コトブキヤ ジオ・チェーン・ベース
2011.12.10 (Sat) | Category : 模型(その他)
(本文は12月13日に書いています)
今回は月面情景セットです。
画像は2セット使用したものです。
ご覧の通り、巨大なクレーターが中央にある造型です。
2つくらいなら気にならないでしょうが、たくさん連結すると同じ形のクレーターが規則正しく並んでいるという不自然な感じになってしまいます(^^;)
ベースを囲む枠や複数のベースを連結するパーツは、砂漠セットと共通の物です。
月面ベースと砂漠ベースを連結させて月面っぽい色に塗装すれば、クレーターだけのベースにならずに済みそうです。
あるいは、茶色で塗装すれば、荒野っぽくなりそうです。
月面セットだけあって、イラストは宇宙空間です。
他に月面セットのみの付属品として、岩、薬莢、エフェクトパーツがあります。
岩は2つ付属し、ベース上の好きな所に置きます。
もちろん、クレーター内部に置くのもありでです(^_^)/
薬莢は4つ付属し、戦闘中・後の再現に便利。
ただ、無塗装だとベースと同じグレーの成型色なので、それらしい塗装をしたいところ。
あと、やや大きめのサイズなので、スケール的に並べても不自然にならないロボットは限定されるので、やや使い勝手が悪い気がします(^^;)
このセット最大のウリは、やはり次に紹介するエフェクトパーツでしょう(^o^)v
透明パーツなのですが、赤や青や黄色のクリアーカラーで塗ってみても面白そうです(^u^)/
大パーツの方は、そのまま立たせて置けます。
もっとも、倒れやすいので両面テープ等でベースに貼り付けた方が安定しますが(^^;)
小パーツの方は下側が穴に差し込むようのピンになっています。
なので、穴が無いベースで使う時は、画像のように上部の方を手前に向けて置けばいいでしょう。
大・小あわせて、いろいろと地面に着弾している状況を再現できます。
小パーツを機体に貼り付け、爆発が起こっているみたいにしてみました(^o^)/
とりあえず、見えない位置にテープを貼って固定しています。
メカの方に差込穴があるなら、ピンを差し込んで固定できるでしょう。
他にも、大パーツを両足の横に置いて着地直後を演出したり、一列に並べて衝撃波が地面を走っている風にも演出できそうです(^o^)/
あ、ちなみに今回の画像で使っているMSは、プライズ景品のガンダムMK-ⅡとM.I.Aのマラサイ、あとHGUCのガンダムとジムです。
画像は、同じくKOTOBUKIYAのメカニカル・チェーンベースにエフェクトパーツを使ったものです。
メカニカル・チェーンベースはベースに穴があるので、小パーツのピンを差し込んで固定できました(^o^)
ジオ・チェーンベースには他に市街情景セットも発売されています。
道路風のベースに、信号機や標識板、ガードレールが付属します。
ただ、身近にある物が多いので、他のベースと比べてスケールがハッキリし過ぎてるんですよね。
KOTOBUKIYAのチェーンベースシリーズは、スケールが曖昧になってるので、どんなサイズやスケールの物と並べても絵になるのがいいところだと思うのですが(^_^;)
とはいえ、スケールが合ってないのを利用した面白い画像も撮れそうなので、そのうち買おうかと思っています(^_^)
以上、ジオ・チェーンベース 月面情景セットでした。
この記事へのトラックバック
:
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 16 | |
17 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新コメント
[08/14 CANDY]
[08/14 フライング用ハーネスが欲しい ]
[08/13 CANDY]
[08/12 フライング用ハーネスが欲しい]
[10/13 CANDY]
[10/12 文化部]
[08/31 CANDY]
[08/30 石川実]
[10/23 CANDY]
[10/22 ばん]
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
カウンター
フリーエリア
P R
この記事にコメントする