「仕事猫保育園 ミニフィギュアコレクション」
2022.07.21 (Thu) | Category : ガチャ(仕事猫)
(本文は5月24日~28日、6月2日、7月18日、21日、23日、25日~27日に書いています)
今回はおなじみ、トイズキャビンの「仕事猫」のカプセルトイを紹介。
その名も「仕事猫保育園 ミニフィギュアコレクション」!!

遂にもう1つの通称である「〝現場〟猫」要素が無い商品となりましたが、「〝仕事〟(している)猫」だからヨシ!
でも商品名に第4弾であることを示す要素が入ってないので、スピンンオフ的立ち位置なのかも知れません。
(「仕事猫」リンク記事(その1)はこちらをクリック)
(「仕事猫」リンク記事(その2)はこちらをクリック)
今回はおなじみ、トイズキャビンの「仕事猫」のカプセルトイを紹介。
その名も「仕事猫保育園 ミニフィギュアコレクション」!!
遂にもう1つの通称である「〝現場〟猫」要素が無い商品となりましたが、「〝仕事〟(している)猫」だからヨシ!
でも商品名に第4弾であることを示す要素が入ってないので、スピンンオフ的立ち位置なのかも知れません。
(「仕事猫」リンク記事(その1)はこちらをクリック)
(「仕事猫」リンク記事(その2)はこちらをクリック)
園児猫とおさんぽカートがセットになったものと、そのカートを押す保育士猫という商品名どおり「保育園」関連で構成されています。
値段は1回300円で、発売は当初3月だったのが4月に延期し、更に延期となって5月にようやく発売されました。…当ブログでの紹介は更に遅れましたが。
おさんぽカートは組み立て式で、それぞれの猫の帽子と対応した色となっています。
組み立て方が記載されています。
それでは個別に紹介していきます。
まあ大人の猫と同じ値段でカート付きで出さないといけないからでしょうけど。
泣いてる顔です。
まあ、それをやるとカートが余っちゃいますけどね。
乗せる子猫はカートと色が揃っている方がいいかな?
でも、表情がみんな同じよりバラけてるのも捨てがたい…
初めてシクレが当たったよ…!!
表情が不安そうなものになっています。
(ここからは5月24日~28日、6月2日、7月18日、21日、23日、25日~29日に書いています)
大人猫なので、これまでの仕事猫とさほど変わらぬ大きさです。
腕パーツが2組あり、旗が付いています。
旗には「横断中」の文字が。
単体でも飾るならこちらがよいかと。
2匹当たればこんなことも↓
まあ、意味はありませんが(^u^;)
6月に追加購入したら当たりました!!
記事を作るのが遅くなったことが幸いするとは…
「仕事猫」は何をやらせても似合う上に可愛いですが、今回のは ほのぼのさ があるのでそれもひとしお。
…直後に大惨事が起こりそうで、見てて不安になってくるのも「仕事猫」っぽいですが(~_~;)
他の商品と絡めても楽しいでしょうね。
子猫は基本的にカートの壁にもたれかけるように飾るのですが、中には自立できる子猫もいます。
ラインナップがシクレ込みで揃ったのは、今回の商品が初めて。嬉しいです(^o^)/
ダブりもあるのでかなりの数になりましたが、これはこれでいろいろ使えそうです。
やっぱりコレぐらい乗せたいよね?
以上、「仕事猫保育園 ミニフィギュアコレクション」でした!!
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新コメント
[08/14 CANDY]
[08/14 フライング用ハーネスが欲しい ]
[08/13 CANDY]
[08/12 フライング用ハーネスが欲しい]
[10/13 CANDY]
[10/12 文化部]
[08/31 CANDY]
[08/30 石川実]
[10/23 CANDY]
[10/22 ばん]
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
カウンター
フリーエリア
P R
この記事にコメントする