小道具アレコレ18
2015.04.05 (Sun) | Category : 100均アイテム
今回は、ダイソーで見つけた「ポイント&ブックライト」を紹介。
↑の画像には黒と白がありますが、他にも赤がありました。
小型のLEDライトが仕込まれています。
机の上に置いてデスクライトとして使う以外にも、台座部分をはずしてブックライトとしても使えます。アームにクリップ状になっている部分があり、それを本に挟んで使います。(ページが傷まないように注意しましょう)
アームは折りたたんで高さを変えることが可能。フレキシブルアームは浪漫(^^)
ヘッドも角度を変えられるので、光を当てる位置の調整は細かく出来ます。
ちなみにスイッチは、ヘッドの後方の出っ張ってる部分です。
お相手は、figma 井之頭五郎。
形的に、フィギュア用の照明器具のミニチュアに使えそうと思って買いました。
実際に光るから、グラビア撮影とかの照明っぽく使えます。
…被写体がゴローちゃんというのもナンですが(^_^;)
(友人のばん氏に見せたら「意味の無さに感動」と言われた(-o-;))
S.H.Figuarts カメラ男がすぐ出せる所に無かったので、今回は泉こなたに撮影係をやってもらいました。撮影会なら写している人が1人というのはヘンだし、グラビア撮影なら周りにレフ坂持ったスタッフとかがいないとヘンだろって感じですが、細かいコトは気にすんな!
被写体の人は光ってボヤけてますが、この画像の主役は照明2本なので、コレでよし。(いいのか?)
実際に補助照明として使っているわけですが、わりといい感じ(^o^)v これなら、今後の画像撮影にも使えそうです。
写っている人は、おなじみfigma すーぱーそに子(日焼けver.)。左右からの照明により、褐色の肌と銀色のビキニも光に映えますが、何よりの恩恵は胸の谷間がクッキリしていることでしょう(^3^)/
今度はfigma 如月千早に来てもらいました。
今度は記者会見場っぽい画像でも撮ろうと思ったのですが…
長机とか、パイプ椅子とか、マイクスタンドが手近に無かったもんで…(^^;)>
インタビュアーっぽい格好の人も、1人しか用意できなかった
枕元の灯りにも使えるんだぜ!
というわけで、日常生活での灯りとしては勿論、フィギュア用ミニチュアとか、撮影用の補助照明としても使える、わりと便利なライト。108円ですが使い捨てでなく、電池交換も可能。なので、長く使っていけそうです。
以上、ポイント&ブックライトでした(^0^)/
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新コメント
[08/14 CANDY]
[08/14 フライング用ハーネスが欲しい ]
[08/13 CANDY]
[08/12 フライング用ハーネスが欲しい]
[10/13 CANDY]
[10/12 文化部]
[08/31 CANDY]
[08/30 石川実]
[10/23 CANDY]
[10/22 ばん]
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
カウンター
フリーエリア
P R
この記事にコメントする