「機動戦士ガンダム MOBILE SUIT ENSEMBLE 17」
2021.04.05 (Mon) | Category : ガシャポン(『SDガンダム』)
今回は「機動戦士ガンダム MOBILE SUIT ENSEMBLE 17」を紹介。
ラインナップは全6種類で以下の通り↓
- コアトップ
- コアベース
- ヤクト・ドーガ(ギュネイ機)
- ヤクト・ドーガ(クェス機)
- ガンダムナドレ
- MS武器セット
『機動戦士ガンダムΖΖ』はΖΖの分離形態であるコアトップとコアベース、『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』からはヤクト・ドーガ2種が、『機動戦士ガンダム00』(1stシーズン)からはナドレがラインナップ!
それらの機体に使える拡張パーツが一纏めになったものがMS武器セットです。
大きく写っているのは、ガンダムΖΖ。
コアトップとコアベースを組み替え合体させることで完成する、今弾の目玉です。
ブラインド仕様なので、中に何が入っているかは分かりません。
気にある内訳ですが、
- コアトップ・・・・・・・・・・2
- コアベース・・・・・・・・・・2
- ヤクト・ドーガ(ギュネイ機) ・・1
- ヤクト・ドーガ(クェス機) ・・・1
- ガンダムナドレ・・・・・・・・2
- MS武器セット ・・・・・・・・2
ほぼ色違い商品のヤクト2種がアソート1で、他が2個ずつ。食玩「FW GUNDAM CONVERGE」とかでもよくあるパターンでした。
コアトップとコアベースは上記のとおりΖΖにすることができるので、2セットあってもダブリという感じは薄いです。武器セットも、ΖΖのサーベルやヤクトのファンネル用エフェクトなんかは2セット分ある方が嬉しいので、これまたダブリ万歳! ナドレは特に思いつかないんですが、まあもう1個あってもいいかなって気がします。
そんなわけで確実にコンプリートできた上ダブリも有効活用できそうなので、BOX買いしてよかったです。
今回はここまで。次回の記事では各メカについていろいろと書こうと思います。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新コメント
[08/14 CANDY]
[08/14 フライング用ハーネスが欲しい ]
[08/13 CANDY]
[08/12 フライング用ハーネスが欲しい]
[10/13 CANDY]
[10/12 文化部]
[08/31 CANDY]
[08/30 石川実]
[10/23 CANDY]
[10/22 ばん]
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
カウンター
フリーエリア
P R
この記事にコメントする