カウンター460,000記念「MOBILE SUIT ENSEMBLE EX19 ガンダムレオパルドデストロイ & ガンダムエアマスターバースト セット」
2020.06.27 (Sat) | Category : ガシャポン(『SDガンダム』)
本日、画像の商品が届きました。
プレミアムバンダイ限定「MOBILE SUIT ENSEMBLE EX19 ガンダムレオパルドデストロイ & ガンダムエアマスターバースト セット」
今回はガンダムレオパルドD(デストロイ)&ガンダムエアマスターB(バースト)のセット。
これを「EX07」(こちらをクリック)のダブルエックスと合わせたら…
更に、「EX12」(詳しくはこちら)のガンダムヴァサーゴCBとガンダムアシュタロンHCも併せたら…
となります!!
マスプロの商品では初めてかも?
それを祝して、今回のアイテムをカウンター460,000突破記念の画像に選びました。
(続きは後で書きます)
(7月1日追記。↑の内容に画像を幾つか追加しました)
(ここからは6月28日、7月1日に書いています)

「EX19」の箱の画像を単独でいろいろと。

この商品のギミックが分かるいろいろな画像があります。
中身はこんな感じ。
ヴァサーゴCB&アシュタロンHCセット(こちらをクリック)と同じく紙1枚で仕切られており、エアマスターとレオパルド用のパーツが区別されて収納。ボリュームはだいたい同じぐらいですね。
あらためてガンダムエアマスターバーストを単独で。
ファイターモードへの変形も可能です。
今度はガンダムレオパルドデストロイ。
全身の火器を解放した状態にできるギミックがあります。
このセットの販売に合わせて、「MSアンサンブルEX07」(こちらをクリック)の実質再販にあたる「MSアンサンブルEX18 ガンダムDX & Gファルコン マーキングプラスセット」も発売されました。(私は「EX07」を持っているので買いませんでしたが)
今回紹介している「MSアンサンブルEX19」は「EX07」及び「EX19」との連動要素があり、GファルコンとエアマスターB又はレオパルドDを合体させることができます。
長くなったので、今回はここまで。
『ガンダムX』の「MSアンサンブル」は今後どんどん紹介する予定です。
ご期待下さい!!
ヴァサーゴCB&アシュタロンHCセット(こちらをクリック)と同じく紙1枚で仕切られており、エアマスターとレオパルド用のパーツが区別されて収納。ボリュームはだいたい同じぐらいですね。
ファイターモードへの変形も可能です。
全身の火器を解放した状態にできるギミックがあります。
このセットの販売に合わせて、「MSアンサンブルEX07」(こちらをクリック)の実質再販にあたる「MSアンサンブルEX18 ガンダムDX & Gファルコン マーキングプラスセット」も発売されました。(私は「EX07」を持っているので買いませんでしたが)
今回紹介している「MSアンサンブルEX19」は「EX07」及び「EX19」との連動要素があり、GファルコンとエアマスターB又はレオパルドDを合体させることができます。
『ガンダムX』の「MSアンサンブル」は今後どんどん紹介する予定です。
ご期待下さい!!
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新コメント
[08/14 CANDY]
[08/14 フライング用ハーネスが欲しい ]
[08/13 CANDY]
[08/12 フライング用ハーネスが欲しい]
[10/13 CANDY]
[10/12 文化部]
[08/31 CANDY]
[08/30 石川実]
[10/23 CANDY]
[10/22 ばん]
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
カウンター
フリーエリア
この記事にコメントする