マグ猫
2010.06.08 (Tue) | Category : マグ猫
・・・こっちを記念画像にする方が、このブログらしい気もする(^_^;)
続きは夕方以降に書きます。
・・・えー、現在水曜の正午です。
月曜の分として最初の画像を貼ったのが火曜の夜明け前。
火曜の夕方に続きを書くつもりが、もう水曜の昼です。
最近、こんなのばかりだ(><)
ともかく、続きです。
問題は、その仕込み方です。
なんと、上半身と下半身が分離され、その二つを磁石でくっつけるという恐ろしい仕様です。
画像は、付属のコタツが描かれたカードを間に挟んだものです。
カードの裏側では下半身がくっついています。
箱に書かれた遊び方の例によると、名刺やメモのスタンドとして使えます。名刺も15~20枚挟めるそうです。
穴から頭を出してる猫と、穴に頭を突っ込んでる猫とで二匹に増えた感じです(^_^;)
他にも、間に透明な物を挟んで、飛んでるというか、壁を通過している猫、
違う猫の上半身と下半身を組み合わせてファッショにゃブルな猫、
という遊びも推奨されているのですが、怖い画像になりそうなので、止めときます。
もちろん、分離状態の画像も無しです(^_^;)
ちなみに、全八種類なのですが、一個しか買えませんでした(>_<)
まあ、一番欲しかったチャトラが当たったのは良かったですが(^u^)
ガチャガチャで『ネコライト パート2』というのがあったので、試しに一つ買ってみました。
懐中電灯のレンズの手前に猫の写真があり、スイッチを入れると光が当たった所に猫の顔が浮かび上がるという代物です。
(その状態の画像は上手く撮れませんでした(-_-;))
種類が10種類あるのですが、私が当てたのはチンチラ猫です。
実家で長年飼っている猫と同じ品種なので、嬉しかったです(^o^)
以上、猫グッズでした。
この記事へのトラックバック
:
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新コメント
[08/14 CANDY]
[08/14 フライング用ハーネスが欲しい ]
[08/13 CANDY]
[08/12 フライング用ハーネスが欲しい]
[10/13 CANDY]
[10/12 文化部]
[08/31 CANDY]
[08/30 石川実]
[10/23 CANDY]
[10/22 ばん]
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
カウンター
フリーエリア
P R
この記事にコメントする