コトブキヤ メカニカル・チェーン・ベース
2012.11.23 (Fri) | Category : 模型(その他)
壁が増えたので、画像のように上方向に連結する余裕が出来ました(^o^)/
これで背が高いプラモを作ったとしても、壁が途切れることがなくなります(^^)v
それらもかなり増えてきました。
・・・って、成型色がグレーばっかりなので、分かりづらいですね(^^;)
他にも柱、キャットウォーク、クレーンアーム等があります。
広々とした空間に、様々な小道具があって、整備基地という雰囲気がします。
これは、「U.C.ARMS GALLERY」という商品の第2弾にラインナップされていた物です。
MOBILE SUIT IN ACTIONに合わせたサイズなのですが、ROBOT魂に持たせてもいい感じです。
このビームスプレーガンは組み替えることで、ジム・スナイパーカスタム用のR4ビームライフルにすることもできます。
「U.C.ARMS GALLERY」第2弾には他にも、100㎜マシンガンやビームライフル(陸戦型ガンダム用の物)という、W.D隊のジム・スナイパーⅡに持たせたい武器がラインナップされていたのですが、あいにく私は持っていません(>_<)
そのうち買いたいところです(^^)
さすがに、これだけあるとゴチャゴチャしてます(^3^;)
でも、スペース的にはまだまだ置けます(^o^)
今回画像には撮っていないのですが、カタパルトレールがデザインされた床が4つになったので、連結させて長いカタパルトを作ったり、横に並べてカタパルト上で出撃を待つ4つの機体というシチュエーションも出来ます(^^)/
あと、床8枚の内の2枚の裏面には、天井として使えるモールドが施されています。
基地の天井にしたり、2階建て構造にしたい時に使えます。
今回組んでいて気になったのは、枚数が少ない時にはガッチリ固定できた床や壁が、枚数が多くなると組みづらくなるということです。
ガッチリ組もうと思ったら、組む順番や配置(組み方)を考えないと、上手く組むことができません(^_^;)
コツさえ掴めば、何とかなるとは思いますが・・・(^^;)
以上、コトブキヤ メカニカル・チェーン・ベースでした(^v^)v
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新コメント
[08/14 CANDY]
[08/14 フライング用ハーネスが欲しい ]
[08/13 CANDY]
[08/12 フライング用ハーネスが欲しい]
[10/13 CANDY]
[10/12 文化部]
[08/31 CANDY]
[08/30 石川実]
[10/23 CANDY]
[10/22 ばん]
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
カウンター
フリーエリア
P R
この記事にコメントする