もちろん、見て下さっている方がいるからこそアクセス数の上昇もあり得るわけで、これからもそのことを忘れず、チェックしに来てくださった方に興味を持ってもらえるような記事を書いていきたいと思います。
恒例の記念画像も貼ります。
あまりも早く到達したので、何にするかまだ考えていません(^_^;)
何か記念画像に相応しい物でも用意しますm(_ _)m
ここからは今日の日記です。
2月12日の木曜日。
週明けの氷点下の朝に比べたら、今朝はまだマシな方でした。
陽が昇るのも早くなってきたようで、暗い中を自転車で走ったりすることもなくなりそうです(・o・)
今日もまた、残ることになりました。
家に帰ったのは午後6時前で、お腹も減っていたのですぐに夕食を作りました。
で、その夕食を食べながらバンダイチャンネルで『ビルドファイターズトライ』を見ました。
明日も朝早いので、そろそろ寝ます(-_-)zzzzz
まあ土曜は休みなので、気分的にはラクです(^^)
今年になってから(正確には先月の4日から)カウント方を変え、同じ日に何度も来てくれる方や、何ページも見てくれる方の行動がアクセス数に反映されるようにしました。その為、予想以上にアクセス数の上昇が大きくなり、またもキリ番達成です。
もちろん、見て下さっている方がいるからこそアクセス数の上昇もあり得るわけで、これからもそのことを忘れず、チェックしに来てくださった方に興味を持ってもらえるような記事を書いていきたいと思います。
恒例の記念画像も貼ります。
あまりも早く到達したので、何にするかまだ考えていません(^_^;)
何か記念画像に相応しい物でも用意しますm(_ _)m
ここからは今日の日記です。
2月12日の木曜日。
週明けの氷点下の朝に比べたら、今朝はまだマシな方でした。
陽が昇るのも早くなってきたようで、暗い中を自転車で走ったりすることもなくなりそうです(・o・)
今日もまた、残ることになりました。
家に帰ったのは午後6時前で、お腹も減っていたのですぐに夕食を作りました。
で、その夕食を食べながらバンダイチャンネルで『ビルドファイターズトライ』を見ました。
明日も朝早いので、そろそろ寝ます(-_-)zzzzz
まあ土曜は休みなので、気分的にはラクです(^^)
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 3 | 4 | 5 | |||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新コメント
[08/14 CANDY]
[08/14 フライング用ハーネスが欲しい ]
[08/13 CANDY]
[08/12 フライング用ハーネスが欲しい]
[10/13 CANDY]
[10/12 文化部]
[08/31 CANDY]
[08/30 石川実]
[10/23 CANDY]
[10/22 ばん]
最新記事
(07/02)
(06/27)
(06/26)
(06/25)
(06/23)
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
カウンター
フリーエリア
P R