武者・騎士・コマンド
2013.03.08 (Fri) | Category : 本
←こんな本がコンビニ等で発売されています。
(ここからは3月10日に書いています)
双葉社の『SDガンダムの常識 武者・騎士・コマンド篇』です。
この『○○○の常識』シリーズは、いろんなアニメや特撮のデータが集められた本で、主にコンビニで売ってるので気軽に買えます。
詳細のデータが膨大に載っているムック本には及ばないものの、お手軽な値段(600円前後)で一通りのことが分かるのがいい感じ。
ストーリーはあらすじ程度に留め、キャラクター、或いはメカの紹介にのみ絞っているので、それらのデータや設定画だけを見たい時にすごく便利です。
しかも、最近のはオールカラー本ですし。
あと『SDガンダム』もそうですが、最近では資料が手に入りづらい作品を取り上げてくれてるのが非常にありがたいです(^_^)/
(ここからは3月10日に書いています)
双葉社の『SDガンダムの常識 武者・騎士・コマンド篇』です。
この『○○○の常識』シリーズは、いろんなアニメや特撮のデータが集められた本で、主にコンビニで売ってるので気軽に買えます。
詳細のデータが膨大に載っているムック本には及ばないものの、お手軽な値段(600円前後)で一通りのことが分かるのがいい感じ。
ストーリーはあらすじ程度に留め、キャラクター、或いはメカの紹介にのみ絞っているので、それらのデータや設定画だけを見たい時にすごく便利です。
しかも、最近のはオールカラー本ですし。
あと『SDガンダム』もそうですが、最近では資料が手に入りづらい作品を取り上げてくれてるのが非常にありがたいです(^_^)/
中身はこんな感じ。
で、この『SDガンダムの常識』ですが、副題からも分かる通り『SD戦国伝』、『SDガンダム外伝』、『SDコマンド戦記』のキャラクターが掲載されています。
扱っている範囲は、『戦国伝』は第3部「天下統一編」まで、『外伝』は第4部「機甲神伝説編」まで、『戦記』は第2部「ガンダムフォース編」までです。
この内『戦記』は、メインどころのキャラのみしか載っておらず、ページ数も少な目です。
この本の続編が出るなら、人気キャラのファイナルフォーミュラーの登場する第3部「SUPER G-ARMS編」以降も掲載するでしょうから、その時今回載っていないキャラの紹介を補完してほしいところ。
『外伝』も似たような感じでメインクラスのキャラのみしか載ってませんが、ページ数はかなり多いです。
扱ってる範囲が第4部まで(カードダス16弾分!)と広い上、カードダスをメインに展開した作品なので登場キャラが多く、載せきれないのも仕方ありません。
まあ『外伝』に関しては、近年DENGEKI HOBBY BOOKSより発売されたムック本「SDガンダム大全集 騎士ガンダム編」がありますので、物足りなければそちらを読むという手があります(^^)(高いけどね)
そして『戦国伝』ですが、これにはかなりの力が注がれています。
何しろ、この本全部で5章から成っているのですが、『外伝』が4章、『戦記』が5章に割り振られているのに、『戦国伝』は1・2・3章を独占してます。
しかも、1章が「武者七人衆編」、2章が「風林火山編」、3章が「天下統一編」と、各部ごとに分けているほどです(^^;)
そして、登場キャラをほぼ網羅しており、設定上の名前はあるものの本編に登場してない(デザインが起こされていない)頑戦車(ガンタンク)みたいなキャラも、軍団相関図に名前をちゃんと載せているご丁寧さです(^^;)
とはいえ、抜けてるトコもありますけどね。
例を挙げると、頑駄無明王とか、ザク雲斎とか、自衛丸2種類とか、真悪参(マークスリー)、信玄頑駄無と謙信頑駄無みたいな有名どころがいなかったりもします。
守護獣である精太の愛馬・緒羅四恩(オラシオン)、シーサー(アニマルスピリット)、タイガー(ハリマオ)、それに璽威武装(じーあーまー。武者頑駄無の方)や殺駆頭が飼う2匹の親子ライオンも載っていません。
新生武者五人衆みたいな通常形態と強化形態とがあるキャラで、片方しか載ってないキャラも多いです。
細かい所だと、雑魚ってモノアイのスリットの形が違うタイプもいるのに(この本でも話題にしているのに)、ザク顔の雑魚しか載っていません。
武者頑駄無の軽装タイプと鎧台座も載せてほしかったところ。
昔見た本では闇軍団の軍団相関図の殺駆一族の欄に高殺駆と隠高殺駆と偵殺駆という名前があったと思うのですが、この本では書かれていないないです。(まあ、その3つって設定画も無いキャラなのですが)
あと、大部分のイラストはガシャポン戦士や元祖SDでのイラストなのですが、一部のキャラがBB戦士のパッケージとかのイラストになっているので、統一感に欠けるのも残念です。
武者以外は載ってる数が少ないとか、武者も抜けがあるのが気になったりしますが、今の時代にSDキャラ達を気軽に、大きなカラーイラストで楽しめるのは大きな魅力です。
『SD』世代の人には、手元に置いておきたく一冊だと思いますよ(^o^)v
で、この『SDガンダムの常識』ですが、副題からも分かる通り『SD戦国伝』、『SDガンダム外伝』、『SDコマンド戦記』のキャラクターが掲載されています。
扱っている範囲は、『戦国伝』は第3部「天下統一編」まで、『外伝』は第4部「機甲神伝説編」まで、『戦記』は第2部「ガンダムフォース編」までです。
この内『戦記』は、メインどころのキャラのみしか載っておらず、ページ数も少な目です。
この本の続編が出るなら、人気キャラのファイナルフォーミュラーの登場する第3部「SUPER G-ARMS編」以降も掲載するでしょうから、その時今回載っていないキャラの紹介を補完してほしいところ。
『外伝』も似たような感じでメインクラスのキャラのみしか載ってませんが、ページ数はかなり多いです。
扱ってる範囲が第4部まで(カードダス16弾分!)と広い上、カードダスをメインに展開した作品なので登場キャラが多く、載せきれないのも仕方ありません。
まあ『外伝』に関しては、近年DENGEKI HOBBY BOOKSより発売されたムック本「SDガンダム大全集 騎士ガンダム編」がありますので、物足りなければそちらを読むという手があります(^^)(高いけどね)
そして『戦国伝』ですが、これにはかなりの力が注がれています。
何しろ、この本全部で5章から成っているのですが、『外伝』が4章、『戦記』が5章に割り振られているのに、『戦国伝』は1・2・3章を独占してます。
しかも、1章が「武者七人衆編」、2章が「風林火山編」、3章が「天下統一編」と、各部ごとに分けているほどです(^^;)
そして、登場キャラをほぼ網羅しており、設定上の名前はあるものの本編に登場してない(デザインが起こされていない)頑戦車(ガンタンク)みたいなキャラも、軍団相関図に名前をちゃんと載せているご丁寧さです(^^;)
とはいえ、抜けてるトコもありますけどね。
例を挙げると、頑駄無明王とか、ザク雲斎とか、自衛丸2種類とか、真悪参(マークスリー)、信玄頑駄無と謙信頑駄無みたいな有名どころがいなかったりもします。
守護獣である精太の愛馬・緒羅四恩(オラシオン)、シーサー(アニマルスピリット)、タイガー(ハリマオ)、それに璽威武装(じーあーまー。武者頑駄無の方)や殺駆頭が飼う2匹の親子ライオンも載っていません。
新生武者五人衆みたいな通常形態と強化形態とがあるキャラで、片方しか載ってないキャラも多いです。
細かい所だと、雑魚ってモノアイのスリットの形が違うタイプもいるのに(この本でも話題にしているのに)、ザク顔の雑魚しか載っていません。
武者頑駄無の軽装タイプと鎧台座も載せてほしかったところ。
昔見た本では闇軍団の軍団相関図の殺駆一族の欄に高殺駆と隠高殺駆と偵殺駆という名前があったと思うのですが、この本では書かれていないないです。(まあ、その3つって設定画も無いキャラなのですが)
あと、大部分のイラストはガシャポン戦士や元祖SDでのイラストなのですが、一部のキャラがBB戦士のパッケージとかのイラストになっているので、統一感に欠けるのも残念です。
武者以外は載ってる数が少ないとか、武者も抜けがあるのが気になったりしますが、今の時代にSDキャラ達を気軽に、大きなカラーイラストで楽しめるのは大きな魅力です。
『SD』世代の人には、手元に置いておきたく一冊だと思いますよ(^o^)v
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 16 | |
17 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新コメント
[08/14 CANDY]
[08/14 フライング用ハーネスが欲しい ]
[08/13 CANDY]
[08/12 フライング用ハーネスが欲しい]
[10/13 CANDY]
[10/12 文化部]
[08/31 CANDY]
[08/30 石川実]
[10/23 CANDY]
[10/22 ばん]
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
カウンター
フリーエリア
P R
この記事にコメントする