それでも宇宙は夢を見る
2019.09.18 (Wed) | Category : ソフビ関連
(画像は後で貼ります)(10月7日追記。画像を貼りました)
今回紹介するのは、ソフビ人形「ウルトラ怪獣シリーズ」より吸血怪獣ギマイラ。
『ウルトラマンタイガ』第11話「星の魔法が消えた午後」、第12話「それでも宇宙は夢を見る」に登場します。
前編の放送日に発売され、後編の放送の時には手に持って観ることができるという、実にいいタイミングで発売となりました。
このギマイラですが、元々は『ウルトラマン80』に登場する怪獣です。
その時もやはり前編・後編となるエピソード(※前編では姿は見せていない)で、他の怪獣を倒したと思ったら黒幕登場って感じで現れるのも共通しています。
管理人は『80』が好きなので、『80』登場版のギマイラとして購入しました。
なお、ギマイラは旧スタンダードサイズのソフビでも商品化されており、そちらも持っています。
(続きは後で書きます)
(ここからは11月27日に書いています)
旧ソフビは紺色だったの成型色が、今回の物は青に変更。
実物は画像よりも明るい青です。
コレクションの為に敢えて取らない方もいますが、私はガンガン遊びたいので取ります。
まあ、ちゃんと置いておきますけど。
顔のど真ん中にツノがあるため、この角度だとどういう顔かつかみにくいかな?
とはいえ、そのツノがサイやトリケラトプスを連想させ、生物感を感じさせてくれてもいます。
尻尾の長さはそこそこですが、トゲがいっぱいあるのでボリュームがあります。
トゲだらけの造形。
旧ソフビだと、このトゲに埃が溜りやすかったので、管理には気をつけよう…
ウルトラマンエイティや他の『80』怪獣と並べた画像は別記事に貼ろうと思います。
以上、ソフビ人形「ウルトラ怪獣シリーズ」吸血怪獣ギマイラでした!!
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新コメント
[08/14 CANDY]
[08/14 フライング用ハーネスが欲しい ]
[08/13 CANDY]
[08/12 フライング用ハーネスが欲しい]
[10/13 CANDY]
[10/12 文化部]
[08/31 CANDY]
[08/30 石川実]
[10/23 CANDY]
[10/22 ばん]
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
カウンター
フリーエリア
P R
この記事にコメントする